• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akidesuのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

ポチットな!

ポチットな!相変わらず マーヒーな 私は PCを見ていました

来シーズンの冬 ホイルが必要だな? 
ブレーキを交換したので ノーマルが合わないので
7J-17 OFF=55 PCD=100 この条件で検索

安い物 HIT GTーBの物 冬には調度いい 「ポッチトな」

落札 しました 

さて 次は

みなさんMTの方は おわかりですが

BRZは ヒルアンドトウ が 出来ないという悩みから
クスコの上から貼るタイプ 
これが 私には 使えない イライラしてました
ブレーキを踏むと アクセルまで踏んでる状態が続き
これは 金額が高いが 取り付ける覚悟を

比べて 頂ければ分かりますが アクセル・ブレーキの間が ノーマルに近くなり
踏みやすくなりましたが アクセルの高さが 残念(ゴムの筒を上からカブしましたが まだ低い)

これだけ 良く作っている車なのに アクセルが何で?
考えないのか? これもトヨタ流の考えなのか? 残念で仕方ない

私はいろいろな 車を乗りましたが アクセルを交換しなければならない
車と言うのは 初めてです これだけが 駄作な車です

スバルさん 後からでも 交換できるように メーカーとして
アクセルだけをまともな物を 出して頂きたいです 

掃除する前に 撮りましたので 汚くてすみません
Posted at 2013/05/03 09:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年03月17日 イイね!

残念な事が 

残念な事が お疲れ様です

スタットレスは 純正ホイルにしていますが 合わないのです

キャリパーに干渉してしまうのです 

スペーサーを買うしかない スペーサーは嫌いなのです

安定性が損なわれる まあ もうすぐ 夏用にするから 11月までに考えます

取りあえず こんな 感じになりました。

ホイルは OZ

天気の良い日に 全体を撮りますね

Posted at 2013/03/17 21:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年03月16日 イイね!

やっと ステップ 1

やっと ステップ 1
みなさん おはようございます(昼ですけど?)

さあ やっと重い腰を上げ 距離も3000 k まじかになり

天気も快晴 温かい 小春日和になったので 

ステップ 1 にとりかかります

カッコイイ♡  自己マン

オイルも 今回は耐熱対策で グレード5にします

出来上がったら 全体をアップします

宜しく です
Posted at 2013/03/16 13:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年03月14日 イイね!

(^.^)(-.-)(__)ありがとう

みなさん お疲れさまです

知らない間に 愛車紹介のBRZ(ビーちゃん)に

[いいね] 100越えも 頂き ありがとう ございます

これからも 宜しく お願いします
Posted at 2013/03/14 19:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年01月28日 イイね!

お熱い時が やってまいりました

お熱い時が やってまいりました
BRZが 目の前にあります

スゴイ 本物だ 

しかも オイラの車 今日から オーナーですヨ

7か月まって 納車予定も雪で 1週間延びて やっと

そして この日は 低温・暴風雪警報発令中 

こんな最悪天候に納車とは?

まあ これ以上最悪な天候は無いでしょう?

納車実行し 帰りました

スバル出て最初の交差点 緊張しながら曲がったら

ツルっと ケツが外に 車内は「ワーオ」

そう 分かって滑らすなら ビックリはしないが FRとは

こんなに ヤバイ車なのか? 想像を超えていました

その後も 3回ほどスベリながら 緊張でカアチャンは横でテンションはアゲアゲ

私は全神経を4輪に集中 しかも 速度は40キロ前後 

納車当日に 事故はしたくないので 救いは周りの車もトロトロ走っているので

まだ 良かったが? 自分がこんな速度で走る事すらイライラ 

最後のとどめは 踏切一時停止 発信ズルズル「ワー」30度 横を向く

タイヤがアカンかも? (スタットレス5年もの)

明日 発注だな? 

「BRZを試乗した人は みんな 笑顔で下りる」と どこかで書いてあったが

私は 顔がコワバッテ下りました

でも こんなコンデションだったので 雪・アイスバーンでは どんな挙動をするかが

実感でき 逆に 良い日に納車したなと 良い体験をしました
Posted at 2013/01/28 10:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「ボヤキです。 ルノーディーラーに部品を頼みに行ったら、なんと
営業がポンコツで 余りにも
ルノーの事が わからないので
本人言わく!日産で営業をやって来て こっちに来たばかりと
いろいろ聞いて 日産部品から
買えると!また 部品に行ったら
書きます。ルノーのメーカーが
嫌になり。」
何シテル?   09/01 13:44
2024/2 納車 車購入をと絞っていた矢先 ヤフオクを見ていた所  この子が出てきました。 なんだ?この車は? 調べたら なんと ニュールーサーキットを シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌGT エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 07:50:24
グンぺルト アポロ納車~(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 13:48:14
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 06:42:38

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール アキです (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ヤフオクで購入! ルノーメガーヌなんて名前すら知らなかった。 何か派手な車だなぁ? スペ ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) FZ1 (ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー))
マフラーのみ キャブを少々? 友人から購入をしたのだが その方 あまり回していないので ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました 2013 4月までは  嫁がれました 新しいオーナー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation