
ダチョウなどを放牧している「ダチョウ王国」に行ってきました。常磐道千代田石岡ICを出て、北西の方向に、クルマで20分ほどのところにあります。看板があまりないのでナビが無いとたどり着けないような場所にあります。↓
http://www.dacho.co.jp/
外にいるダチョウだけを見る分には無料です。
ダチョウだけでなく、園内の動物もかなり近くまで寄れます。動物とのふれあいを楽しむ場所って感じでしょうか。
ダチョウって、改めて見ると面白い顔をしてます。
側を通るだけでダチョウが寄ってきます。
あまり接近すると長い首を伸ばして突かれそうです…。
エサをやらなかったからか(笑)、恐い顔してますね。
入園料900円を払うと他の動物たちも見ることができます。
散漫な構図ですが、平和でまったりとした動物たちの雰囲気が伝わればと思います。(^^;
アルパカです。優しそうな顔をしているので近くまで寄ってみました。
花も綺麗です。
園内にもダチョウがいます。こちらはちょっと凶暴そうです。
なぜか鷹もいます。
精悍な一匹狼という感じのヤギです。近寄りがたいです。
再びアルパカです。
羊です。
ヤギです。
ポニーもいて、子供を乗せてもらうことも出来るようです。
七面鳥です。
お土産屋です。
お店で動物のエサを買って、与えることも出来ます。
これは自分用のエサです。(^^;)
お店では他に、ダチョウの肉や、卵、革製品などを買うこともできます。
また園内で、BBQなどでダチョウの肉や卵を食べたり出来ますが、自分は遠慮しておきました。
(^^;)
Posted at 2013/05/27 16:30:30 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記