• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

【ディーバ】 ブローオフ付けたよ♪

【ディーバ】 ブローオフ付けたよ♪ ディーバにブローオフバルブ付けました!

音に評判のBLITZ SUPER SOUND BLOW OFF DDです。

サスファンネルで音量調整出来ますが、音重視でサスファンネルは取り外しw

あと、このブローオフは前期型のライフターボ用で付くか微妙でしたが、エンジン形式が同じだった為勢いで購入?!

案の定、取り付け説明書とは若干違いましたが、1時間ぐらいで完成しました。

整備手帳に簡単な取り付け方法をUPしました。
パーツレビュ-もどうぞ。


取り付け後試走で音量確認したら、結構「シュパーン!」って響いてました。

嫁さんから苦情が出たら、ファンネルつけようっとw
ブログ一覧 | ライフディーバ | 日記
Posted at 2006/12/25 10:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年12月25日 11:01
サージ圧が気持ち良く抜けますな~
コメントへの返答
2006年12月25日 11:09
無意味にアクセルOFFしちゃいます。
2006年12月25日 12:04
どこにもアイ対応と書いていない件について。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
コメントへの返答
2006年12月25日 12:34
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ブリッツにアイも出してとメール汁!
2006年12月25日 12:16
|-`).。oO(明日にでも奥さんからの苦情がw)
コメントへの返答
2006年12月25日 12:36
|-`).。oO(今日は結局乗らないみたい♪)
2006年12月25日 12:22
どもです。
そう、ターボ車なら
これは欲しいですよね~(笑)
何せ、かっちょいいですよね(爆)
コメントへの返答
2006年12月25日 12:37
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
ターボに乗るならコレですよね。
インプ&レガにもつけてました(笑)
ブリッツは今回初めてですが、良い音しますね♪
2006年12月25日 12:40
ターボ乗ったことないからなぁ…
レビン時代はターボ化が流行っていたから、欲しかったス。
当時、アペックスから、電気的にアクセルOFFを感知して、音が鳴るヤツがでていましたが…買ったやついたのかな?
あれは「無い!」と思い買いませんでした(´・∀・`)

これで、きいろをハケーンしやすくなったぞ!
ω_(゚∀゚ fit)≡ モヒョヒョヒョヒョ
コメントへの返答
2006年12月25日 12:46
ターボ乗ったらコレは必ずつけてますね。
音が快感(*´д`*)ハァハァ
アペックスのをつけてるオデを見たことあります。
ヒュルル~ヒュル~って変な感じで音出してましたよ(笑)
アレはちょっとどうかなぁ??

黄色ディーバだけでも目立ってるので発見されるでしょうね(笑)
ω_ ヽ(A`*Diva)ノ≡コラァァァ!!カエセヨー!!!!
2006年12月25日 12:43
ブローオフ替えたら、
エアクリも替えよう。

純正交換タイプで十分だから。
コメントへの返答
2006年12月25日 12:49
エアクリも純正タイプに交換予定ですよ。
キノコはちょっとやりすぎかなぁw

2006年12月25日 14:50
ブローオフからいきましたか~
いいなあ~
あの音には憧れちゃいます(*゚ー゚)

エアクリもブリッツに交換でw
コメントへの返答
2006年12月25日 14:57
ブローオフ入れました!
「シュパーン!」っていい音しますね!
さすが、ブリッツって思いましたよ。

エアクリは純正タイプでw
2006年12月25日 22:09
奥さんに怒られてないことを祈ります。ナム×2

けど、羨ましかったりもするなぁ。懐かしい音だろうなぁ。今度、聞かせてちょ。
コメントへの返答
2006年12月25日 22:17
未だに知られてません。

まだ運転してないですからね(笑)
でも、取り付けたことは知ってるので、音量次第でしょうかね。
2006年12月25日 22:14
おぉ~良い音出そうですね~。

私も過去にターボ車を3台乗りましたが
やはりあの音は好きです。

プシュ~♪

その中の1台は音が聞こえません
でした(汗)
コメントへの返答
2006年12月25日 22:21
ブリッツは今までのブローオフでは、いい音してますね。

ターボ車にはやっぱコレでしょうね。

これぞターボの特権ですね。
2007年1月3日 0:48
はじめまして、足跡からお邪魔しました!!
16年式のJB7・ライフ Fターボに乗っています。

私はブローオフバルブはつけていないのですが、ブリッツのむき出し式エアクリーナーをつけております。
アクセルオフでかなり派手な音でパシューってなりますよ!!
つけた当初は無意味にアクセルオフにしていたので燃費が悪かったですw
コメントへの返答
2007年1月3日 1:03
はじめまして!
Fターボにお乗りなんですね♪

むき出しのエアクリもアクセルオフで純正ブローオフの「プシュー」音が出るようですね。
このブローオフも結構いい音しますよ!
アクセルオフして音を聞いてるので、燃費が悪くなりますね(^▽^;)

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation