• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャロメの"青ゴン太" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

パフォーマンスダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、フロントモノコックバー取付けた際に
「この位置と固定方法ならパフォーマンスダンパーも着くんじゃね?」
…と思ったのでチャレンジです。
2
ホンダのヴェゼル用だったかな?固定方法が流用出来そうなパフォーマンスダンパーを手に入れ、下記の通りの加工しました

①モノコックバーの寸法に合う様に右側ロッド部を585㎜程切り詰め

②固定ボルト通す穴が僅かに小さいので一回り削って拡張
3
あとはモノコックバーと同じ要領で固定します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッスルアウターA1らしき物 取り付け

難易度:

マッスルアウターCらしき物を製作

難易度: ★★★

マッスルアウターBらしき物を製作

難易度: ★★★

マッスルアウターA1らしき物 続き

難易度: ★★★

マッスルアウターA1らしき物 塗装まで

難易度:

マッスルアウターBらしき物 続き

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー 5年ぶりのフライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/13354/car/907200/8338068/note.aspx
何シテル?   08/18 17:53
CLSシューティングブレークがメイン車両ですが、主にサブ車両のスバルWRサンバーに乗ってます。 (笑) 小生、基本的になるべく「足あと」残さない様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

磨き屋ヴァイス 
カテゴリ:車関係
2006/01/20 17:09:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク シュー太郎 (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
H29~のメイン車両です。 知り合いから譲って頂きました。 人生、一度は所有してみたか ...
スバル サンバー 青ゴン太 (スバル サンバー)
H23~使用している、通勤&チョイ乗り用セカンドカーです。 発売日当日になって初めて存在 ...
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
H20~H23まで使用した、通勤&チョイ乗り用セカンドカーです。 NAで46馬力と大変 ...
トヨタ クラウンアスリート ZERO号 (トヨタ クラウンアスリート)
H19夏の時点で半年後に次期型(200系)が登場するのを承知の上で購入。 H19~H2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation