• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

最後の1個

最後の1個先日発売されたドラクエモンスターズテリーのワンダーランド3DS



ソフトだけ予約して発売日に購入して、嫁さんがゲームしてたんですが息子に奪われて息子が遊んでました。




で、今日ヤマダ電機に行ったら、なんと予約できなくて諦めた3DSとソフトの同梱版があるじゃないですか!

店員さんに聞いたら、最後の1個という事で嫁さんに確認してGOサインが出たのでお買い上げ~


しかし、財布の中には2万しかなく。。

定価 20,480円なので隠し持っていたヤマダポイントを使って購入できました♪


帰って息子に見せると大喜び。

早速ゲームやってます。


ゲームばかりやらせるのはちょっと考える所もありますが、文字の読み方とかの勉強にはなるかなとww
2012年02月02日 イイね!

Newアイテム

Newアイテム今日は雪が結構降りました。
長崎市内は、積もって交通麻痺でしたね。


そんな中、メガネを新しく作りました!

松岡修造さんがCMしてる眼鏡市場のメガネにしました。




いままで使ってたのは、フレームを気に入ってレンズ入れたので、微妙に合ってませんでしたし、目の検査したら度が強過ぎたらしいです(^_^;)


今回新しくしたメガネは、軽くてズレないのですごくラクチンなメガネライフになりそうです。


デジタルガードレンズって、PC画面からの光を和らげてくれるレンズにしてみました。

これは、なかなかいいです。

PCを使う業務なので、目への負担も軽減できそう♪


ステマなブログになっちゃいましたねww


明日も雪なんだろうか。。
コペンにはスタッドレス装着してないので、積雪が心配です。
2011年12月11日 イイね!

Newマシーン

Newマシーン先日、電源かマザーボードが逝ったメインPCですが。。。


なんと!


Newマシーンの購入にOKが出ました!

棒茄子も夏より+5,000円でしたが支給されたので、諸々の支払いを済ませて、若干残った茄子で逝っちゃいました!


当初はネットでBTOパソコンにしようと、ドスパラやパソコン工房で見積もりしてたのですが。。

ヤマダ電機の広告でチェックしてたDELLのPCが、先週の広告よりポイント還元率が1%upしてて14%になってました。

PC購入金額で得たポイントでOSをWindows7 Home PremiumからProfessionalにアップデートがゲット出来そうだったので、嫁さんのご機嫌を伺いつつ交渉してみたら。


あっさりOKが出ました♪

機嫌が変わらないうちに、嫁さん連れてヤマダにGOしてお買い上げでした。


PCのスペックは

CPU インテル Core i5
HDD 1TB
メモリ 4GB
OS Windows7 Professional
モニター 21.5インチ
Officeなし

とりあえず、現在の使用状況では満足すぎる性能で満足です。


ようやく、セットアップも出来て、いつものように使えるようになりました。

PCでの編集等はサクサクで快適なのですが、CATVのネット回線が遅いプランなので、そっちでストレスが出そうですww

ま、そればっかりはネット導入時の嫁さんとの約束なので仕方ないんですけどね~


2011年11月29日 イイね!

電源が入らない!画面が出ない!BIOSが起動しない!

朝いつものようにメインPC電源投入したのですが、電源入れた後起動せず。

ファンは回ってるんですが、その後BIOS起動画面にもならずでした。

前日までは、普通に使えてたのにいきなりの故障です。・゜・(ノд`)・゜・。

何度かONOFF繰返しても起動しなかったので、諦めて出社。


------仕事中はPCの事で頭がいっぱいwww


帰宅後、サブPCで故障の症状などでググって調べました。

同じような症状の質問や回答コメントなどサイトがかなりHITしました。


PCではマイナー?な、よくある故障のようですねww



手始めに、PCケースを開けてびっくりww



ホコリだらけじゃないかwwww


そう言えば、前回掃除したのが年末だったような。。。
もしかしてこのホコリが原因か?って思ってエアブローしキレイにして電源ON!




起動せず・・・_| ̄|○




ググった回答の中で多かった事例をやってみました。

① 拡張カードをすべてはずし(ビデオカードを含む)、FDD,HDD等のケーブルをはずし、各ドライブ の電源コネクタを抜く。

② マザーボードの電源コネクタを差し直す。(出来ればアルコールで洗浄するとなお良い)

③ 電源をコンセントから直接とり、起動する。

④ ビープ音が出ればCPU、マザー、電源が生きているかもしれない。これでも無反応の場合は、メ モリを外して電源を入れる。


上記4点をやってみた結果。。。
マザーボードからビープ音もでませんでした・・・_| ̄|○

ここでも反応がない場合は、マザーボードか電源の不良の確立が高いようです。



肝心の大事なデータが入ったHDDは。。。。
外付けHDDのドンガラに移してみて、サブPCで中身を確認したいと思います。



となると、選択肢は2つ

① 故障パーツを取り替えて、WindowsXPを使い続けるのか。

② 最新のWindows7に乗り換えるか。


今回故障したメインPCはWindowsXP。
少なくとも現段階では2014年にはサポートも終了してしまいます。


PC関連のスキルアップには、故障したパーツを取り替えて再稼動させるのが費用的に抑えられてい いんでしょうけど。。。


でも、マザーボードも電源も買うとなると、結構な金額に。。。
あと、数万プラスすると最新のWindows7機が買える金額になる。


幸い、サブPC(XP)が遅いながらも使えるので、じっくり考えたいと思います。


個人的には、買い換えフラグが立ってますけどね(笑)



最大の難関は財務大臣のOKが出るか出ないかww


また、枕営業か?!
2011年10月10日 イイね!

おくんちを横目に・・・

三連休の中日。

今日は予定も無く何しようとなりましたが、年末の劇場版仮面ライダーフォーゼの前売り券が発売されてるのでアミュに購入に行きました。

道中はおくんちで賑わってる諏訪神社を横目にアミュへ。

アミュも多いかなと思ったのですが、意外とすんなり駐車場へ停めれましたが、お客さんはいつもの休日に比べると多かったです。

目的の前売り券をゲットし、特典のフォーゼとオーズのスタンプもゲット~


アミュでは、バーゲンやってたのですがあまりにもお客さんが多かったので、早々に撤退しました。

で、せっかく市内まで繰り出したのでトイザらスまで行って、ダンボール戦機のLBXパンドラをゲットしました。

帰宅後息子に作れ作れ言われて作りましたw


これで、LBX作ったのは何体目か。。。

初めて作ったLBXはスミ入れ、艶消しなど簡単フィニッシュしましたが、息子が遊ぶので素組みだけで作りましたww


あと、「Wi-Fi Gamers」ってニンテンドーDS・Wii・PSP・PLAYSTATION3専用無線LANアクセスポイントも購入したんですが、我が家はCATVのインターネット環境なので別途ルータが必要でしたw
もっと下調べして購入すればよかったんですが、偶然見つけてそのままお買い上げしたのでww

まぁ、このアクセスポイントは、Android携帯も繋げれるのでよさそうです♪

無線環境構築の為、明日はヤマダ電機にルータをゲットしに行こうかなぁ

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation