• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月20日

セカンドカー選考中 (゜∀。)ワヒャ

セカンドカー選考中 (゜∀。)ワヒャ 先週末に、ホンダのライフと日産のモコを見てきました。

これで、気になる軽自動車は見れた感じがします。




大御所のスズキのワゴンRですが
・魅力が感じられない。(オーナーの方ごめんなさい)
・街中でもよく見る。(近所では、おばちゃんがよく乗ってる)
・弄りやすいが、下品になりそうw(←コレセンスしだいw)

新登場のセルボですが、実車を見てないので何とも言えません。。
暇があれば見に行こうという程度(笑)


嫁さんのお気に入り車種は・・・

1位 三菱   アイ
2位 ホンダ  ライフ (ディーバ)
3位 日産   モコ

私のお気に入り車種は・・・

1位 ダイハツ ムーブカスタム
2位 三菱   アイ
3位 ホンダ  ライフ (ディーバ)


価格装備を考えれば、有力は・・

モコとライフかなぁ~と。。。

両機ともターボだし、ライフの場合はディーバと言うエアロ付きのグレード。
ディーバと言う名前に惹かれてます(笑)
土曜6時のアニメBLOOD+を見てたので、このディーバと言う表現には、夫婦でストライクだったです!

BLOOD+ではディーヴァが正しいのですけどね。


あ。話しそれましたね(^▽^;)



それと、車以外で気になった点として、各社のDラーマンの対応です。

・ダイハツ 
 ダイハツカフェと歌ってるにしては、Dラーマンの対応がイマイチでした。
 名刺を頂いたのですが、係長さんでした。
 カフェだけに、飲み物は色々ありましたね。
 お姉さんはまぁまぁ可愛かった。(4人ぐらいいましたw

・三菱
 Dラーマンの対応は始めは、ちょっと引いた感じでした。
 話しを聞いたりして、態度が変わったようです。
 4日後に自宅に電話がありました。(頑張るのでもう一度来てくださいと)
 お姉さんは普通ww。(´・ω・`)ガッカリ・・・
 
・ホンダ
 ホンダのDラーマンは同じ歳ぐらいで、色々話しが合いましたね。
 Dラーマンもお子様が産まれたばっかりで、車の話しより子育てなどの話が多かったような・・
 飲み物も種類がたくさんあり、次来店したら何飲もうかって話ししてました(笑)
 次の日に来店のお礼の電話が来たのもホンダだけでした。
 お姉さんはモー娘のミキティ似で可愛かった。(化粧が濃かったけどw)

・日産
 お姉さんがお世話になったDラーマンを紹介してもらったので、話しもスムーズでした。
 始めからの見積に値引きもドンとつけてもらいました。
 お姉さんは国生さおり似でキレイでした。(ちょっとお水系な)


Dラーマンの印象としても、ホンダ・日産が一歩有利って感じです。
今後購入の暁には、お世話になるのでDラーの対応も着目したい所です。。。


また、来週末も時間があればDラー巡りに繰り出したいと思います。

天気がよければいいなぁ~(*゚ー゚)

ブログ一覧 | 軽自動車購入記 | 日記
Posted at 2006/11/20 11:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2006年11月20日 12:06
お前の目的はおねーさんかー!!

とお決まりの突っ込みをいれといて^^

モコを検討するならスズキもチェックいれといて、どこが違うのか、とか、引き合いに出せば値引きとかもがんばってくれるかもね~^^

コメントへの返答
2006年11月20日 13:08
(´▽`*)アハハ
お姉ちゃんも目的なのは内緒ww

モコを狙うならMRワゴンとの競合を考えてます。
上手く回せば値引きも上乗せできるかなぁ~って思ってます。
2006年11月20日 12:10
ディーラーの対応は重要です。
そのため、私はいくつもの店舗を巡って対応の良いところを探しましたから。

お姉さんは、派遣の場合もあるので結構入れ替わりが激しいです。
契約して納車の時には違うお姉さんしか居なかったとか・・・。

コメントへの返答
2006年11月20日 13:10
安くても対応がよくなかったら、気軽にDラーに行けないですからね~。
Dラーマンの対応も気になります。

お姉さんは派遣も多いのですか!
それは初耳。
契約納車点検でお姉さんがすべて違ってたりww
キレイだったらOK!?
2006年11月20日 12:16
やっぱりアイが一番いいですよ!!僕の好きなデザインだからってだけですが(爆

カタログ見た感じでもアイが一番オサレな感じが出ています♪
軽なのにミッドシップなのも憧れます☆

もうアイに決定するしかないw
コメントへの返答
2006年11月20日 13:13
価格を考えないと、アイですね。

走りもミッドシップの感じがよかったですし。
カタログもみやすかったですね。

ただ、価格が頭一つ出てますので・・・
2006年11月20日 12:26
この段階が一番楽しいときかもしれませんね^^
試乗はもう少し絞ってからでしょうかね。
アイに関していうと、試乗時に後部座席も乗った方がいいようですよ。
やはりリアミッドシップ(何でしょうね^^;)のため、
リア座席の下にエンジンがあるので、振動だか、騒音だかが気になる方も
いるようですよ。
デザインは気に入っているんですけどね。^^;

後の車種は・・・まぁ、乗って確認ですな。^^

個人的にはライフ (ディーバ)が気になるところ。ニヤリ
コメントへの返答
2006年11月20日 13:17
今の時期は楽しいですね~
かなり悩んでるのですけど・・
試乗はほとんど乗りましたね。
アイの後席は長身の私にはちょっと頭上が狭かったかなぁ~
あと、ラゲッジも他車(FF)に比べると狭い気がしました。
騒音振動はうまく抑えられてたのか、気になりませんでしたね(笑)

ライフはノンターボに乗りましたが、街乗りは充分でしたね。
ディーバだと弄る所がないっぽいのでいいかなぁ~(・∀・)ニヤニヤ
2006年11月20日 12:32
ライフ良いですよね~
ホンダにも父の知り合いがいて条件良くしてもらえるかもしれません(^^;
特につながりないお店でライフ買われるならご一報下さい。出来れば協力したいです。
コメントへの返答
2006年11月20日 13:20
ライフは乗った感じはしっくり来ましたね。
ライフは気に入ってます。
もしかしたら、援護射撃をお願いするかもしれません!
2006年11月20日 13:16
ダイハツの営業さんの態度マイロさんと決してわからないように伝えますよ。友達の友達が言っていたと言う感じにです。本社取締役営業本部長に直に伝えておきます。後諫早市内の2店の店長にもです。ダイハツ車のユーザーとして嫌ですから
ダイハツはソニカも見てみてくださいあれは以外にいいですよ。
ダイハツは平日の対応はよくありません 休日はお菓子まで月2回のダイハツデーで見学に行かれるとお土産もあり契約時に値段と契約プレゼントが変わってくれます。新車で購入する場合ポリマーシーラントを無料施工してくれます。
三菱アイ私も好きですが一つだけ維持費に関わる事があります。前輪と後輪のタイヤサイズが違うのでローテーションが出来ないのだけがマイナスです。同じサイズならアイはいいですね。オプション高級ですから。
ダイハツ選ばれるならば店長直に紹介しますよ。
コメントへの返答
2006年11月20日 13:27
遠まわしにお願いします(笑)
話しを聞いたDラーマンが素っ気無くてww
ムーカスは私が気になってます。
ソニカは実車が無かったので、見れなかったのが残念です。
先日は土曜に行ったのですが、対応がイマイチ盛り上がりませんでした。
でも、コーヒーはおいしく頂きました(笑)
今後実際購入するとなれば、また対応が変わると思いますけどね。
アイは維持費でタイヤサイズが違うのが問題ですね。
リアエンジンだからしょうがないのでしょうね。
ダイハツもしかしたら、asumiさん同様お願いするかも知れません。
2006年11月20日 13:32
マイロっちは車じゃなくてねーちゃんばかり見ている・・・っと 〆(°°) メモメモ

兎にも角にも、ライフのパーキングアシスト機能はかなりお得だなぁと思ったのです(5万円のオプションですが、Dラーの方のお話によると1回擦ってしまった場合と同じくらいの値段とのこと)。

ただ、運転がうまい人には要らない機能であることも事実ですねw
コメントへの返答
2006年11月20日 15:31
(;゚д゚)ァ.... バレたw
でも、ねーちゃんもポイントだよw

パーキングアシストはいいなと思ったけど、使う機会があるのかなぁ~って。
なかなか、いい条件の場所には停めれないと思うしww

嫁さんも使わないかなぁ~ってwww
2006年11月20日 14:13
ふ~ん、男性は、車見に行ってそういうところも見てるのかぁ。。。
そんなこと考えたこともなかったです。目からうろことはこのこと!
コメントへの返答
2006年11月20日 15:33
一応店の雰囲気として見てました(笑)
キレイな受付が居ると、花ですからね。
まぁ~男はほとんど気にするんじゃないでしょうかね(・∀・)ニヤニヤ
2006年11月20日 14:32
オイラ的にはホンダのお姉さんが好みっぽいかも(・ω・)ノ

Dラーめぐりにはこういうお楽しみもありますねw
もちろん第1目標はクルマですけど( ̄ー ̄)ニヤリッ

モコもなかなかポイント高かったようですね。
コメントへの返答
2006年11月20日 15:37
ワンちゃんもおねえちゃんメインっと..._〆(゚▽゚*)

Dラーでは受付も大事です!
これがダメだとマイナスww(笑)

モコのターボもお勉強してもらえそうです。
MRワゴンとの掛け合いしてみます。

2006年11月20日 19:10
こんばんは。

私が軽で選ぶなら・・・
アイ(i) かソニカあたりですね。

ですがやっぱり206以上の魅力は感じられないようですね^^
オネエサンの魅力を感じられた事はご報告しておきます^^;



コメントへの返答
2006年11月20日 20:05
こんばんわ!

報告却下します(笑)

206以上の魅力はないですね。
軽に求めるのは、実用性経済性重視です。
嫁さんの車でもありますし。
2006年11月20日 21:15
楽しそうですね。普通車より高い軽自動車あたりを狙っていますね。
候補に挙がっている中で選ぶとすれば、ムーブカスタム。値引きの少ない軽であれば最新のものが絶対にいい。かっこもいいし。
違う人に接客してもらったらどうでしょう・・・いないときを見計らって・・・
コメントへの返答
2006年11月20日 23:05
楽しみながら悩んでます。
ムーブカスタムはいいのですが、嫁さんが乗るにはちょっと無骨すぎるかなぁ~って思ってます。
ライフも意外とよかったですよ。
ダイハツは違う人に対応してもらいましょうかね。
2006年11月20日 22:51
こんばんは。

大分現実味をおびてきましたね。
アイは値段とか、タイヤサイズとか、問題多いですかぁ。
難しいですねぇ。
コメントへの返答
2006年11月20日 23:07
こんばんわ!

そろそろ車種を絞って、行動したいと思ってます。
アイは維持するのにちょっとクセがありますね。
悩むなぁ~
2006年11月21日 8:01
スズキの新型セルボは小さくて駄目なんでしょうか?
走りならアイが良さそうですが・・・。
コメントへの返答
2006年11月21日 8:13
嫁さん言うには、ちょっと小さいのとリア周りがキライだそうですw
走りはアイよかったですね。
でも、価格が・・・

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation