• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buchi@のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

sonyの物欲が・・・

先月の夜会にて、ハイレゾの音をmomoさんの車で聞かせて頂きました。

振り返ってみると、sony信者と思われる位、色々と持っているような?

車以外に使う為に、WALKMANを使っている事に改めて考えました。



ゲーム機もPS・PS2・PS3・PSPと携帯もSOを使いスマホに替えた現在もSO-04Eを

使っております。次も多分SONYです。2年縛りの為、来年の5月までは手が出ません。Z3が欲しい~




画像にもある通り、今年の2月にもNW-F886を購入してました。決してアップルが無い訳ではなく、

iPod touch も使ってましたし、nanoもあります。今は奥さんが使用してます。

早くから聞ける環境を持っていたのに聞いたことがあるのは最初の1回でお店の視聴でした。

しかし、ハイレゾは高くて、ヘッドホンも対応した物を買わないといけませんので・・・



ヤフオク・楽天・Amazonとネット徘徊中ですが。NW-F886を使って車で聞けないかな~

と調べてはいますが、次回の夜会にてmomoさんRokuさん、alfreedさんのご意見を聞きたいと

思っています。音がこんなに違うとは?自分の耳でも分かる音に感動でした。

タブレットも「Z3タブレット」が欲しいです。
Posted at 2014/11/29 23:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
  BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ 
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
  なし
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:フリードハイブリッド
タイヤサイズ(前):185/65R15
タイヤサイズ(後):185/65R15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
  日常、レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
3:7
※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月23日 イイね!

秋のウォーキング!

今日は風邪気味ではありましたが、ウォーキングと言うか散歩をして来ました。

今日のコースは、多摩センターへ向かいつつ唐木田駅方面へ周りまた、多摩センター駅に寄り

自宅へ帰る道順で・・・8時50分に出発!!



銀杏がきれいです。いつもは車で出掛けているので見慣れていない風景です。

空は雲一つない晴天!!トレーニングウエア-で、靴もReebokを履き恰好だけはウォーキング



富士山の頭だけ・・・こういう日に観に行けば良いのですが、次回に持越し。



鶴巻西公園入口! 某CMや撮影で使われている場所です。



上から見下ろした所です。夜もきれいな場所です。



ここでも富士山は頭のちょっとだけしか観えません。

この後は、唐木田にある「コメダ珈琲」へ朝食をと山道の様な所を下山。



カフェオレとトーストと卵は付いていたので、シロノワールを朝から頂きました。

メタボには歩いた意味が無いと思いますが、美味かったです。

D2に寄り道して、多摩センター駅へ向かいます。



多摩中央公園、天気が良いので人も以外に多いかな?



パルテノン多摩の上に出ました。夜は電飾が有りそうです。



パルテノン多摩の上から多摩センター駅を見下ろした所。白く畳んでいるのはキティーちゃんです。

ここも、撮影に良く使われている場所です。



昨夜、下から同じ場所で撮りました。





今年も去年よりは電飾が多いような感じでした。





マイメロと後ろはサンリオピューロランドです。今日も11時頃に見た際は、結構な人が向かってました。



良く奥さんが1人で出掛ける際には影を撮っているのでお決まりのこの一枚で〆です。

約3時間のウォーキングでしたが、1万歩越え~久しぶりに歩いた感じです。続けば良いのですが

たまには良いですね。この後、昼食後は1日しか天気が持たないのを承知で洗車です。

バイクも乗らないとな~バッテリー買ったのにとは思いつつエンジンだけ掛けて終わりました。
Posted at 2014/11/23 22:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

人間ドックに行きました。

本日は、人間ドックに行って来ました。

1年に1度の行事的な事ですが、何分歳ですから身体の検査は大事なので夫婦で行きました。

奥さんは初めてで、昨晩は20時までには食事を済ませて以降は食事は抜きです。

いつもは一泊二日のドックで、八王子のクリニックでしたが本日は近場の病院へ・・・

メタボは確定ですが、その他は特にはないと思いますが、昼食も食べれてその後はいつもの内科へ

夫婦で風邪の為、薬をもらいに行き夕方まで掛かりました。

内科へ行く前に、リチウムイオンバッテリーが到着!!早かったです。

受け取った奥さんが、これバッテリーだよね~やけに軽いけど~との事。

実際手に取ると、お~軽いな~と思い、これがリチウムイオンバッテリーだよ~と言いながら

自分でも驚いていました。



簡易包装の中身はこれ!!



インジケーターで充電状態も判ります。価格の割に本当に軽いな~と思います。



量ってみたら800g弱と元の鉛バッテリーの3分の1以下です。

フリードのバッテリーも小さくて、放電を気にしないで済むバッテリーが有ればと思います。

早速、取り付け・・・一発でエンジン始動!!内科へ行く前に、12V用バッテリー充電器 AT-12A-1A

を購入しました。普通の充電器が使えるとは書いてましたが、心配なので購入です。

珍しく、連休ですが明日も用事があり日・月曜日で風邪を治さねば!

最近はフリードを弄っている時間がなくて寂しいです。
Posted at 2014/11/21 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JP STAR ハッピー1ターボ
欲しーい
ただ、高い六〇〇万円
お金がないかえない。」
何シテル?   06/08 23:02
buchi@です。よろしくお願いします。 温泉・旅行・ドライブ・映画・洗車が趣味です。 フリード・フリードハイブリッドオーナーの皆様及び、アトレー、タントオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

バックドアを車内から開けるDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:34:57
BRIDE ERGOSTER BLACK LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 13:49:16
wakaranai ドアスプリングピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:17:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム チワワんず号 (ダイハツ タントカスタム)
フリードハイブリッドから乗り換えました。 奥さん専用車ですが、メインの車になります。20 ...
ダイハツ アトレー ベル3号 (ダイハツ アトレー)
2月5日にタントからアトレーへ乗り換え決定!! 点検へ行って何気に聞いたら乗り換えを決め ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
ADV150からADV160に乗り換えました。 令和7年3月9日納車
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
<ブラック>マットガンパウダーブラックMを8月14日に納車しました。 令和7年3月9日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation