• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buchi@のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤
■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:ホンダ/フリードハイブリッド/23年式)

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(パールホワイト)

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
   (2)週に2~3回程度
■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
    (2)1か月に2~3回程度
■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い
■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング

■フリーコメント


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月31日 イイね!

明日で終わりますが・・・

本日は、「元祖一条流がんこ総本家分店 ‏」に19時頃に行き既に行列・・・
明日で最後ですが、明日は諦めて本日行ったのです。約1時間待ち(初めて)
外は寒くて風が強く、薄着で行ったのが悪かったのですが待った甲斐はありました。
本日、「醤油らあめん2玉」最後なので大盛にしました。


いや~旨いの一言!これから先は何処で食べたら良いのやら・・・
明日は最後です。寂しいですが仕方がありません。大将・ママさん12年間お疲れ様でした。

今日の「がんこ」からの帰り道でちょっと遠回りして帰りましたが、20,000㎞を達成しました!



2年で20,000kmです。通勤にも使わない割には乗ってます。11月半ばには点検です。
Posted at 2013/10/31 00:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

昨日もらあめん食べに!

昨日の夜、「元祖一条流がんこ総本家分店 ‏」に食べに行きました。
今月いっぱいでお店を閉めると聞いてからお客さんが多くて・・・
SPも14日にありましたが食べれませんでした。仕方がありません。
夜の8時頃に着き暫く待って食べれました。



私は「鶏の塩つけ1.5」


奥さんは「淡麗水出し煮干しらーめん」です。

閉店に近づき在庫は無くなり、種類も減る事を聞いたのでつけ麺をチョイスして、奥さんも

煮干しらあめんを食べました。この時間でも人は絶えず来てました。

がんこに代わるらあめんを大将~教えて下さい!もう食べれないと余計に食べたくなるのは

私だけではないと思いますが、近場でのらあめんは暫くは考えられないので絶ちかな?と2人で話しました。

本日は、ディーラーへも寄って部品注文をしようと寄りましたが、担当さんが休みの為諦めて

天気も悪くなるので洗車も諦めて帰りました。

朝にフリードの貯金箱を開けようか?と言われて数えてみたら、約2年で半分の金額でした。

海外旅行の足しになればと思って貯めてますがまだまだです。



Posted at 2013/10/19 22:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

久しぶりにお邪魔しまして

昨日にLINEで連絡があり、本日の午後に知人宅まで出かけて来ました。

前の会社の先輩宅ですが、色々な趣味や私から見ると?と思うものがいっぱいあります。

会社の関係で決まったメーカーの車でしか通勤で使えないので車はホンダの「エディクス」



ホイールはBBSの20インチ245/30R20を履いてます。タイヤメーカーは忘れましたが、海外の安い

メーカーと言ってました。8.5J前側



後側は、10J・・・引っ張りのハミタイヤで本人曰く、下げたから収まっているでしょう?

これはどう見ても無理でしょう!!良く止められないかな?と思います。普段は指1本だそうです。

倉庫の奥には当時1本20万位のBBSもあるそうですがホンダ様にするにはハブ穴を加工しないと

ダメだそうで、白の限定ホイールなので4穴なら買うのですが5穴では無理です。

家には何台も自転車はあるは、バイクの部品は散らばっているはま~大変なお宅です。



自分で集めたプラモデルを息子さんが作っているらしく、それでもまだ箱入りも何十個あるのやら・・・

話しの中でこの夏に付けようと思って大人買いした~と見せられたテープLEDを1個譲ってもらいました。



1mあるので切って使うには勿体ないのですが、取り付け場所を考え中!
Posted at 2013/10/14 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

悲しいです。

本日は、実家に寄りその足で「元祖一条流がんこ総本家分店 ‏」へらあめんを食べに行きました。

かれこれ、2年半位は通ってます「がんこ相模原分店」ですが、今月いっぱいで閉店する事を

大将から聞き驚いております。自分も場所は判ってましたが、奥さんに上手いらあめんの店と言われて
連れて行かれたのが最初です。うちの奥さん無類のらあめん好きで1人でもあちこち行っていたらしい
大将は一見こわもてですが、優しい方で、奥さんと二人三脚で営業してます。

お世話になった整体の先生夫妻とバッタリ会ってから余計に行く回数が増えました。



今までもブログで語っておりましたが、撮影禁止なので皆さんにお伝え出来ずにおりましたが、

最後の聞き入れが多かったのかな?撮影させて頂きました。(許可は頂く)大将



私はこちらでは2度目の全部乗せ!!SPらあめんです。ワンタンも他のお店と違い形は変わってますが、
美味しいです。本日は醤油2玉で玉子も中が半熟で美味しく、何よりスープが最高です。



こちらは、奥さんが食べたタンメンです。メニューにはありませんが、「塩つけタンメン野菜増し」

をタンメンにして頂いています。(常連でも無理な注文かも・・・)

今月でお店がなくなるのは、一消費者としては寂しいですが大将の身体やお店の設備等色々事情がおありな様で仕方がありませんが、どこで食べても夫婦揃って基準が「がんこ」なのでこれから違うお店を近くで探すのは中々難しいです。
フリード乗りの方を何名か見かけますが、パールのハイブリッドでブロンズのホイールを付けたフリードを見かけましたらお声掛けして下さい。



10月14日(祝)はSPです。牛骨スープですが、食べた事がない方は是非食べに行って下さい!!

私達夫婦は1番フグのスープ、2番牛骨と話してます。天使・悪魔も最高でした。

うちの奥さんは、スープ鍋の中を見てみたいと言ってました。塩・醤油どちらも最高です。

スープは頑固仕様と分店仕様があります。大将に聞いて下さい。

元祖一条流がんこ総本家分店 ‏

神奈川県相模原市宮下本町2-9-13
定休日:月曜日
カウンターのみ6席
駐車場 3台

お店の回し者ではありませんが近い方は是非行ってみて下さい。人それぞれですが、あっさりが好きな方は美味しいと思います。

あ~次はどこに行けば美味しいら~めんが頂けるのか・・・今日も凄い混みようでした。
Posted at 2013/10/13 00:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JP STAR ハッピー1ターボ
欲しーい
ただ、高い六〇〇万円
お金がないかえない。」
何シテル?   06/08 23:02
buchi@です。よろしくお願いします。 温泉・旅行・ドライブ・映画・洗車が趣味です。 フリード・フリードハイブリッドオーナーの皆様及び、アトレー、タントオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
13 1415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

バックドアを車内から開けるDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:34:57
BRIDE ERGOSTER BLACK LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 13:49:16
wakaranai ドアスプリングピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:17:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム チワワんず号 (ダイハツ タントカスタム)
フリードハイブリッドから乗り換えました。 奥さん専用車ですが、メインの車になります。20 ...
ダイハツ アトレー ベル3号 (ダイハツ アトレー)
2月5日にタントからアトレーへ乗り換え決定!! 点検へ行って何気に聞いたら乗り換えを決め ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
ADV150からADV160に乗り換えました。 令和7年3月9日納車
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
<ブラック>マットガンパウダーブラックMを8月14日に納車しました。 令和7年3月9日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation