
こんにちは。
先ほど帰宅しました。
一仕事したらアルと散歩に出かけようと思ってます。
さてタイトルのことなんですが・・・。
ここで事故に・・・。
以前歩行者が横から飛び出して・・・って書いたことがありますがここなんです。
写真で見ると向かって左側(ローソン側)から交差点を右折、そして写真を撮ったときの私の横を通過する予定でした。
すると・・・まさに目の前にミニバンがいますが、そのまんまです。
ミニバンが止まってたので徐行しました・・・いざという時の為に。
ところが左にあるローソンの駐車場からミニバンの後ろを駆け抜けてきた子供(幼稚園の年長位かな)が・・・なんとフロントフェンダー部分に横からぶつかってきたのです。
前ならまだしも真横からだと避けようがなく・・・ぶつかりました。
幸い子供は指の骨を一本骨折しただけで済みました。
問題は親です・・・Pあざみ野販売センターって看板がある方にいて、なんと親も信号を渡らずに道路を横断してたんです。
子供に罪は無く、親の責任です・・・。
警察官も向こうの親に大説教・・・当たり前です。
でも形式的には車が悪いということで書類送検されました。
すごく納得いかなかったんですけど、法的には歩行者優先なんですよね・・・どんなに歩行者がいけないことをしたとしても。
また飛び出してきた子供の父親は社会的に立派な方でした・・・でも中身はからっきしだめ。
こっちの車の傷のことは何にも触れず、自分の子供の治療費なんとかしてくれの一点張り。
子供に責任を負わせることは出来ません、でも親に責任を負ってもらうべきだと思うのです。
今もどこかで飛び出してきた人を引いてしまって一生を台無しにしてる人がいるかもしれません。
キチンと交通ルールを守っててもです。
そんな人が減ることを切に願うばかりです。
書類送検こそされましたがお咎めなしで済みました。
担当の警察官の方々が配慮してくださったようです。
でももし子供の足がホイールに突っ込んでいたら、今の私は・・・。
Posted at 2006/03/04 15:59:49 | |
トラックバック(0) | クルマ