• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

シトロエンDS3

シトロエンDS3 亀レオンさんの407SWがリコールだったので、急遽PNオフしてきました!

本来の目的はDS3試乗!
3008と308CCにも試乗!




結論から言うと・・・・

DS3はいい!欲しい!

でも、C3も見てみたい!


シトロエンDS3

プジョーおなじみの1.6に4AT
ターボじゃなかったのが残念ですが、キビキビした走りで運転してて楽しかったです。
プジョーとは乗り味が違ってて面白かった。
魔法の絨毯といわれるのがなんとなくわかった気がしたかなぁ~

フロントバンパーに縦に配置されたデイライトもかっこよかった♪


3008と308CC

3008にはアイシン製の6ATが初搭載されたモデルでした。
出だしからグイグイと走るのでびっくりしました。
ロールも少なくSUVらしくない走りでした。

308CCはオープンにしたのですが、フロントウィンドウが寝てるため頭上近くまであるのでコペンより開放感がない・・・
でも、風の巻き込みはほとんどありませんでした。
走りは、エレガントに流す走りが似合いそうです。
大人4人座れるみたいですが、オープンにして後ろに座るとちょっと怖いかもw


短い時間でしたが、一挙に3台試乗できてよかった♪

シトロエン今後注目の一台です!
C3は入ったら、また見に行こうっと(・∀・)ニヤニヤ

ディーバ→C3 可能性あるかな??
嫁さんはC3がいいと・・・言ってます。
ブログ一覧 | C-PN | 日記
Posted at 2010/06/04 22:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑TRG 2025
coco★彡さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

道の駅in長野
R_35さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 22:58
欧州車はデザインオシャレですよね(・∀・)

いつか見に行ってみたいです☆
コメントへの返答
2010年6月5日 9:45
MINIやフィアットは昔のデザインを引き継いでますが、シトロエンは違いましたね!
実車見ると欲しくなりますよ~
2010年6月4日 23:10
試乗三昧ですねぇ~!

おいらも仕事柄試乗じみた事よくやりますが、楽しいですよね!
コメントへの返答
2010年6月5日 9:46
テキトーに乗ってくださいって(笑)

いろんな車に乗ると弄りのヒントがあって楽しいですね♪
2010年6月4日 23:37
DS
私も試乗してみたい一台です
いっちゃおうかな~
で、シトロエンはどこにあるのだろうか
コメントへの返答
2010年6月5日 9:47
DS3は予想以上楽しい車でした!
乗ったら欲しくなると思いますよ~
2010年6月4日 23:46
今日はお疲れさんでした~

あの後も居座り続けて、閉店までいました・・・

ひろっぱさんとず~っと話していたらあっという間ですね。

C3が来たらまたオフしましょうね。
コメントへの返答
2010年6月5日 9:48
お疲れ様でした!

なんと!閉店までいたんですかww

ひろっぱさんとのトークは終わりがないですね♪

C3もぜひ見に行って乗りまくりましょう(笑)
308CCはちょっとガッカリでしたw
2010年6月5日 0:36
バンパーが斬新かつ個性あって良いですね(・∀・)

ライフからシトロエンに…( ´∀`)



シトロエンてあまり見かけないですよね☆
コメントへの返答
2010年6月5日 9:49
長崎ではほとんどシトロエン見ませんね。
ディーラーがなかったですからね。
これから増えると思いますよ~

バンパーとかのデザインは参考になりますね。
内装の色使いは国産にないので、これまた参考になります~
2010年6月5日 5:05
差し入れのベストカーで見ましたがC3は良いデザインですね♪訴求力が高いです。コンパクトで洒落ていて流石ですね
コメントへの返答
2010年6月5日 9:50
C3の頭上まであるゼニスウィンドウは魅力的です♪
走りも全然楽しいそうです。
2010年6月5日 7:35
試乗いいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

俺はまだ外車の試乗はしたことないです冷や汗
コメントへの返答
2010年6月5日 9:51
乗るのはタダですからね(笑)
コーヒーも付いてきますしw

プジョーは意外とフレンドリーですよ♪
BMWやVWはちょっと勇気いりましたけどw
2010年6月5日 8:14
外車乗せてください(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月5日 9:51
まだまだ買えませんww
試乗ならいくらでも~(笑)
2010年6月5日 9:38
シトロエンは,自分も気になっている車ですねぇ・・・。
プジョーにしろシトロエンにしろ

おしゃれですねぇ・・・。

自分自転車だけプジョー・・・。orz
コメントへの返答
2010年6月5日 9:53
今はシトロエン>プジョーです。
207が大きすぎるしw

おしゃれで走りもいい!
価格も国産よりちょっと割高ですが、その分の満足感はあると思います!
2010年6月5日 10:06
かっこいいですね~♪

昔のWRCみたいに、たくさんのメーカーが参加して欲しいですね~

シトロエンいいですね~♪
コメントへの返答
2010年6月5日 11:39
シトロエンはかっこ良かったです!

WRCでもシトロエンは強いですもんね~

乗りに行きますか!?
2010年6月5日 10:42
あれれMINIは?www

私は3008ほしいっす♪

まいろさん明日はPWBCですよ!

明日、来られるんですよね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年6月5日 11:40
MINIは予算オーバーでしww

3008意外とよかったですよ!
第3のアブソーバーでSUV特有の不快なロールも無しです。

明日ですね!
気分は行ったつもりに(笑)
2010年6月5日 18:48
買いたい病が

疼いてるんですね 笑
コメントへの返答
2010年6月5日 20:40
今は買いたいじゃなく替えてもいいかもです(笑)

でも、かなり揺らいでますw
2010年6月5日 20:24
おぉ〜う!

3台の試乗、豪華ですね。

DS3、気になります〜♪

3008は、結構キビキビ走るそうですね。
ヘッドアップディスプレイ、どないでした?
コメントへの返答
2010年6月5日 20:42
試乗3連発でした♪

DS3はコンパクトの中でも個性があってこれから売れそうな予感です♪

3008はSUVらしからぬ走りでした!
ロールも少なく楽しかったです。
ヘッドアップディスプレイはなかなか見やすかったです。
角度調整明暗調整できます。
2010年6月5日 20:31
個人的にはC3の方が好きですよ♪
コメントへの返答
2010年6月5日 20:44
自分で乗るならDS3
家族を考えればC3ですね~
2010年6月6日 8:37
DS3いいよね~^^
オイも気になってるけど・・・外車は整備が大変だから躊躇してる(^^;
コメントへの返答
2010年6月6日 8:55
プジョーもそうだけど、外車だからといってメンテはそうたいへんじゃないよ~
パーツがすぐ入手出来ない時もあるけどねw
DS3とC3どっちもやばいよwww
2010年6月7日 21:07
そろそろプジョーに買い替えモードっすかぁ?

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年6月7日 21:17
プジョーじゃなくシトロエンですね~

嫁さん号になりますけどねww
2010年6月7日 21:55
すいません・・。

素で自虐しましたorz
コメントへの返答
2010年6月8日 8:45
いえいえ。
よかとですよ。

プジョーもシトロエンも同じ店で扱うみたいですし。

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation