• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤べこのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

運動出来て電気も作れて♪

運動出来て電気も作れて♪前回ブログ更新から半年以上・・・
真冬ネタがいかにも涼しげ(^_^;

311後は、公私ともに慌しい日続き季節があっという間に移ってしまったよう(/。\)
さらに、趣味はじめ好きなことにもあまり気が乗らず、時折ブログ徘徊するもほぼ放置状態でした(^^ゞ

そんなこんなで、愛車関係も一定メンテナンスばかりで大きなトピックスなし
その中でチマチマ実施の項目を撮り溜めた画像とともにぽろぽろ小出ししてきます。

で、いきなり車と関係無いエクササイズ用品♪

いまだ余震続く日々、防災用品、特に生活のバックアップ用品につい手が伸びてしまってる私。
これは、5月頃だったか、某TVで紹介されていたもの。
ペダルこぎ運動しなから発電してくれる優れもの(!?)

外部エネルギーに頼らず電気を作り溜めておけるのがgood♪
100Wまでの家電品が使えて、USBジャックあるから対応機器もOK、さらにLEDランプもあり。
90Wの扇風機を2時間使ってもまだ電源残ってたから、ちょっとした停電時の補助には十分活用できそう(^^)

使用後の満充電に時間掛かるのと、漕ぐ音が大きいのが難点かな
まぁ、エクササイズですから(^^ゞ
今日もギコギコ漕いで有酸素運動&充電♪

Posted at 2011/08/28 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪見大福^^;

雪見大福^^;今シーズン初の本格的積雪
真っ白な景色に、寝ぼけた頭が一気にシャキーン!

ふぅ、日曜でよかった(^^)
・・・
センター試験などで、今日もお出かけのかたも多かったのですよね(/。\)
ご苦労さまです(__)

幸い今日はいい天気♪路面も日の当たる部分は殆ど溶けてほっと一安心♪
あとは日陰の凍結部・・・
家から里に下りる途中も所々パキパキ・テカテカ
新しいスタッドレス履いてても、車体が軽いぶん車速が少し上がると挙動不安定気味になるのは
止むなしですね

明日朝も厳しい冷え込みになる予報
早めに出発、里に出るまでそろりそろり行かなくちゃ^^;
Posted at 2011/01/16 21:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月05日 イイね!

冬装備更新♪

冬装備更新♪遅くなりましたが、喪中につき^^;

旧年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。

さて、遡ることおよそ10日、年も押し詰まった年末
クレ・ミラともに一通り冬装備してみたものの、やはりミラのスタッドレスの溝残りがちょっと気になり^^;

気になりだすと心配が増すのが悪い癖
今冬は冷え込み・雪も多くなるかも・・・夏タイヤも坊主だし・・・と言い訳&自己暗示をかけて
スタッドレスを新規購入・交換しちゃいました。

これで今シーズン通勤・買い物安心♪
あとは・・・春からの夏タイヤの準備^^;

それにしても購入してみて驚いたのはタイヤの製造年。
なんと10年50週でした!
Posted at 2011/01/05 22:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年12月20日 イイね!

キャンペーン・・・?

キャンペーン・・・?ダイハツから無料修理(サービスキャンペーン)の案内が届きました。
エンジン制御プログラムの修正とブレーキ倍力装置の部品交換だそうな。

地元のダイハツ店にTELすると、今対応多くて手が回らないので、予約入れて欲しいとのこと。
ならば、空くまでしばらく放置しても問題ないのか聞くと、案内してるように安全のため早めに処置したいとの返事。

ううむ、安全のために修理・・・でも、リコールではないのでしょ?サービスキャンペーンて何なんでしょうね。
キャンペーンって一般的には広告としての扱いで使われることの多い言葉だけど・・・どうも曖昧(^^;

何にせよ、修理実施してもらうことで、安心安全得られるのなら♪
積極的にキャンペーンに乗ります(^^)
Posted at 2010/12/20 21:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年12月19日 イイね!

不審者!?

不審者!?冬タイヤに替えたので、ちょっと街中転がして、ナット締まり具合など確認♪
ついでにチョット買い物も

地下駐車場に車止めて地上の広場へ・・・
あれっ?見慣れた建物に不審者が張り付き!?

よく見たら...クリスマスのデコレーションだったんですな^^;
一瞬生身の人間がクライミングしてんのかと思ってしまった私(^^ゞ

この広場周り、日暮れからのイルミ綺麗なようで・・・
このところ夜遊びさせてもらえない私、今シーズンも見ること叶わなそう(笑
Posted at 2010/12/19 17:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@シュワッチ 確かによく見かけるようになってきましたけど、フルエアロは少ないですね。フェンダーだけボディ同色ってのも稀にいますが。
ターボ車用純正ホイールのフルエアロ車は自分以外で見たのは初めて!
ホント貴重な出会いに嬉しくなって横付け、前後左右撮っちゃいました(*´艸`*)」
何シテル?   08/23 21:30
100系後期クレスタのコンセプトであるダンディズムの響きが好きです。いつまでもダンディズムという言葉の似合う好々爺で居たいですなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Axis-parts エンジンオイルタンクキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:51:41

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
最後はクラウン 1年後のSAI車検切れに間に合うよう契約したら… わずか3ヶ月余りで納車 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ミラの後継として燃費と車両コストバランスからチョイスした通勤・買い物の足3代目です。
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤・送迎・買い物の足、2代目 初代に負けずしっかり働いてもらってたのですが、10万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation