• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月21日

【Peugeot206RC】カーボンダミーエアダクト(失敗編)

【Peugeot206RC】カーボンダミーエアダクト(失敗編) いや~今日はブログネタUPし過ぎですね。

え?仕事は?って?

仕事の息抜きっす!

( ゚д゚)ハッ!
みんカラの息抜きに仕事って言わないで(´ρ`)


さてさて、本題に戻ります。

カーボンダミーエアダクトを入手してサイドのアクセントにと試行錯誤したのですが、画像のように後付け感がもっさり(笑)

原因はダクト内部より見える、ボディの色でしょうか?
この、ダクト内部の見える部分の詰めが甘かった(´・ω・`)

フォトギャラにもUPしましたが、イマイチしっくりきません。

今一度外して、考えねば(-ω-;)

カーボン柄のカッティングシートか艶消し黒のカッティングシートか・・・

はたまた、ここにフランスの国旗の配色をあしらうか・・
ブログ一覧 | Peugeot206RC | 日記
Posted at 2006/08/21 13:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年8月21日 13:29
フェンダー穴開け、やってよすぃ~(オイ
コメントへの返答
2006年8月21日 13:39
穴あけですか?!
それなら、キッチリしたもの作りたいですね~
2006年8月21日 13:31
やはりダクト内に網付けて、枠はボディ同色塗装ですかね??
コメントへの返答
2006年8月21日 13:41
ダクト内部は網で、ダミーダクトはボディ同色もいいですね。
すると、ダクト内部の色は黒がいいのかなぁ?
2006年8月21日 19:38
うちのボンネット上のダミーダクトは、仕様でカーボンの板が貼ってあります。
黒かカーボンシート貼ったら割と穴が開いてるように見えますよ(o^-')b
コメントへの返答
2006年8月21日 21:03
asumiさんのインプのダクトは空いてるものと思ってました!
黒かカーボンシートだと視覚効果で空いてるように見えますかね!

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation