• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2006年04月24日 イイね!

機動戦士ガンダム解析機

機動戦士ガンダム解析機となるものがありましたのでやってみます!

GNO2のアカウント名でやってみますね。

<マイロスター>
マイロスターの78%はバーニアで出来ています
マイロスターの7%は熱核反応炉で出来ています
マイロスターの6%はで出来ています
マイロスターの5%はチタン系合金で出来ています
マイロスターの4%はチタン・セラミック複合材で出来ています

<チロルスター>
チロルスターの74%は新米の兵隊がよくかかる病気で出来ています
チロルスターの22%はヘリウムで出来ています
チロルスターの3%は超硬スチール合金で出来ています
チロルスターの1%はチタン系合金で出来ています

<スラッシュ>
スラッシュの61%はジェット・ストリーム・アタックで出来ています
スラッシュの23%はレアメタルで出来ています
スラッシュの8%はヘリウムで出来ています
スラッシュの5%はミノフスキー粒子で出来ています
スラッシュの3%はチタン系合金で出来ています

以上のような結果でした。
マイロの6%の所が明記されてませんでした(´ρ`)

解析結果としては微妙です(;・∀・)
マイロがチタン系のバーニアで、チロルが新兵の病気で、スラッシュがジェット・ストリーム・アタック・・・

Posted at 2006/04/24 12:54:32 | コメント(7) | トラックバック(1) | ガンダム | 日記
2006年04月21日 イイね!

アムロの声優の古谷徹さんが・・・

´ω`)ノ こんぬづわ

アムロの声優の古谷徹さんがGNO2を引退して早数ヶ月。。

その古谷徹さんが今度はUCGOへ参戦してるそうですね。
しかも、UCGOのブログまで立ち上がってます。

「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!」

GNO2への参戦は私と同じムーアサーバーでした。

もちろん、古谷さんは連邦軍陣営

終戦した時に、両軍でエリアチャットで会話出来るのですが、そのときに<トオル・フルヤ>のアカウント名を見つけた時には、正直驚きました。

うわさでは聞いてたのですが・・

即フレンド登録ですよ(。・・)σ【フレンド】

ONするのを見計らって、個人チャットしました!
すると、見事に返事が返ってきて、思わず嫁さんにも自慢しましたw
嫁さんに「アムロの声優さんだよ」って言っても???でしたw

今思えば、そのときのチャットログを残しとけばよかったと後悔してます。

そんな古谷さんもUCGOへ参戦と言うことで、UCGOのHPを見てみると、どうやら私のPCではスペック不足で出来そうにありませんでした・・・_| ̄|○

ガンダムヲタには古谷さんは雲の上の存在?ですよねw

古谷さんのGNO2引退で、ムーア連は連邦陣営の過疎化が激しくなってます。
戦況も早期終戦が当たり前のようになりつつあります。
たしかに、所属してるジオン陣営が勝つのはうれしいのですが・・・
うまくバランスの取れた戦いをしたいですね。

サーバー異動も、そろそろ考えないといけない時期かもしれませんねw

Posted at 2006/04/21 16:12:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2006年04月11日 イイね!

ガンプラ新工場「バンダイホビーセンター」誕生!

ガンプラの聖地静岡に「静岡ワークス」の後継施設「バンダイホビーセンター」が完成し披露されたそうです。


バンダイホビーセンターの外観。壁面には『機動戦士ガンダム』の作中でガンダムを生産している架空の企業「アナハイム・エレクトロニクス」のロゴや地球連邦軍のエンブレムなども描かれている。


工場内の自動搬送機システムは、『ガンダム』の作中に登場するシャア専用モビルスーツを模した、赤いカラーリングがなされており、モノアイは光らないがランプが光るなど遊び心を感じさせる。なお近日投入予定の2号機には量産型ザクを模した緑のカラーリングが行われるとのこと。


側面には「諸君! 任務終了まで通路をさえぎらないで頂きたい!」と書かれている(笑)


ショップルームに併設されたアーカイブ展示場では、ロビーと同じく過去のプラモデル商品が並ぶほか、貴重な開発資料やパッケージ原画などが陳列されている。
販売店などに売り場の提案を行うショップルームには、現在ガンプラは常設されている商品だけでも400アイテム以上になるという。

ここに行けばガンプラのルーツが勉強できますね。
一度行ってみたいと思います!

静岡近郊の方は、ぜひ休日等に行かれて進入作戦レポートをお願いします(*゚ー゚)v



Posted at 2006/04/11 14:03:01 | コメント(4) | トラックバック(1) | ガンダム | 日記
2006年04月11日 イイね!

初代「ガンダム」TVシリーズがついにDVD-BOX化決定

初代「ガンダム」TVシリーズがついにDVD-BOX化決定やっと出ますね!
初代「ガンダム」のDVD-BOX!

気になる内容は・・・

12月22日発売(11月13日予約締切)のDVD-BOX1は、第1話「ガンダム大地に立つ!!」から第24話「迫撃! トリプル・ドム」までを収録した約600分の6枚組で、価格は37,800円。

DVDBOX1ではマチルダさ~~んまで(*´д`*)ハァハァ

2007年1月26日発売(12月12日予約締切)のDVD-BOX2は、第25話「オデッサの激戦」から第43話(最終話)「脱出」までを収録した約475分の5枚組で、価格は31,500円。

DVDBOX2は、帰るよママンまでw

先行予約特典キャンペーンとして、非売品のアクションフィギュア「1/200 RX-78-2GUNDAM Limited Edition」が付属する。

2BOXで出るのがニクイですね。
価格も全ストーリからすると妥当ですね。
ドラゴンボールZが10万でしたからww

買っちゃえ買っちゃえ 自分w
Posted at 2006/04/11 13:49:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2006年04月04日 イイね!

【GFF】#0030 MSZ-008 Z II(ゼータツヴァイ)

【GFF】#0030 MSZ-008 Z II(ゼータツヴァイ) #0030 MSZ-008 Z II(ゼータツヴァイ)
6月発売予定。

いや~初めて立体モデルを見た気がします。

正直カッコイイ!

このゼータツヴァイはコンパチがあるんでしょうかね?

4月にゴッドガンダム、6月にゼータツヴァイ。
じゃ~5月は??ジオノでないみたいだし。。
ゴールデンウィーク休みかしら??
Posted at 2006/04/04 15:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation