• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

FictionJunction LIVE DVD

FictionJunction LIVE DVD腹痛で病んでる時に、ポチったブツが来ました♪







最近、ハマってるFictionJunctionのライブDVDです。

欲しいなぁ~と気になってて、まるちゃんに押されて?買っちゃいました(笑)


まだ、封も開けてなく、早く見たいのですが、息子が見せてくれませんw


HDDレコーダーに録画したゴセイジャーを繰り返し見ています。


いつになったら見れるのやら(´ρ`)



あと、もう一つポチったのですが、これはまだ予約だけでして。

忘れた頃に届きそうww
Posted at 2010/02/18 21:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 日記
2010年02月09日 イイね!

Silent Bible

Silent Bible水樹奈々様の22枚目のシングル

「Silent Bible」







前回のPHANTOM MINDは、オリコンWeeklyランキングで1位をゲットしています。

今回のSilent Bibleはどんな結果が出るか楽しみです~



早速聞いてますが、やっぱりいいですね~(・∀・)ニヤニヤ

PSPゲーム『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-』やニンテンドーDSソフト『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』オープニングテーマにも採用されています。


よく「声優で~」とか「声優の~」とか言われますが、立派なアーティストだと思いますね。

ライブDVDとか見ると体小さいのに、すごくパワフルだし。

歌唱力なんかその辺のアイドルとは桁違い。


先週から新しく始まった、ハートキャッチプリキュアの花咲つぼみ/キュアブロッサムの声優もやってますが、歌手との両立がすごいと思います。


通勤で、kalafinaやFiction Junctionとヘビーローテで聞いちゃいます~

Posted at 2010/02/09 22:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 日記
2010年01月19日 イイね!

光の旋律 kalafina

光の旋律 kalafina私のお気に入りのアーティスト「kalafina」のNewシングル買いました~♪

「光の旋律」







前回のシングル「progressive」のようなライブで盛り上がるアップテンポの楽曲もいいのですが、「光の旋律」は切ない感じでKalafinaの王道ど真ん中の楽曲と思えます。


早速、ウォークマンに取り込んで通勤でヘビーローテします。


あと、水樹奈々様の楽曲「PHANTOM MIND」も入手しました♪
オリコンで声優初の1位ゲットだそうです。

とうぶん、通勤は退屈しないでよさそうです~(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/01/19 21:36:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 日記
2009年10月28日 イイね!

久しぶりの購入

久しぶりの購入Kalafina progressive







久しぶりにCDシングル買いました。

いつもなら、モーラ等でデータだけ購入するのですが、初回特典でDVDが付いてて気付いたらレジに並んでました(笑)

アップテンポな曲でいいですね~♪


この方この方はすでに感染済みでKalafinaにハマってるようす(・∀・)ニヤニヤ


 
kalafina - sprinter (PV)
この曲もアップテンポでライブでは盛り上がるようです♪


感染する方増えるかなぁ(・∀・)ニヤニヤ


ちなみにこのCDアニソン売り場にありましたww


※一部表現に不適切がありましたので修正します。
Posted at 2009/10/28 20:58:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 日記
2008年09月09日 イイね!

魑魅魍魎

魑魅魍魎







陰陽座通算8枚目のアルバムが明日発売です!

陰陽座を初耳の方はコチラ参照。

もっと詳しく知りたい方は、公式HPへ。

「妖怪ヘヴィメタル」

まさにその言葉が合ってますが、一度聞いてみるとハマるかもしれません。

なにせヴォーカル(黒猫さん♀)の歌唱力は凄いです!



歌詞からは日本語以外の言語を極力排除し(ただし“鎮魂歌”を「レクイエム」、“業”を「カルマ」と唄っている曲はある。)古語を多用する。
彼らが歌う歌詞は妖怪や鬼といったものや山田風太郎の『忍法帖シリーズ』のオマージュである「○○忍法帖」シリーズ、あるいは瞬火らの出身地である愛媛県の方言を取り入れたものなどが中心である。
京極夏彦の作品に題材を採った曲もあるが、瞬火がよくテーマとして取り上げるのは手塚治虫の作品が多い。
また最近では源義経を題材とした組曲を発表するなど、一貫して日本的なテーマを取り上げている。



ユーチューブ等にPVとかライブ映像がUPされてるので、気になる方は検索してみてください。


明日発売のアルバムは今日買えるんだっけ?

Posted at 2008/09/09 12:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 僕の音楽 | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation