• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

眩しくて~眩しくて~♪

コペンは標準車高でも低くて、後続に背の高い車が来るとライトがミラーに反射してちょっと眩しい。

最近はHIDも普及してハロゲン用のヘッドライトにHIDを入れてる車両も多いと思います。

うちのディーバもその一台です。

個人的には、ハロゲン用のヘッドライトにHIDを入れると言うのが悪いとか思わないのですが、自分の場合はディーラーで光軸調整等やってもらい実際車検も通ってます。
迷惑にならないように、きっちりやる事はやってますよ。

が!

この写真の後続車
車種はワゴンRかMRワゴンか、よーわからんけど軽トールワゴンです。



光軸はズレまくりでハイビームのように眩しく、しかも照度を上げてるのかめっちゃ青くて非常にうっとおしかった。

サイドミラーからもルームミラーからもその眩しい光が目に入り運転も危険極まりない~

そういう輩に限って車間も詰めてくるしw


でね。
こういう時の対処法を思いつきました~
(我ながらナイスアイデア!と自我自賛w)


急ブレーキとかそんなんではなくて。


電動ドアミラーを外側に向ける。
ルームミラーも同じ様に向ける。

必殺!ミラー返し!


ほら。眩しくない♪
ちょっと意地悪して、眩しい後続に向かってなるべく垂直になるようにしちゃったりw


後ろが確認できない不安もありますが、後続車の眩しいライトで幻惑されて前も見にくい状況ですもんねww


するとどうでしょう。

車間は空けるし、信号待ちではライトも消すようになりました。

うまいこと反射してくれたんでしょうねww

(車間空けられた方が余計眩しかったのは内緒w)


信号待ちで光軸がズレてて眩しいと言えばよかったんでしょうが、小心者なので言えません~w

必殺!ミラー返し!は、ささやかな抵抗です(ノ´∀`*)


でも、走るときは結局はライトオンするので眩しいのには変わりないんです。・゚・(ノд`)・゚・。

ミラーは外側向けたままで、このまま走るのは危なっかしいので、コンビニの駐車場に避難して先に行ってもらいました。

なんで、こっちが譲らなきゃいけないんだろ。
って思いもありますが、こんなんで事故なんてしてられません。

追い越されるとき、その車両を見たんですが、アンダーネオンやホイールイルミなど、光り物満載でした。

光り物追加する前にキッチリ光軸調整してくれると他の方々も迷惑にならないんだろうけどなぁ~

この思い伝わらないよね。きっと。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2013/03/19 19:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

気分転換😃
よっさん63さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 19:57
あるある(笑)

よくわかります(T^T)

覆面みたく後続車用に掲示板でもつけますか(笑)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:37
あるよね~(笑)

コペン乗りならこの気持ちわかってくれますよねw

電光掲示板乗せるスペースが無いのもコペンらしいかな~
2013年3月19日 20:33
あります、あります。
車高の低い車に乗ると、まぶしいまぶしいライトに照らされてしまい目がチカチカします(;☆Д☆)
ミラーを狙い撃つかのような位置にライトが来ると大変なので、光軸調整、ちゃんとやって欲しいですよね(;´ω`)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:39
はじめまして。コメントありがとうございます。

後続の光軸がズレてるとミラーに反射して目がどうにかなりますよねw
自分でHID交換してるなら光軸調整もキッチリやって欲しいですね。
ディーラーでもやってくれますし。
2013年3月19日 20:53
ミラー返しd(-c_,-`。)イイネッ

車間も詰めるバカには、殺意を感じるよね。

HIDバックフォグを付けて、HID返しもアリかも?
コメントへの返答
2013年3月20日 8:41
ミラー返しは特技の一種になりました(笑)

適度な車間を保持してくれるといいんでしょうけど、近いとほんと何かしたかいな?と思いますもんね。

HID返し
また、新たな特技が増えそうです(・∀・)ニヤニヤ
2013年3月19日 21:44
昨日まで軽の代車でしたが

なんで
ベタづけするんでしょう。。。
軽だからですかね。。。

フイルム貼ったら軽減できません?
コメントへの返答
2013年3月20日 8:43
軽だからって、車で判断してベタ付けしないでほしいですよね。

ステップに乗ってると、ベタ付けはされたことないんですけどね~

コペンにリアウィンドウにフィルム貼るのは、狭すぎて至難の業です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2013年3月19日 21:49
居ますねぇ(´д`|||)

そういう車…

ハイビームの車とかも最悪ですよねっ( ;∀;)


俺は、最近『必殺!ミラーたたみ!』してますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

コメントへの返答
2013年3月20日 8:46
ミラーたたみですか!
コペンのミラーは電動でクローズできんとです。。

HIDつけるのはぜんぜんいいけど、光軸ちゃんと調整してくれって感じです。

そう言って下さいww
2013年3月19日 21:53
この手の方は自己中の方が多いですからね。他人が眩しかろうが知ったこっちゃないですよ。

対向車だったらパッシングも出来ますが、後ろに着かれたら先に行かせるのが安全ですかね(^o^;)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:48
自己中なんでしょうね。
知ったこっちゃないなら教えても無駄ですばいねw

先に行かせてアップで追撃も考えたのですが、それはやりすぎかなと。
2013年3月19日 22:20
私も、ライフに社外のHIDを入れましたが、Dにて調整してもらいました。

こぐまれに、パッシングされる事がありましたので、再調整してもらい、尚且つレべリング調整してました。

やっぱり周りに気を使わないとですよね!
コメントへの返答
2013年3月20日 8:50
そうですよね~

HIDは明るくて色もキレイだからカッコいいけど、きっちり調整までしておかないと迷惑極まりないですもんね。

2013年3月19日 23:12
こういうのって、つけて満足するのが多いような気がする(汗)

悪い意味で目立ったら、自分の首を絞めるだけなのにね(毒)
コメントへの返答
2013年3月20日 8:51
青すぎて目立ってたよ。
コペンも後ろから青い光に照らされてスター気分やったばいw

いっそ、HIDのノイズが乗っちゃえって思ったよ(え?それcoiちゃんw
2013年3月19日 23:34
俺の車も車高低いので同じですよ^^;

必殺!ミラー返し! 早速実践しますww

加速しながらのブレーキランプ攻撃も効きますよw
コメントへの返答
2013年3月20日 8:53
目線が低いと眩し光が危険ですよね。

ミラー返し以外と楽しいですよww

加速しながらのブレーキ
追突怖いですが、ベタ付け対策にはいいかもしれませんね。
(ちょい踏みぐらいしか出来ないと思いますがw
2013年3月19日 23:36
必殺ミラー返し(・∀・)イィww!!
コメントへの返答
2013年3月20日 8:54
ぜひ実戦してみてください。
こんなシュチエーションが無い方がいいんでしょうけどねww
2013年3月20日 7:39
いるいる!

ムカつくよね。。。
ミラー返し良く使いますよw

あーぼ号のお目目はお空を向いちゃってますがねwww
コメントへの返答
2013年3月20日 8:57
いますよね~
眩しくてしょんなかですw

ミラー返しは実戦されてるんですね♪

あーぼ号のお目目もシャキーンって前向くようにせんばですねw
2013年3月20日 15:22
先日夕方、ひょっとしてすれ違い・・・?

晴れでもやけに眩しいフォグランプ点けてる方もいらっしゃいますよねf^-^;
煽られたりして道を譲るのもなんだかシャクですが、そういうのに極力関わらないというのが一番の対処法でしょうか(^-^)
コメントへの返答
2013年3月20日 16:34
けっこうすれ違ってますよ♪

フォグにハイパワーなHID入れて目眩ましされる方もよくすれ違いますww
爆光HIDは、明るくて夜間走行には重宝するんですが、やり過ぎ感も否めませんもんね。
関わらずにスルーするスキルが磨かれていきます(笑)
2013年3月20日 19:07
ブルーミラーだから眩しいのかな〜と思ってました^^; Nコロだと全く眩しく無いのですが、フィットだと眩しいので>_<
私はミラーを少し上に向けてますよ〜
コメントへの返答
2013年3月20日 19:37
('-'*)オヒサ♪
ブルーミラーは眩しさ軽減なんだけどね~
それでも、眩しかったとさw
光軸ズレまくりやったもんね。
2013年3月20日 21:13
206を買う時に55WHID入れましたら、光軸が激下がってましたwww

206って元々配光がよろしくないので光軸合わせに苦労しました(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月20日 22:02
自分のRCはHIDでしたが大丈夫でしたよ。

調整にコツが必要なのかもしれませんねw
2013年3月20日 23:32
ウィンドディフレクターにミラーのフィルム貼って、後方攻撃しちゃいましょう♪
コメントへの返答
2013年3月21日 9:05
ディフレクターにミラーフィルムはいいかもしれませんね。
まだ、フィルム残ってたからやってみようかなぁ~
2013年3月21日 14:48
なるほど~

僕も、やってみよう~(笑)
コメントへの返答
2013年3月21日 14:58
ぜひやってみてください♪

意外と楽しくて癖になるかもしれませんよ~
2013年3月21日 14:57
ウチの206、実は中華バーナーがマズいとかいうオチでしょうか?( ;´Д`)

ミラー攻撃、僕もマネします(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2013年3月21日 15:00
そのオチもあるかもしれませんね。
うちのはディーラーで納車時につけてもらった物だったので。。。ベロフだったかな~

ミラー攻撃したら、ミラー戻すの忘れないように(笑)
2013年4月12日 9:30
はじめまして。
おはようございます♪

足跡から、お邪魔します。
コペンに乗り始めてから、ライトの眩しさを痛感しています。
前から、後ろから...(^-^;
自分のメインカーも、後付けのHIDですが光軸調整はDラーでお願いしました。

必殺ミラー返し…ナイスアイデアですね!
早々に使わせていただきます♪
コメントへの返答
2013年4月12日 16:20
はじめまして!
コメントありがとうございます!

私もコペンに乗って後続車ライトの眩しさに困ってまして、眩しさ軽減ブルーミラーなど入れました。
それでも、眩しいのは眩しくて、今回の青いHIDは危険過ぎますww

必殺ミラー返し伝承しますので、実戦されてください。
コペンのミラー調整は変な場所にあるのでちょっと大変ですけどね~

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation