• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2006年08月09日 イイね!

マイガレージ(*゚ー゚)v

マイガレージ(*゚ー゚)v完成したガレージの写真を撮ったのでUPします。

普通車なら3台余裕で停めれる広さです。
道路への角度もなるべくなだらかになるように作ってもらいました。

まだ、庭とかが完成してないので、道具などが乱雑してますが、今後は整理し使いやすいガレージにして行きたいです。

せめて2tジャッキは欲しいなぁ~。


全体の写真を後日撮ってUPしますね。


奥に見えるは、嫁さん号を車検に出してる時の代車です。
前期型の206の1.6のMTです。

こいつが意外と走るんですよね。
嫁さん号の1.4に乗った後だからかなぁ?
Posted at 2006/08/09 13:14:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2006年08月09日 イイね!

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ  0809 原爆の日

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ  0809 原爆の日おはようございます!

今日は長崎に原爆(ファットマン)が投下され、市内は壊滅状態になった日です。

広島へ投下されたリトル・ボーイはウラン爆弾でしたが、長崎に投下されたファットマンはプルトニウム爆弾なので、広島に投下されたリトル・ボーイよりも数倍強力だったそうです。

元々の目標は小倉だったそうですが濃霧の為、第二目標だった佐世保に変更されたらしいのですが、その佐世保も悪天候で狙いきれずに、雲切れ間から見えた長崎市街が標的になったそうです。

一説には平地の広島と、すり鉢地形の長崎との効果比較検証とも・・・


長崎のほとんどの学校では、夏休みの登校日になってます。
登校日では上記のことを、教えられてました。

そして、原爆が投下された時間に黙祷をささげてました。

まぁ、私が小学生の頃は何の日か、あまり理解できずに学校に行ってましたけどね(笑)
友達みんなでワイワイ騒いでたのを思い出します。

私はこの時期には、ほとんど宿題は終わらせてました。
残るは日記と日々の観察記録ぐらいだったかなぁ~

懐かしい思い出です。

さて、調子も戻った来た事だし、今日も一日よろしくお願いします!


写真は、沐浴中の太陽くんです。
表情は硬いですが、気持ち良さそうにしてますよ。

Posted at 2006/08/09 08:32:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12 3 45
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation