
こんばんは。
久々の開店です。
常連客の皆様方には、長期の休業してしまいご迷惑をおかけしました。
お詫びと言ってはなんですが、私が久々に渾身の一品を作りましたので御賞味くださいませ。
今宵のメインはこちら・・・。
アマトリチアーナ!
簡単にご説明しますね。
食材は至ってシンプル。
ちなみに二人前の分量です。
パスタ二人前!
ブロックのベーコン30g~50g!
ホールの缶詰1個で充分!
玉葱 1/2個!
ワイン(白がいいけどなければ赤でもよい)コップ半分位!
ニンニク 2かけ!
オリーブオイル 適量!
塩、胡椒 適量!
赤唐辛子 2本~3本!
こんなもんです。
冷蔵庫とかにある食材で作れます。
ベーコンの味、トマト、ニンニクの風味のバランスが最高です。
辛すぎるとそれぞれの美味しさが解りませんので、辛くしすぎない方が美味しいですね。
手順。
フライパンにオリーブオイルをひき弱火でにニンニク、赤唐辛子を入れ旨み、辛味を引き出す。
引き出したらニンニク、唐辛子をフライパンから外す。
そこに玉葱(細切り)、ベーコン(幅5㎜位で長さ30mmくらいに切った)を入れ炒める。
玉葱が少し柔らかくなったら、ワインを入れ中火でアルコールをとばす。
そしてトマト缶のトマトを入れる(カットだとそのまま、ホールは潰しながら)。
15分から20分煮込む。
味見して塩、胡椒で調整。
茹でたパスタとあえる。
制作時間はトータルで約30分。
出来上がり!
盛り付けた後に、チーズとかかけても美味しいです。
今回はバジルで。
これにあわせるお酒はやはり、ワインですね。
バローロなんて如何でしょう。
ちなみに我が妻に食してもらいましたが、六本木でイタリアンで食べるランチのパスタより格段に美味しかったそうで・・・。
大成功です。
さて、次は何を出しましょうかね。
ではまた次の開店をお待ちくださいませ。
失礼致します。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at
2008/03/11 23:39:47