• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

溶岩ドーム ( ゚Д゚)ヒョエー

溶岩ドーム ( ゚Д゚)ヒョエー 雲仙普賢岳の溶岩ドームを見に行きました!

自分が高校生の頃、噴火して今は休止状態ですが、間近で見ると迫力に圧倒されます。

ここは人気のない駐車場で、好き勝手に写真撮りまくりました!

天気がいいと溶岩ドームバックに、こんな写真が撮れますよ!


フォトギャラ

長崎で写真撮る場所探してるのであれば、ドライブついでにこの場所まで来ると良いかも知れませんね。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2006/10/03 13:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

免許証更新
giantc2さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 13:23
人気のない駐車場・・・(*≧m≦*)ププッ

日本にはドームの多かですけんねぇ。
溶岩ドーム、原爆ドーム、ナゴヤドーム、etc・・・。

コメントへの返答
2006年10月3日 13:25
天気がいいのに人気がなかったですww

ほんて日本にはドームの多かねぇ。
ヤフードーム、コンドーム・・・

え?違う?!
2006年10月3日 13:26
こんにちは。

青空と溶岩ドームを背景に!
なかなかなフォトギャでした^ヮ^
自然は雄大ですね~

トルコライス食べてみたい!です。
今週もヨロシクです。
コメントへの返答
2006年10月3日 13:33
こんにちわ!

いい写真が撮れました!
長崎ならではの一枚です。

トルコライスおいしいですよ!
ミルクセーキもね。
今週もよろしくです~(*^ー゚)ノ
2006年10月3日 13:28
最近の陽気まだまだ続くそうですよ
そのままの陽気でくんちが終わるまで穏やかでいてほしいですね。 定番ですね。でも車は心地よさそうですね。
コメントへの返答
2006年10月3日 13:34
まだ、いい天気が続くのですね。
くんちがあるから天気も晴れると盛り上がりますね!
洗車したばっかりだったのでいい写真が撮れました!
2006年10月3日 13:41
私も高校の頃でしたね~(; ̄A ̄)怖かったです。

住まいは正反対でして、火山灰程度で済みましたが…

小学校の頃は、遠足で頂上まで登っていましたが、今はもう(;´A`)

雲仙小中学校ってまだあるのかな~(゜∀。)

久しぶりに行ってみようかな~♪
コメントへの返答
2006年10月3日 13:46
怖かったですよね!
火山灰が雨のようにバラバラ降ってましたし。

私も遠足登山で頂上付近まで行きました!

今は、危険区域として入れなくなってるようですけどww

2006年10月3日 15:38
こんにちは^^
7月にいったときは、仁田峠で溶岩ドームだけを撮りました。^^;
まぁ~レンタカーだったしね。
でも、天気がいいですねぇ。いったときは台風接近で天気もったんですが、風が・・・
おまけに溶岩ドームには雲が次から次へと来るので、なかなか撮れませんでした。笑

また機会があれば親のお供で行くと思うんで、今からいろいろと
勉強しておかないと^^

風が強い日の雲仙ロープウェイは、並みのアトラクションの比ではないでな^^;
コメントへの返答
2006年10月3日 15:42
こんにちわ!
仁田峠の溶岩ドームを見たのですね!
私のは水無本陣側の土石流が起きた側です。

仁田峠からは真反対になります。

また、長崎に来られるときの為に知っておくと良いかも知れません。

風が強い日のロープウェイは乗るものではありませんww
2006年10月3日 17:19
こんにちは^^

 天気もよくいい撮影場所ですね^^

 ドライブすると気持ち良さそうですね^^
コメントへの返答
2006年10月3日 17:25
こんにちわ!

天気良かったのでいい写真が撮れました!
人気も無いので、地面にはいつくばったり(笑)

この道もコーナーもたくさんあって走るには楽しい道ですよん。

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation