
ブリジストンの回し者ではないのですが、気になるところがあるので、
前々回、
前回に続いて、しつこく、S001の印象について書きます。あくまで、一個人の、素人インプレッションに過ぎませんが。
・ライントレースが良い。イメージした通りに綺麗に曲がります。
・リアリティに欠けるが良く曲がる、TVゲームのようなステアフィール。
・慣れてきましたが、最初は、ブレーキングの感覚が掴みづらく、ぎこちない止まり方でした。
・加速でエンジンレスポンスが良くなったような錯覚があります。縦方向のグリップも良さそうです。
・ハンドルだけで綺麗に曲がってしまうので、アクセルコントロールをサボってしまう所があります。
・静かだが、自分のイメージする911のタイヤとしては、どうかという疑問を、ちょっと感じます。
静かで乗り心地が良いのは、悪くないのですが、逆にステアリングや、ボディから伝わって来る情報が少なくなっているので、自分の場合、慣れるのに時間がかかりました。
普通に使う分には、S001は素晴らしいタイヤだと思いますが、上のように、911特有のステアやボディの振動から得られる情報を大切にする向きには、違和感があるかもしれません。でも超高速なら、これぐらいが妥当なのかもしれません。
S001は、タイヤ単体なら文句のつけようが無いのですが、クルマ全体として評価した時の、相性の良し悪し、さらにはドライバーとの相性の良し悪しは、当然あると思います。
これは、別にタイヤが悪いわけではなく、メーカーは、オールマイティに作らないといけないので、しょうがないですよね。「そんなにポルシェの走りにこだわるなら、ポルシェ承認Nタイヤを選べ」ってことになりますし。
ブリジストンが目指した、欧州高級車用としても遜色の無いS001は、ハイウエイを走る高性能GTカーにはぴったりだし、ポルシェターボも、GTカー的に乗るんだったら、安全で、良いタイヤではないかと思います。
Posted at 2012/12/17 17:31:42 | |
トラックバック(0) |
クルマに関わる話 | 日記