• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちのブログ一覧

2006年10月17日 イイね!

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ  1017 σ(--#)アタマイターッ

おはようございます!


昨日の午後からの頭痛が、今朝になっても微妙に残ってます。

鎮痛剤飲んできましたので、痛みが治まるといいのですが・・・


週末の疲れが残ってるのだろうか(´ρ`)


こういう時は、太陽くんの寝顔見て一日乗り切ろうと思います!



では、簡単ですが今日も一日よろしくおねがいします!

今日は休めれば休みたかったのに・・・_| ̄|○
Posted at 2006/10/17 08:26:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2006年10月16日 イイね!

【Peugeot206RC】ポジション球 オレンジ化

【Peugeot206RC】ポジション球 オレンジ化先日ブログで合法か違法かお尋ねし、違法じゃ無い事を確認し、切れたポジション球をウィンカーのオレンジ球に交換しました!


交換前はまったく点灯してませんでした。
LEDなのに切れてて不思議でしたが、抵抗の所から逝ってましたw


交換後は淡くオレンジに光るポジション。

(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)


ポジション球の交換は簡単なので、もし交換を考えの方はオレンジもお勧めします。

ブルーとかグリーンとかはよく装着されてるので、人と違うインパクトをポジションに求めるならオレンジ化もアリでしょう。

ポジションのオレンジは規定ではOKになってます。
ブルーとかグリーンは、車検はNGですからね。
LEDも物によってはNGみたいですね。

私が購入したウェッジ球もクロームコーティングしてあり車検対応と表記されてましたが、ウィンカー用なのでポジションとしての使用では車検は微妙な所でしょうか。

Dラーにて確認してみます。


詳細は、パーツレビューと整備手帳UPしました。

パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2006/10/16 10:25:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | Peugeot206RC | 日記
2006年10月16日 イイね!

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ  1016 色々あったよ~

おはようございます!


週末は今回も色々とありました!

まずは金曜にピヨピヨ現象の為、仕事終了後に、プジョー長崎にお邪魔しチェックしてもらいましたが、案の定症状は出ませんでした(´ρ`)

CPUのログの解析とバージョンアップを実施してもらいました。

その作業中に、試験勉強中の亀レオンさんと仕事帰りのあっきーさんが来られて緊急プチオフとなりました!
亀レオンさんの前の愛車を見たりして時間を過ごしてましたら、白RCとエーゲRCが来て、3台のRCが揃いました!
RC自体珍しいのに3台も揃うなんて・・
それぞれのオーナーさんとちょっと会話も出来ました。

土曜は、大村ジャスコへ買い物に行きましたが、その途中にもあっきーさんとすれ違いました。
嫁さんの206だったので気付かないかなぁ~って思ったら、やっぱり気付いてくれました!

日曜日は、妹夫婦の赤ちゃんの宮参りでした。
諫早の高城神社で行いました。
写真撮影をアクロスプラザの写真屋さんでしまして、太陽くんもちゃっかり衣装をお借りして一緒に写りました。

その後お昼を済ませ、時間があったのでまた大村ジャスコへ。。。
その道中、今度はasumiさんのインプと遭遇しました!
その時も、嫁さんの206だったので気付かないかなぁ~って思いパッシングしましたら、気付いてくれました!

みんカラのお友達と交流があった週末になりました。

それと、ポジション球の交換もしました!
なかなかいい感じになりましたので、後ほどUPします。

では、今週もボチボチ頑張りましょう!
Posted at 2006/10/16 08:26:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2006年10月13日 イイね!

エレベーターで。。

職場の同僚と食堂へ食事に行く為、エレベーターを待ってた時の出来事です。


私の事務所は最上階の7階なので、エレベーターも来るのがちょっと遅いです。
他の階で乗り降りしてるのもあるのでしょ。


エレベーターを呼ぶ為、ボタンを押して待ってたのです。


すると横から一人の男(ちょっとキライなタイプ)が来て、私達がすでにボタン押してエレベーター呼んでるのに、その男は必要以上にボタンを連打してます。

( ゚Д゚)つ〃○ ダダダダダダ....

一緒に食事に行ってる同僚の友人かと思い、ふざけてるのかなと見てたのですが、一緒にいた同僚も( ゚Д゚)ポカーン


そうこうしてるうちに、エレベーターも来て乗り込もうとしたら、その男が我先に乗り込み、今度は閉じるボタンを連打し始めましたww

まだエレベーターに乗れてない一緒に待ってた同僚もいるのに。。。

( ゚Д゚)つ〃○ ダダダダダダ....


(・へ・)アブナイ!

と思い無言で開けるのボタンを長押ししました。


その時、その男と目が合いまして、ガン飛ばしてくるんですよ!!
大の大人が。。。
飽きれてモノも言えませんでした(ノ_-;)ハア…


私と会ったことある人ならご存知でしょうけど、ぷっちさんも身長が高いですが、私も身長が180cmオーバーww

身長を生かし、開けるのボタンを押しながら、その男を見下げてやりましたよ( -∇-)
まるで、チェ・ホンマンvs武蔵の様でした(笑)
(;゚д゚)ァ.... 私はチェ・ホンマンに似てませんけどw

なんで、まだエレベーターに人が乗れるのに閉じるボタンを押すんでしょうかね?

<推定>
・トイレに行きたかった。
 →エレベーターの横にトイレはあった
・重要な会議に遅刻してる。
 →階段で行け!
・開ボタンと間違えた?
 →扉が閉まるのを見てたから間違えてはない
・一緒に乗りたくなかった
 →おまえ専用エレベーターじゃないだろ?


(-ω-;)ウーン  わからん。。


エレベーターの中でも、その男は終始イライラした態度で、みんなから非難の視線を集めてたのは言うまでもありません。

その男の後ろから、ひざカックンしたい衝動に駆られましたがグッと我慢しました(´▽`*)アハハ
Posted at 2006/10/13 13:36:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年10月13日 イイね!

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ  1013 何だか変だぞ?!

おはようございます!

何だか変なんです(;・∀・)

今朝車に乗り込むときにはキーレス効いてエンジンもかかったのに、会社に着いてエンジン切ってキーを抜いてドアを開けると。。。

ピモッピモッピモッ。。。

(;・∀・)あれ?


っと思い、ライトや室内灯など確認しましたが異常なし。。
でも、キーを抜くとピモッピモッピモッ。。。


キーが刺さっててドアを開けたときの音が、キーを抜いてもするんです。。


時間もなかったので、そのままドアを閉めキーレスで鍵を閉めようとしましたが、キーレスも効きませんでした(´ρ`)

(´・ω・`)あらら。。。

しょうがないので、手動で鍵を閉め出社。。。

なんなんでしょうか?
タイヤの件もありますので、仕事終わってからプジョー長崎に行って見てもらおうと思います。

妖精のイタズラか??

気になってみんカラ仕事に集中できません。


金曜日。
仕事早く終わらせるように頑張ります!
今日もよろしくです~(*^ー゚)ノ
Posted at 2006/10/13 08:29:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation