• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月09日

マイガレージ(*゚ー゚)v

マイガレージ(*゚ー゚)v 完成したガレージの写真を撮ったのでUPします。

普通車なら3台余裕で停めれる広さです。
道路への角度もなるべくなだらかになるように作ってもらいました。

まだ、庭とかが完成してないので、道具などが乱雑してますが、今後は整理し使いやすいガレージにして行きたいです。

せめて2tジャッキは欲しいなぁ~。


全体の写真を後日撮ってUPしますね。


奥に見えるは、嫁さん号を車検に出してる時の代車です。
前期型の206の1.6のMTです。

こいつが意外と走るんですよね。
嫁さん号の1.4に乗った後だからかなぁ?
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2006/08/09 13:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2006年8月9日 14:05
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

いやぁ~、よいガレージをお持ちで^^
天井も高いし、作業するにもよさそうですね(*^ー゚)ノ

わたし、2.75トン用のジャッキ持ってますが、便利です!
アウトランダーも軽々持ち上がるので重宝します♪

少々高くても購入の価値ありですよ!!
って、そちらじゃあスタッドレスに交換することもないか。。。
コメントへの返答
2006年8月9日 14:14
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

夢のガレージです!
これから、いろいろ工具も揃えて行きたいですね。

ジャッキがあれば、何かと便利ですもんね。
できれば、ローダウン用のジャッキが欲しいなぁ~

こっちではスタッドに替える事もないですけどね。
2006年8月9日 15:24
おお!ステキなガレージですね。^^
ツールキャビネットは欲しいところですね^^
それとエアーツールも使えるのかな?
あれあると世界が変わるくらい便利になりますよね。

いやぁ~うらやますぃ~っす。^^;
コメントへの返答
2006年8月9日 15:27
ありがとうございます!
ツールキャビネもほしいですね。
スナップオンのは高くて・・
コンプレッサーも欲しいww
でも、本格的な作業をしないかもしれないので、ジャッキで充分かなぁ~って思ってます。
2006年8月9日 15:54
ちょっと遅れて
( 'o')b オッ ( 'O')L ハー♪

横のスペースの十分で、奥行きもちょうどいい感じですねw
あまり奥行きあると中が暗くて作業しづらいです(´ρ`)

ローダウンジャッキ欲しいですね。
両輪同時に上げると作業がスムーズですよ(^O^)
気合入れてやると4輪タイヤ交換30分でできました(*゚ー゚)
コメントへの返答
2006年8月9日 16:01
(ノ゚Д゚)つばめ返しなおはようw

ちょうどいいぐらいの広さです。
奥行きがありすぎると暗くなりますもんね。

照明も今後つける予定ですので、夜の作業もしやすくなります。
ローダウンジャッキは車高下げてる車には必需品ですよね。
滅多にタイヤ交換はしませんがあると色々使いそう(*゚ー゚)
2006年8月9日 16:54
まず、余計な雨に汚されないし、砂も防げるし、鳥の空爆も防げる。ガレージあるといいですな~。
コメントへの返答
2006年8月9日 20:19
そうですね。
砂塵などで汚れないし、鳥さんからの爆撃も回避できますね。
ガレージ作ってよかったです。
2006年8月9日 18:16
良いガレージですね!羨ましいです(゜дÅ)
うちの車庫はカーポートを二個つないだ形なので前後が空いてて雨をしのげません。デカールの色褪せも気になります。宝くじ当たったらまずガレージを、と思ってます(笑)
コメントへの返答
2006年8月9日 20:21
レプには屋根付きのガレージが似合うでしょうし、デカールにも良さそうですね。
宝くじが当たることを祈りましょう!
2006年8月9日 18:23
屋根つきガレージ!!!

おひひの夢です・・・

今の家ではとてもそんな場所
ありません。
(*/□\*)

マイロさんの場合、
ローダウンジャッキでなければ
当たっちゃいますよね。
( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2006年8月9日 20:24
私も夢でした!
実現できてうれしいです!

これで、車の管理もバッチリ!

ローダウンジャッキじゃないと入らないでしょうね。
それでも、ダメだったら木でスロープを自作しましょうかね。
2006年8月9日 19:54
おぉ!いよいよ完成しましたね?
シャッター付き、いいですねぇ。
ガレージに引き篭もりして、色々弄って遊べちゃいますね。
やっぱり次はリフトですか?(爆)
コメントへの返答
2006年8月9日 20:27
ついに夢のガレージ完成です!
シャッターも完備で防犯もバッチリ!
あとは電源が来たら、引篭もり体制整います(爆
リフトは・・ムリですw
2006年8月9日 20:01
初期型1.6のMTなら私のと同じです。
SOHCでしょうか?
88㏋ですがそうは思えないくらい
よく走りますよ♪
コメントへの返答
2006年8月9日 20:28
( ゜▽゜)/コンバンハ
1.6は88馬力なんですね。
スタイルと比べたら走るはずですね。
これがATだったらタルイのかなぁ?
2006年8月9日 20:19
表示が変ですが
88馬力です^^;
コメントへの返答
2006年8月9日 20:29
文字化けしたみたいですね。
ちなみにRCは180馬力w
2006年8月9日 23:23
代車で206MTに乗れるのはうれしいですね。MTを運転したい。先日、代車でオペルに乗りました。車のことは詳しくはわからないんですが、プジョーでよかったと思えました。
 それからガレージはうらやましい。我家はカーポートつきの駐車場ではあるんですが、出し入れがしにくい・・・。5回ぐらい切り返さないといけません。
コメントへの返答
2006年8月10日 8:11
今までBLの代車は軽かコルサだったので、206だとうれしいですね。
でも、こいつは若干クラッチが浅かった為乗りにくかったです。
ガレージいいでしょ!
車高下げてても擦らないようにしてもらいました。
407SWだと切り返しも大変ですもんね。
うちで預かりましょうか?(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation