• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

両面テープと格闘

ちょいとヤル気出して、リアスポイラーの両面テープと格闘しました。



指で地道に取ってたのですが、痛くてたまらんかったので、エーモンの内張りリムーバーでシコシコしました。
簡単に取れたので、はじめからリムーバーでやってればよかったと後悔しましたw



キレイに取れました~


が・・・


リアスポイラーのクリア層の劣化が進んでまして・・・



クリア塗り直しか、別の色に塗るか悩みますね~

ちなみに、劣化してない裏側は・・・
クリア層が残っててテカテカしてる


意外とキレイ?
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2014/05/23 19:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

一撃
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年5月23日 20:00
爪が痛くなりそう…( ゜д゜)、;'.・
コメントへの返答
2014年5月23日 20:12
痛くなったので、すぐ止めました(笑)
両面テープ側なのではじめからゴリゴリやってればよかったですw
2014年5月23日 22:12
クリアにしてもなんにしても、
今の塗装がアクリル系かウレタン系かで
次の塗装を決めんといかんね~(^ー^)

小生はやっぱりカーボンの織具合が見えた方がヨカ。

それと、両脇に水抜穴加工をせんといかんね(^-^;
コメントへの返答
2014年5月24日 7:24
そうだね。
今の塗装が何系かわからんことには、次の塗装もできんばいね~

カーボンの見えるならクリアがよかとけど、まぁ~色々悩んでみるよw

水はずいぶん抜いてチャポチャポいわんごとなったよ。
2014年5月23日 23:16
両面テープの残骸は取り難いですよね。

私も性格上、綺麗に取れないと気が済まないので…ヾ(´ε`;)ゝ

粘着質を溶かして簡単に取れるキットが有りますが

元の樹脂を傷める恐れもあるのでもろ刃の剣ですw
コメントへの返答
2014年5月24日 7:26
ボディ側は意外と簡単に取れたのですが、リアスポ側が大変でしたね~

でも、キレイに取れたのでよかったです。

両面テープ剥がしスプレーを使ったのですが、テープが溶けてヌルヌルになっただけで余計に取れにくかったです。

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation