• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

ディーバ キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

ディーバ キタ━━(゚∀゚)━━ヨこんばんわ!

今日無事にディーバ納車されました。

いや~新車はいいですね。
この色すごく目立ちます(^▽^;)


乗った感じは、ターボにしては静かでしっかりしてる感じがしました。

代車のザッツがNAの3ATだったのでかったるい感じだったので、余計に軽快に走りますね。

シートもしっかりしてて、座ってても程よくホールド感もあり。

まだまだ慣らしが必要ですが、走りも楽しめそうです♪


さて、どっから弄ろうかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2006/12/16 20:51:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 軽自動車購入記 | 日記
2006年11月21日 イイね!

セカンドカー決定?

昨日歯医者に行けずに、そのまま帰宅したら、お母さんが来てました。

リビングで軽のカタログ見ながら、なにやら嫁さんと話してました。


私は、太陽くんの子守を任されて、太陽くんを抱っこして部屋をウロウロ。。

太陽くんを寝かしつけて、話題の中に入りました。


嫁さんはライフディーバがいいよと、お母さん相手にあれこれ説明してました。

で、お母さんが「いいんじゃない。」っと。


嫁さんがこれがいいと言ってるのは、ライフディーバのターボでボディーカラーが黄色がいいと言ってます。


↓コレですね↓



で、今度の週末にホンダにまた行こうとなりました。
ホンダの担当の方も、以前両親がステップワゴンを買うつもりで色々話を聞いてた営業マンがいるので、そこに行こうと思ってます。


価格や装備などで、折り合いがつけばディーバに決まりそうです。。。

私の意見は加味されてませんが、ディーバでも良いと思ってます。
ターボでエアロ付きでアルミも標準だし、ディスチャージが付いてないのが残念ですけど。。

メインは嫁さんになりますが、嫁さんが仕事するまでは、運転は私がメインでしょう(笑)


さて、ディーバのアフターパーツでも探そうかなぁ(・∀・)ニヤニヤ

嫁さんはminiから数えると、赤→青→黄と原色系のボディーカラーです。
年々車の色が派手になってるのはなぜだろう???
Posted at 2006/11/21 13:34:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 軽自動車購入記 | 日記
2006年11月20日 イイね!

セカンドカー選考中 (゜∀。)ワヒャ

セカンドカー選考中 (゜∀。)ワヒャ先週末に、ホンダのライフと日産のモコを見てきました。

これで、気になる軽自動車は見れた感じがします。




大御所のスズキのワゴンRですが
・魅力が感じられない。(オーナーの方ごめんなさい)
・街中でもよく見る。(近所では、おばちゃんがよく乗ってる)
・弄りやすいが、下品になりそうw(←コレセンスしだいw)

新登場のセルボですが、実車を見てないので何とも言えません。。
暇があれば見に行こうという程度(笑)


嫁さんのお気に入り車種は・・・

1位 三菱   アイ
2位 ホンダ  ライフ (ディーバ)
3位 日産   モコ

私のお気に入り車種は・・・

1位 ダイハツ ムーブカスタム
2位 三菱   アイ
3位 ホンダ  ライフ (ディーバ)


価格装備を考えれば、有力は・・

モコとライフかなぁ~と。。。

両機ともターボだし、ライフの場合はディーバと言うエアロ付きのグレード。
ディーバと言う名前に惹かれてます(笑)
土曜6時のアニメBLOOD+を見てたので、このディーバと言う表現には、夫婦でストライクだったです!

BLOOD+ではディーヴァが正しいのですけどね。


あ。話しそれましたね(^▽^;)



それと、車以外で気になった点として、各社のDラーマンの対応です。

・ダイハツ 
 ダイハツカフェと歌ってるにしては、Dラーマンの対応がイマイチでした。
 名刺を頂いたのですが、係長さんでした。
 カフェだけに、飲み物は色々ありましたね。
 お姉さんはまぁまぁ可愛かった。(4人ぐらいいましたw

・三菱
 Dラーマンの対応は始めは、ちょっと引いた感じでした。
 話しを聞いたりして、態度が変わったようです。
 4日後に自宅に電話がありました。(頑張るのでもう一度来てくださいと)
 お姉さんは普通ww。(´・ω・`)ガッカリ・・・
 
・ホンダ
 ホンダのDラーマンは同じ歳ぐらいで、色々話しが合いましたね。
 Dラーマンもお子様が産まれたばっかりで、車の話しより子育てなどの話が多かったような・・
 飲み物も種類がたくさんあり、次来店したら何飲もうかって話ししてました(笑)
 次の日に来店のお礼の電話が来たのもホンダだけでした。
 お姉さんはモー娘のミキティ似で可愛かった。(化粧が濃かったけどw)

・日産
 お姉さんがお世話になったDラーマンを紹介してもらったので、話しもスムーズでした。
 始めからの見積に値引きもドンとつけてもらいました。
 お姉さんは国生さおり似でキレイでした。(ちょっとお水系な)


Dラーマンの印象としても、ホンダ・日産が一歩有利って感じです。
今後購入の暁には、お世話になるのでDラーの対応も着目したい所です。。。


また、来週末も時間があればDラー巡りに繰り出したいと思います。

天気がよければいいなぁ~(*゚ー゚)

Posted at 2006/11/20 11:56:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 軽自動車購入記 | 日記
2006年11月06日 イイね!

プジョーを降りる日

こんにちわ!

朝のブログでも触れましたが、嫁さんの206Styleを売り軽自動車に買い換える案が浮上してます。

それも、お父さん(同居予定)が普通車2台も(゚⊿゚)イラネ

コレが発端です。


206RCと206Style
2台とも売って、ミニバンと軽にしなさいと。。。

(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

206RCだけは、売りたくないとダダこねましたヾ(≧へ≦)〃ヤメテェッ

お父さん曰く。。
2台とも同じ車。
夫婦で同じ車に乗るのはおかしい。
通勤は軽で充分だとか。。
維持費や燃費は軽が良いとか。。

それならと、嫁さん号の206Styleを売って軽にしなさいと。

家の事や、太陽くんの乗せ降り、取り回し、燃費、税金等考えると。。
普通車2台よりも経済的だと言うことです。。。

しかし!
206Styleは8月に車検通したばっかり。

あと2年乗って軽に乗り換えと考えてました。
一気に玉砕でございます(笑)


そこで、神の声が。。

軽を買うにあたり、206Styleの下取り価格と購入価格の不足分はお父さんが出してくれるからという声が。。


コレは逝っちゃいますか!


候補に、
ムーブ   ←私の一押し
ライフ   ←嫁さん一押し
アイ    ←かわいい
ステラ   ←元スバル乗り
MRワゴン ←ママワゴン

基本はNAモデル。
AT,CVTはモデル次第。

週末はDラー巡りでしょうかね(・∀・)ニヤニヤ

お父さんの気が変わらないうちに・・・
Posted at 2006/11/06 16:08:41 | コメント(30) | トラックバック(0) | 軽自動車購入記 | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation