• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤べこのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ダイヤ改正

ダイヤ改正今日はJRほか全国で鉄道ダイヤの改正。

テレビニュースでは、色の東北新幹線引退や東急東横線渋谷駅地下化などが、繰り返し報道されてました。

大々的に報道はされませんでしたが、私の地元でも特急電車の世代交代。
白いシックなボディのスーパーひたち、カラフルボディのフレッシュひたち号とも、全ての特急が新型車に置き換えられました。

まだ、団体用や日本海側の特急として一部生き残るようだけど、ひたち号としては見納め。
特にスーパーひたち651系は登場から24年、長期間ご苦労さまでした。

この651系電車の運転終了で、取手~藤代で室内照明が消える定期列車も消滅。
夜にパッと消えて・・しばらくぼんやり薄暗い車内・・そして再点灯
常磐線の名物(?)がまた一つ記憶の世界に行っちゃいました。

Posted at 2013/03/16 19:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月15日 イイね!

WhiteDay♪

WhiteDay♪昨日はホワイトデー
バレンタインデーのお返しは、妻の好きなピアニストのリサイタルチケット。
ちっと遅くなったけど結婚25周年のプレゼントを兼ねて♪
震災のあった年は何か祝い事する気になれず・・ずるずる記念日から1年半過ぎてしまったけど、都合良いイベントに便乗^^;
喜んでもらえて良かった♪

ちなみに、バレンタインデーに貰ったチョコは質実剛健、私の大好物(^艸^)
Posted at 2013/03/15 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月11日 イイね!

ますこっと♪

ますこっと♪昨年はクレスタ車検後、ドラレコのノイズ対策などチマチマしたものの、特に車弄りもお出かけもなく静かな一年。
新たなことといったら、免許を取った子供が帰省しては車に乗るようになったことくらいか。

寒いこの時期、年明け後も特に何するでもなく・・
通勤&買い物などにゴロゴロ動かすだけのカーライフ(^^;

この三連休もいつも通り、ほわぁん(´~`;)
PC立ち上げネットをふらりしてたら、現行ミラのミニカーを発見!

すでに廃番になってるけど、NET検索したらまだ新品が手に入ることが判明♪
価格と在庫確認したら、結構安価ですぐに手に入りそう。

送料無料の密林に早速注文して・・
なんと注文翌朝に手元に届いちゃいました♪

今までマイナー車乗り継いできたって事もあるけど、愛車のトミカを手に入れたのは初めて(^^)
思った以上に良い出来のかわいいミラにニンマリです♪

自分のためにトミカ買ったのなんて、何十年ぶりだろ(^艸^)
Posted at 2013/02/11 21:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月28日 イイね!

日輪の力を借りて、いま必殺の!

日輪の力を借りて、いま必殺の!充電器ついでに

車内には、DC電源から携帯充電できるUSBアダプタやら、AC100V120W使用できるインバータやら、電気変換機器がゴロゴロ転がってます(^^ゞ
でも、これらのエネルギー源はすべて、車のバッテリーから、ひいてはエンジンエネルギーによるもの。
311直後にあったようなガソリン不足では使用するのを控えてしまいそうです(^_^;

でも携帯充電だけなら、コレでも十分(^^)
太陽光で充電するこの機器、満充電状態だと、空っぽになった携帯一台丸々充電できます。
天気良ければ、ダッシュボードなどに置いておくだけで半日で満充電。
日陰でもジワジワ充電してくれます。

何より小さくて薄いので、カバンのポケットなどに入れて持ち歩くのにも邪魔になりません。
小さいくせに、LEDランプも付いてて懐中電灯機能もOK

外部エネルギーではあるけど、自然エネルギーの太陽光♪
日輪の力、侮りがたし(^^)
Posted at 2011/08/28 16:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月28日 イイね!

運動出来て電気も作れて♪

運動出来て電気も作れて♪前回ブログ更新から半年以上・・・
真冬ネタがいかにも涼しげ(^_^;

311後は、公私ともに慌しい日続き季節があっという間に移ってしまったよう(/。\)
さらに、趣味はじめ好きなことにもあまり気が乗らず、時折ブログ徘徊するもほぼ放置状態でした(^^ゞ

そんなこんなで、愛車関係も一定メンテナンスばかりで大きなトピックスなし
その中でチマチマ実施の項目を撮り溜めた画像とともにぽろぽろ小出ししてきます。

で、いきなり車と関係無いエクササイズ用品♪

いまだ余震続く日々、防災用品、特に生活のバックアップ用品につい手が伸びてしまってる私。
これは、5月頃だったか、某TVで紹介されていたもの。
ペダルこぎ運動しなから発電してくれる優れもの(!?)

外部エネルギーに頼らず電気を作り溜めておけるのがgood♪
100Wまでの家電品が使えて、USBジャックあるから対応機器もOK、さらにLEDランプもあり。
90Wの扇風機を2時間使ってもまだ電源残ってたから、ちょっとした停電時の補助には十分活用できそう(^^)

使用後の満充電に時間掛かるのと、漕ぐ音が大きいのが難点かな
まぁ、エクササイズですから(^^ゞ
今日もギコギコ漕いで有酸素運動&充電♪

Posted at 2011/08/28 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シュワッチ 確かによく見かけるようになってきましたけど、フルエアロは少ないですね。フェンダーだけボディ同色ってのも稀にいますが。
ターボ車用純正ホイールのフルエアロ車は自分以外で見たのは初めて!
ホント貴重な出会いに嬉しくなって横付け、前後左右撮っちゃいました(*´艸`*)」
何シテル?   08/23 21:30
100系後期クレスタのコンセプトであるダンディズムの響きが好きです。いつまでもダンディズムという言葉の似合う好々爺で居たいですなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Axis-parts エンジンオイルタンクキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:51:41

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
最後はクラウン 1年後のSAI車検切れに間に合うよう契約したら… わずか3ヶ月余りで納車 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ミラの後継として燃費と車両コストバランスからチョイスした通勤・買い物の足3代目です。
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤・送迎・買い物の足、2代目 初代に負けずしっかり働いてもらってたのですが、10万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation