• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

ドット疲れたw

ドット疲れたw今日は梅雨の晴れ間でしたので、ドロドロに汚れたコペンを洗車しました。

ステップワゴンも来週末使うので洗車して、嫁さんからディーバも洗っててと言われ・・・

3台汗だくになって洗車しました。



その後、ゲリラ豪雨にやられましたww



そんな中、先日購入したドットフィルムを貼り貼りしました。

濃くなく薄くなく、純正のキラキラ感が抑えられて、良い感じになりました。

発光具合も著しく低下せず、大丈夫そうです。

テールランプやヘッドライトにも貼り付けると統一感が出ていいかも~

整備手帳なんかもUPしています。

違いがわかるかなぁ?



今日は久々お天道様の下で洗車したり、雨の中ガレージはムンムンしてる中ドットフィルム貼ったりと、かなり疲れました。

Posted at 2011/06/25 19:53:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年06月22日 イイね!

ドットフィルム

ドットフィルム楽天で初めて買い物しました。

3Mフィルムにドットプリントされてるフィルムです。


ジーって見てると目がクラクラしそうww



ドットフィルムは最近流行りだしていますね♪


これライト類に貼っても光量は著しく低下せず、ブラックアウトできます。

場所や地域によっては、車検も通るみたいです。


さて、これを使ってワンポイントに取り入れたいと思ってます。(・∀・)ニヤニヤ


今回お世話になった楽天ショップから、おまけで↓のステッカーも頂きました。


Posted at 2011/06/22 20:59:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年06月18日 イイね!

雨の雫を受け流す

雨の雫を受け流すRed Leoさんより譲って頂いた雨どいを装着しました。

コペンのお友達も取り付けされてるおすすめパーツです♪





コペンの丸い屋根形状のおかげで、屋根に溜まった雨の雫がドアの開閉時の振動で、車内に滝のように流れてきてました。

今までは、いかに雫を流さないようにドア開けて乗り込んでました。

これからはそんな事心配しなくて良さそうです。

パーツレビュー

整備手帳


Red Leoさん ありがとうございました!
Posted at 2011/06/18 17:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年06月17日 イイね!

フィルターレスだったのか・・・

梅雨の長雨でエアコンの臭いがキツクなってたので。。

 そうだ!フィルターを換えてみよう
と、助手席足元のエアコンフィルターの蓋をイナバウアーしながら外してみました。


うわさは本当だった・・・


うちのコペンには、エアコンフィルター自体付いてませんでしたwww


コペンにはエアコンフィルターは標準で付いてなく、オプション扱いだとどこかで読んだか聞いた覚えがあったんですよね~



そうなると。。。
 
ヤフオクでポチっとな~!



エアコンフィルター単体やら
フィルターフレーム
やら色々ありますがなww


とりあえず、なんも無かったからフィルターフレーム付きをポチっとしました。

これで、エアコンの嫌な臭いも少なくなるといいなぁ~


フィルター取り付け前に、エアコン消臭のバルサンっぽいのをした方がいいかしら?
 
根本的な対策とはならないと思うけど、やらないよりはマシだよね?


久々のリッチ編集w
Posted at 2011/06/17 23:02:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年06月09日 イイね!

実は気になってたんです。

AKB48の3回目総選挙。
投票はしてませんけど、柏木由紀さんなんか良いんじゃないかとww




こんばんは。



ここから本題w


昨日、梅雨の晴れ間で久々オープンで帰宅していました。

途中、あーぼさんとスライドしたりして。


で、スピードメーターと実際の速度に違和感があったんです。

スピードメーターより遅いなと。

これが、気になって。


そういえば、GPSレーダーに速度計の機能があったと思い、速度計モードをON!

すると・・・GPSレーダーが表示する速度とスピードメーターが指す速度に差がありましたww



ざっと10km/hほど多めにスピードメーターがw

50km/hで走ってるのに60km/hを指してましたwww


メーターパネル弄りしたとき、テキトーに合わせたのがダメだったみたいです。

以前やった時は上手くいったんですけどね~


ちなみに、回転計もアイドリング安定時に0rpmを差してました(笑)


帰宅後、メーター分解針抜きして調整。

今度は上手く行きました♪


豆:車検時、時速40km時に対し+15%、-10%までの誤差。



さて、AKB48の総選挙生中継でも見ようかなぁ(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2011/06/09 19:21:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation