• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月23日

現場帰りに初体験

現場帰りに初体験 お疲れさまです。
現在帰宅中ですが、本当はもう着いてるはずなんです。
じゃあ何故???
実は現場から帰る時に車に異変を感じました。
何か右リアがばたつく、止めて見ると空気が少ない。
よーく見るとビスが刺さってる。
たまたま行きつけの新横浜Sの近くだったので直行。
刺さった直後だったようで修理で済みました。
よかった。
免許とって20年近くなりますが、パンクは初めて経験しました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/02/23 18:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月22日(土)
ハチナナさん

1117 ヨーキーチェイサー
どどまいやさん

ネクステージs660点検にきてます
usui771さん

【ホンダ CB50S】 地味すぎて ...
エイジングさん

ジムニー降りました
いーちゃんowner ZC33Sさん

昨日のことです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年2月23日 18:50
凄い。良く解かったね~
比呂は18inchはいたら
全然気付かず警告灯でわかったわ。
18inchは硬いから普通に走れちゃうから
逆に恐いわ。
コメントへの返答
2006年2月23日 20:14
ええ、いつもと違うことにすぐ気づけたんですよねえ。
バネ下軽いから気づきやすいのかもしれないですけど・・・。
2006年2月23日 19:13
私も経験ありますが
何故かサイドに釘が刺さっていました(^^;
19だとそんな所にも釘が
届いてしまうんですね・・・
早めに気が付いて良かったですね
コメントへの返答
2006年2月23日 20:14
おおお!サイドにですかい。
でかいタイヤだとそんなとこにも刺さるのね。
2006年2月24日 5:31
俺、軽トラのタイヤ外れた事ありますw
がったんがったんって、やばいって思った瞬間・・・
漫画のように前に転がっていくタイヤ・・・
 o ′∀`):;*.':;ガハァッ!!!

KENTAさん、ご無事で何より・・・
すぐに気がつくとは、さすがです!

コメントへの返答
2006年2月24日 13:03
ん・・・まじで!!
すげえ!

気がついたのは毎日乗ってるからでしょう。
少しの変化でもわかりますよん。
2006年2月24日 6:19
おはようございます。

私もつい先日同じ体験をしました。
警告灯が点くまで気がつかなかったのが恥ずかしいです(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月24日 13:05
こんにちは!

えっ、そうなんですか。
我が家のは警告灯・・・ブレーキとブレーキランプ以外はあてにならないので自分の目、鼻、耳、フィーリングが便りです。

プロフィール

「今から帰省す・・・。2泊だけですが・・・。PC持ってかないんで、暫く音信不通です。携帯で上手くログインできんし・・・。では・・・皆様、いいGWを。ああ、気が重い。」
何シテル?   05/03 20:58
最初は書き込みしたくて登録したら、早速BMW繋がりの仲間の誘いが・・・笑。 BMW歴は浅くまだ8年目です。 以前は88年製サーブ900ターボ乗りでした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW風呂屋亭(BMW Furoyatei web site) 
カテゴリ:BMW仲間
2006/03/22 14:23:50
 
BMW Familie!2005 
カテゴリ:BMWイベント&オフミ
2005/09/05 20:05:05
 
遊友会・・・四国 ブルーマリンさんのHP 
カテゴリ:BMW仲間
2005/06/26 09:40:17
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36からの乗換です。 軽快さは少し薄れましたが、重量が増したせいか安定感はありますのぉ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
92年産まれの初期の36です。 エンジンはM50で鋳物ブロックです。 だからなのかアイド ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation