• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buchi@のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

本日はブルームーン!!

本日は、3年ぶりのブルームーンです。

「ブルームーン」とは、1か月間に2回満月を迎えると言うことです。

青く見える訳ではありませんが、大きくきれいな月です!!



暑くてへばってますが、本日の月を見て下さい!!夜になっても暑~いですが、

次に見れるのは3年後、2018年の1月です。今日はきれいなお月さんが見れますよ!!

Posted at 2015/07/31 22:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

暑い~

昨日はお墓参りで出掛けてまして、お参り後のフリードの温度計40℃でした。

なんて日だ!! デブな自分は暑いのが苦手です。

暑くてたまらん~とバテバテな日に、買い物とフグちゃんの水替えで若くないと改めて思う今日・・・

本日も、遠方からお墓参りにきて頂いた方と暫しお茶タイム。その方のCIVIC typeRとの一枚を

撮り忘れ、本日も温度計が40℃でした。壊れているのかと思う位の暑さで本当にバテバテです。

ダイソーに寄った際に、カーボン調インテリアシートが売っていましたので2枚購入してみました。



以前にシルバーを購入して使わずにあるのですが、黒は初めてでしたのでダメもとです。



こちらの部品、名前は判りませんが以前にボンネットをscissorさん、momoさんに貼って頂いた時に

こちらもscissorさんに貼って頂いて余っていました。左側はピンも折れず取れましたが、右側は1ヶ所

折れたので今回も使わないつもりでお試しに左側を貼ってみました。



1時間ほど掛り何とか貼れましたが、赤丸は2枚貼りです。ガン見は出来ません。

段差が難しいの。延ばしている内に穴が開き仕方なく2枚貼り。



折り返して剥がれや空気玉が出来そうですがそのまま放置しました。

本当に手先が不器用な自分に改めて車弄りは奥が深いと思ってます。

気が向いたら付け替えようと思いますが、ピンが折れそうな感じもするので尻込みしてます。
Posted at 2015/07/26 22:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

メーターに振り回された。

タイトル通り、昨晩にメーターに見たことない表示・・・



不安になりディーラーへついでにオイル交換をと思って行きました。

取説に書いてあるらしい事と38,000㎞あたりで表示される事を聞きディーラーでも確認したら

心配しないでも良いらしい事で、ミッションオイルの交換時期を知らせる表示らしいことが判りました。
20,000㎞と30,000㎞に交換済みなので、リセットして頂きました。洗車とオイル交換で帰る際に

タオルを頂いて帰りました。



帰りがけにお昼を食べに久しぶりに「町田汁場 塩らーめん 進化」へ行きました。

昨夜終わった、「ラーメン大好き小泉さん」でも出ましたが評価の高い塩らーめんで有名なお店です。
今日は暑かったのでそれでもらーめんと思ってましたが、つけ麺があったので変更して私は

白醤油つけ麺で奥さんは白醤油らーめんを食べました。





しょっぱい内にも味があるスープで、塩らーめん以外食べたのは初めてでしたが美味しかったです。

最近はこってりが苦手なのであっさり系の「がんこ」「進化」と続きそうです。

夕方に、近所の公園でお祭りがありちょっと出掛けて来ましたが、3年目にして抽選権をもらい



呑みながら待ってまして・・・奥さんが1等のお米を頂きました。



梅雨明けもしたので、良い1日でした。明日の仕事が休みならば尚良いのですが・・・暑そう

Posted at 2015/07/19 21:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

951形?

今日は、雨も降り相変わらずの梅雨の日でした。何気に良く見ている施設外にある電車を

1枚撮って自宅で調べました。0系新幹線と思っていた車両が試験車ではあるが、当時の

世界記録を出した記念すべき車両であると初めて知りました。昭和47年に時速286キロ!!



1969年に製造された2両編成の試験車両の内の1両、全長25m、全幅3,386mm、全高4,490mm

今の新幹線も良いのですが、昔の車両を見ると「新幹線」と連想するのは歳のせいでしょうか?

車内は、新幹線資料館。施設内は鉄道展示室とリニアモーターの事も展示してます。



自宅から近い場所にリニアの駅やモノレールが延びるそうでまだ10年・20年は掛かるかも

知れないです。最新の車両にも乗ってみたいですが、同級生としては951型も残って欲しいです。



模型


Posted at 2015/07/06 23:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JP STAR ハッピー1ターボ
欲しーい
ただ、高い六〇〇万円
お金がないかえない。」
何シテル?   06/08 23:02
buchi@です。よろしくお願いします。 温泉・旅行・ドライブ・映画・洗車が趣味です。 フリード・フリードハイブリッドオーナーの皆様及び、アトレー、タントオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

バックドアを車内から開けるDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:34:57
BRIDE ERGOSTER BLACK LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 13:49:16
wakaranai ドアスプリングピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:17:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム チワワんず号 (ダイハツ タントカスタム)
フリードハイブリッドから乗り換えました。 奥さん専用車ですが、メインの車になります。20 ...
ダイハツ アトレー ベル3号 (ダイハツ アトレー)
2月5日にタントからアトレーへ乗り換え決定!! 点検へ行って何気に聞いたら乗り換えを決め ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
ADV150からADV160に乗り換えました。 令和7年3月9日納車
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
<ブラック>マットガンパウダーブラックMを8月14日に納車しました。 令和7年3月9日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation