• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

―(タイヤ)→ グサッ!!!

―(タイヤ)→ グサッ!!! 昨日の事ですが、妙にフロントのタイヤの空気圧が少ないと思って、タイヤを点検したところ、写りが悪いですが画像のようにネジが刺さってましたwww






ちょうど、プジョーに行く予定でしたのでパンク修理してもらいましたが、ロックナットのアダプター忘れてちょっと大変でした(^▽^;)


なんとか修理をしてもらい、一安心です。

扁平が低いタイヤのパンク修理は、ホイールから一度タイヤを外して裏からやるそうですが、今回は刺さってるネジを抜いてゴム注入でやってもらったようです。

大丈夫かちょっと心配ですが。。。。


ディーバに引き続きRCも・・・

もし、修理不可だったら、16インチタイヤを買う予定だったんですけどね~ww

ブログ一覧 | Peugeot206RC | 日記
Posted at 2007/11/25 17:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 17:21
本当に刺さっていますね…。
(*/□\*)(*/□\*)

ランフラットタイヤは
いかがですか♪♪
(ノ^∇^)ノ
コメントへの返答
2007年11月25日 17:25
グッサリ逝きましたよww
(/▽*\)~♪ イヤァン

ランフラットは高くて買えませんw
早く譲ってもらったホイール履きたいんですけどね~(;・∀・)
2007年11月25日 17:35
こんばんは(^O^)
見事にさ刺さってますね(^_^;)
外してパンク修理?扁平薄いと修理が大変なのですね。
未だにパンク経験が無いσ(^w^)でした♪
コメントへの返答
2007年11月25日 17:48
こんばんわ!
見事にやられました(T△T)
刺さってたネジも大きめだったので、外してしたほうが安心と言われてましたが、ロックナットのアダプター忘れて・・・
通常のゴム注入となりました。
2007年11月25日 17:36
我輩もダンク君のときに裏サイドにぐさっ!ってなったことが・・・であります><;
出先で大変でしたが、保険屋さんが代車+運搬トレーラーで来てくれて助かりましたwであります。
ちなみに、我輩は錆びた釘でありましたTT)
コメントへの返答
2007年11月25日 17:49
今回も自走できるレベルだったので、そんなに心配しませんでした。
サイドをやられたら、どうしようもなかったでしょうね。
そん時は16インチにチェンジだったんですけどね~(^▽^;)
2007年11月25日 18:48
扁平低いとパンク修理代も高いってことですかね?
コメントへの返答
2007年11月25日 19:25
刺さった場所によってサイドへのダメージが違うそうです。
修理代もダメージしだいの所があるかも~
2007年11月25日 19:34
早く気付いてよかったですね。

私はもう何年もパンクって被害にあった事ないので・・・

コメントへの返答
2007年11月26日 8:12
タイヤのエアーが少ないなぁ~と思ってよく見たらコレでした。

ネジが刺さるぐらいでよかったと思ってます。
サイドを刺されれば交換しかないですからね・・・
2007年11月25日 20:04
ネジexclamation&question怖い~冷や汗2

とりあえず事故らなくてヨカタがまん顔
コメントへの返答
2007年11月26日 8:12
グッサリ逝ってましたw

早めに気付いてよかったです。
2007年11月25日 21:34
見事に刺さってますね
w(゚o゚)w

応急処置完了できて良かったですね

タイヤの種類はわかりませんが、高速走行の前に新品交換したいですね。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:14
見事にやられてます。

とりあえずは大丈夫かと思いますが、高速走行は気をつけたいです。

早い所、16インチ化したいんですけどね~。
2007年11月25日 22:18
アイヤ~∑( ̄△ ̄;

でも大事になる前でよかったばい(*´∀`)ホッ
これで16インチタイヤに買い替えのGoサインが出るとじゃなかね?(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 8:14
(;´д`)トホホ

大事になる前でよかったばい!
16インチにGOの出ればよかとけどね~。
某茄子まで我慢かなぁ~
2007年11月25日 22:26
おいどんもネジささったっすよ~!

ささったネジを指で動かすとプシューって。

高速走行では修理しててもパンッて逝きやすいんで気をつけてくださ~い!!
コメントへの返答
2007年11月26日 8:15
ネジを触ったら。シューってエアーの抜けよったです!

やばかったです(^▽^;)

高速走行するなら注意します。
後輪に回せば少しはマシになりますかね??
2007年11月26日 0:03
見事にネジがねじ込まれて・・・(爆
でもバーストしなくて良かったですね。
後は修理の後遺症が出ないと良いですね。
コメントへの返答
2007年11月26日 8:16
見事に刺さりましたw
バーストしなくて良かったです。
もう少しサイド側だったらやばかったって言ってました。
2007年11月28日 21:02
パンクしてたの知らなかった!?∑( ̄▽ ̄;)
自分は未体験だけど…怖いやね

BONUS日間近、デフと次いでに、、(・∀・)ニタニタ♪♪
コメントへの返答
2007年11月29日 8:05
ネジ刺さってから、気付くまでちょっと遅かったかもww
ネジ頭が丸くなってました(笑)

某茄子でデフとムフフですか!!
いいなぁ~
うちは、住宅ローン等で右から左に・・・

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation