• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

ETCを・・・

ステップワゴンにはETC付けてるんですが、自分たち家族で行動するにはディーバでの移動が多いので、便利なETCを付けようかと言う事になりました。


しかし、助成金制度の終了でほぼタダでETCを入手するのは困難になりました。


ネットで探しても、ETCカードを作るとタダの所はありますが、
やはり助成金制度が終了したのでダダではETCを配布してないです。


ヤフオクなどで、登録料込みのETCを探してます。

狙ってるブツは、アンテナ分離型。


音声付きブザー付きで悩んでますww

安く済ませようとしたらブザー機
音声での料金確認やカードの有無のアナウンスも捨てがたい。。

差額が2000円程度。


皆さんのお薦めはどっちですか?



取り付けは、たくさんの方が整備手帳にUPされてるので参考にさせていただきます。

※自己責任なので、壊しても文句は言いません(笑)


もし、まだ無料で配布してる所を知ってるぜ!って方はコッソリ教えてくださいww



206の査定ですが、蛾里場と林檎のエガちゃんに依頼してます。

水曜日に蛾里場。
エガちゃんが調整中。

いったいどんな査定額が付くんだろうか?

大きな期待はしてませんがwww

一応Dでも査定してもらってますが、連絡が無いです。。。
査定額そろそろ連絡ありませんかね?(笑)


ブログ一覧 | ライフディーバ | 日記
Posted at 2008/08/18 17:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

取扱説明書
giantc2さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年8月18日 17:36
なんか見覚えのあるダダだな。
コメントへの返答
2008年8月18日 17:38
でしょうでしょう(笑)
ダダがくれればいいんだけどww
2008年8月18日 17:38
リンクに激ワロタのは内緒です(爆
高価にて取引されればいいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年8月18日 17:56
仕込みは成功ですな(笑)
高値で買取ってくれればいいのですが、現実はどうなることやらww
2008年8月18日 18:06
音声付がよかねぇ。

いくらくらいすると?うちも付けようと思ってるんよ~。

バイパス、最近、よく使うからなぁ。

査定いくらやろうかぁ。

うちの・・・地金ですが何か?
コメントへの返答
2008年8月18日 19:54
やっぱ音声付がよかとかなぁ。

8000円で登録込みであるばい。

バイパスもやけど、良く行く夢彩都からの帰りの高速も早いけんね。

査定はいくらやろうかね。
明日の帰りに洗車して帰ろうっとww
2008年8月18日 18:18
音声付で,しかも分離アンテナにLED付きのやつがカードのさし忘れなんかが一目瞭然でよかですば~い!

おいどんはそんなん使っておりますばってん,高かったっす・・・。

タダのはなくなったですもんねぇ~。
コメントへの返答
2008年8月18日 19:55
分離型は確定なのですが、ブザーか音声かで迷ってます。

アンテナLED付もありましたが、13000円ぐらいなので予算オーバー(笑)

タダのは無くなったけん、ちょっと悲しいです(T△T)
2008年8月18日 19:20
リンク先の画像は夢に出てきそうwww

ブザーのは使ったことないけど、やっぱり音声の方がいろいろ分かりやすそうな感じがするw
ウチのは早くに付けたからどっちも結構なお値段が(爆)

ウチのも前科モン(修復暦有)なんで鼻クソ程度にしかならんばい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2008年8月18日 19:57
ダダかな?
エガちゃんかな?(笑)

音声がよかごたんね。
取り付けはACC電源だけやっけん、なんとか出来そうばい。

純正ボンのあればよかったとけどね~。
乗り潰すつもりでカボボンにしたとけどさぁ~
2008年8月18日 20:00
音声付がいいよねー!!

この前、友人のですが、音声案内・アンテナ分離で6000円送料セットアップ込みでしたよ。

もっと探してみよーー!!
コメントへの返答
2008年8月18日 20:37
セットアップ込みで6000円あったんですか?
ちょっと探してみます!

音声付が欲しくなってます。
2008年8月18日 20:03
そら吉はどちらも付けてますがぁ~

履歴は音声なのでブザータイプでも良いかと。。。
コメントへの返答
2008年8月18日 20:37
ブザーもありなんですね。
履歴を音声なら使い勝手は良さそうですね。
2008年8月18日 20:30
私はパナソニックのアンテナと
スピーカーが一体式の奴使っています。
使い勝手はいいですよ~
コメントへの返答
2008年8月18日 20:39
アンテナ一体型なんですね。
カード部分をなるべく隠したいんですけどね~
2008年8月18日 20:43
うちは、嫁号と私の車にETC搭載してますが、割引時間活用とマイレージポイント蓄積活用でどちらも元取りました。
音声の質を比べる目的でメーカー別に取り付けてますが、パナ○ニックが音声が聞きやすいですね。

希望額で車が査定されるといいですね。
コメントへの返答
2008年8月18日 21:11
何度も割引適応すれば、資金回収は早いですね。
パナがお勧めですね。
ヤフオクでは三菱製が多く出てるので悩みます。

査定額が気になりますが、206の査定は低いですからどうなることやらw
2008年8月18日 21:19
ん?
本体とアンテナ&スピーカーは別体ですよん♪
ある意味理想的なETCだと思います。
コメントへの返答
2008年8月18日 21:28
あ!なるほど。
アンテナにスピーカー内蔵なんですね!
ちょっと探してみます(・∀・)ニヤニヤ
2008年8月18日 21:56
おひさしぶりぶりっす!
うちのはアンテナにスピーカー内臓でLED付き
音声付やけど毎回毎回うるさいんで消してます。
別に音声なくてもLEDでカード挿し忘れがひと目で分かるんで便利よん!
料金は別に表示見ればいいから特に不都合はなかばい。
コメントへの返答
2008年8月18日 22:05
ヽ(^Д^*)/おひさ~♪
音声がうるさく感じるんですね。
音声が無くてもETCカードの確認とか出来れば問題ないですかね。
料金も表示されるから不便も無いですしね。
ますます悩みますなぁ~
2008年8月18日 22:21
小生は、アコードにパナの音声付
ライフには古野電気のブザータイプです。
どちらかといえば、音声付が便利。
でも、絶対いるかといえばなくても平気。
今度乗ってみるね?
ちなみに、楽天も探してみらんね。
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=507892&v=2&f=0&p=0&o=2&oid=000&k=0
コメントへの返答
2008年8月18日 22:27
どちらかと言えばなんやね。
嫁さんも使うこと前提だと、なるべくわかりやすい音声付がいいかなぁ~なんてね。
ステワゴも音声付だし。
楽天はID持たないのよねw
ちょっと見てみるね。
2008年8月18日 22:53
私はブザー式を付けます。

クローズBOXに隠してるので、カード入れぱなしですね。

ナビと連動式なら音声式も良いと思いますがブザー式で問題無いですね。

だって料金は目で確認できるし、カードは入れぱなしだからw
コメントへの返答
2008年8月18日 23:00
ETCの使い方が同じかもしれません(笑)
本体も隠し、カードも抜かずにw

ブザー式でも料金は確認できるし。
慣れれば問題ないかもしれないっすね。
悩みますなぁ~
2008年8月19日 3:33
オイはHONDA ACCESSのばい♪
パナソニックの音声案内付き☆
取り付け、セットアップ込みで25000円やったばい。

音声消してるケドね☆
今度みせてあげるね(^O^)
コメントへの返答
2008年8月19日 8:15
ホンダのは高かとよねw
勧められたけど、断ったばい。

ETCは自分で付けれるしね。
音声タイプがブザーかで悩むばい。
2008年8月19日 8:43
おはようございま~す(^_^)v

助成金制度終わっちゃったんですね~(^-^;

僕はアウトバックにパナの音声式を付けてます。
正直ブザー式ので十分かと思いま~す(^_-)-☆

一度うちの206を査定してもらったことがあるのですが
1年半しか乗っていないのですが思ったよりも
低かったです(ToT)
コメントへの返答
2008年8月19日 8:47
(ノ゚Д゚)おはよう

助成金制度6月で終わったようです。
残念でした。。

ブザー式でも大丈夫のようですね。
価格が抑えられていいかも♪

嫁さんの206査定してもらった時は、その金額に驚きました。
206は玉数多いので高額は期待できそうにないです。。

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation