• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

ちっちゃぃの!?装着ぅ~~o(≧∇≦)o

ちっちゃぃの!?装着ぅ~~o(≧∇≦)o









前回、装着したマフラーカッターがあまりにも!?デカすぎたので、
その日のうちにABで交換してもらってたのを
週末に装着しましたぁ~♪

どう!?ちっちゃいっしょ(=^^=)
ん!?まだデカぃって??
いやいや、ンなコトないっしょ~
なんせ前のより15mmもちっちゃぃんっすから(爆)

コレは前にmayu@peruさん装着されてまして、
コメントなんかで色々教えてもらってたカッターっす♪
monkeyfaceさん彩さんも装着されてマッスル☆


前のデカぃのとの比較とかも載っけてますんで、
興味ある方は参考にしてくださいね~

整備手帳 「マフラーカッター再装着ぅ~~♪

パーツレビュー 「星光産業マフラーカッターEX107



・・・にしても
だれかあのデカぃの付けてくんないかなぁ(笑)




ブログ一覧 | プレいぢり | 日記
Posted at 2006/05/02 16:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 16:28
ちっちゃい???
っていってもやっぱりデカイ!

これに前のやつをかぶせるとか?
コメントへの返答
2006年5月2日 16:52
おっ!!
上にかぶせてちょこっと弄って、伸縮自在みたいな(笑)
いやいや、それは(^^;;
2006年5月2日 16:32
微妙な下向き加減が・・・(*^。^*)
大きさに関係なく、傾きも重要ですよね?!
コメントへの返答
2006年5月2日 16:53
げっΣ( ̄ロ ̄lll)
角度あんま気にしてなかったっすけど、イマイチっぽいっすか?
どんな感じがオススメかぜひ教えてくださいですf(;^_^)
2006年5月2日 16:53
「”ナニ”が大きくなって大変だから
違う事想像して頑張って小さくしたけど、
あまり小さくならなかった!(泣)」
…って嘆いてる方が居るのはココですかね?w

大丈夫、服の上から見ても解らないから♪

…最近、まぁさんトコではキャラがおかしい?(爆)
コメントへの返答
2006年5月2日 19:50
みなさぁ~ん!!
←ココになんかヘンなおじさんがいますよぉ~~(>_<)

がはは♪

ホントそうですよ~
品位ある私のブログにエロを持ち込むのは、いつもとおたんさんです!!(爆)
なんちって♪

ひょっとして最近タマってますぅ?
おほもだち、紹介しましょうか?(ニヤリ
2006年5月2日 17:38
ほほ~黒い人が白い人になった訳ですな。。ww

で、純正は黄い人。。こんな表現いいのかな?

硬さは純正です(爆

こう言う系大好きなんっすけど。。。エスカレートが怖い(((=_=)))
コメントへの返答
2006年5月2日 19:52
「硬さは純正です」って!!(>_<)
かなりウケました♪♪♪

kiriboさんも、ぜひぜひこういう路線に走ってください!!
・・・もちろん、デカぃ路線ですが(笑)
2006年5月2日 18:42
横から見たいな
写真の感じでは全然オッケーですよ
コメントへの返答
2006年5月2日 19:53
ありがとうございま~す♪
そう言っていただけると安心です(=^^=)
写真は誠意手帳にもアップしてますんで、よかったらみてくださいね~♪
2006年5月2日 18:58
私のプレのお尻を見るとまた大きくなるかもよ。
それとも、もう一個買ってきて、なんちゃってデュアルにするとか・・・・
コメントへの返答
2006年5月2日 19:55
ヤベっ(>_<)
ky01さん号のおしり見たらゼッタイ大きくなっちゃいますから(笑)

デュアルっすかぁ・・・イイ響きだ♪
2006年5月2日 19:20
ナイスじゃないですか!
下向いているので輪留めで「ボキッ」は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2006年5月2日 19:57
おぉ~~!!
暗黒面のウエっちさんに太鼓判もらっちゃったっ!o(≧∇≦)o
ありがとです♪

おっと、輪留め・・・ゼンゼン気にしてなかったっす(汗)
慎重にいったほうがいいかもしれませんね☆
2006年5月2日 19:48
下のほうへ話を持っていかれる方々いて楽しくなってきましたね。この輝きを見るとうっとりとして、思わずズリズリ、ナデナデしてしまいそうですね。ゞ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2006年5月2日 19:59
tetonさんも、お好きなくせにぃ♪(ニヤリ

でわでわ、ズリズリ♪ナデナデ♪してやってくださいな~
もうちょぃ大きくなるかもしれませんね(爆)
2006年5月2日 20:11
おいらも画像を観て最初に
思ったのが下向きの件。

あれ?もうそんな歳ですかぁ~♪

な感じがするw  ぷぷぷっw

やっぱ、この形状なら平行にw
もしくは気持ち上向きがグーですね♪
最初はネタでわざとかと。。。
コメントへの返答
2006年5月2日 20:19
いやぁ~、どぉ~も最近元気なくて。。。(ToT)

なんか飲むかなぁ・・・

いやいや、そーぢゃないんすけどね(笑)

なるほど!さっそくもうちょい元気にさせときます!!

りゅうひゃんさん、ありがとです♪

↑やたら素直なワタシ
2006年5月2日 22:33
ちっちゃいのって十分デカ○ンですやん(笑)
それから私もヤフオクでマフラーカッター手に入れましたよ♪
まぁさん同様でかいです(笑)
焼津に向けての一品で明日装着しようと思います!
ナンバーの下に何かついてる!って思いましたがよく見たらドライバーセットでした(爆)
コメントへの返答
2006年5月2日 23:31
おぉ~っとぉ!
シリウスさんもデカ○ン・クラブに仲間入りっすね(笑)
画像アップ楽しみっす!!
そういえばドライバーセット置きっぱでしたね~
全然忘れてました(苦笑)
2006年5月2日 23:21
まぁ。さんは意外とシーモネーターと・・・。
φ(.. )メモシテオコウ(笑)

でもこのサイズで小さいですか・・・。私には大きい部類に入るかも・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2006年5月2日 23:32
いやぁ~、関西の某と○たんさんの影響かもかも!?
間違いなくそうっす!!!(笑)

実際のトコ・・・これ十分大きいっす(苦笑)
2006年5月3日 0:24
なんとコメントしていいのか??

ウブな私はついていけない~(≧∇≦)
コメントへの返答
2006年5月6日 16:22
遅レスごめんなさい冷や汗
ねーのさぁ~ん!付いてきてくださぁ~い!!(笑)
2006年5月3日 22:41
えっと…ワタシの目が悪いんでしょうか??まだまだ大きく見えるんですが…(笑)
コメントへの返答
2006年5月6日 16:24
アハハるんるん
いえいえexclamation椎さんの目は確かです(笑)
やっぱ普通に見てデカイっす冷や汗
遅レスすんませんあせあせ(飛び散る汗)
2006年5月5日 3:53
あら?!
いいですね~いいですね~いいですね~

こちとらオフが近いというのに、何もしてません(汗)
なにかしなきゃ。・・・って今頃焦っても遅いですね(笑)
コメントへの返答
2006年5月6日 16:26
ぴあきちさん、すっかり遅くなってごめんなさい涙
九州オフも、いよいよ目前っすよねexclamation&question
いえいえグッド(上向き矢印)オフはぴあきちさんさえいれば、皆さん大満足でしようウィンク

プロフィール

「ココって、ついつい更新し忘れちゃうんだよね~(笑)」
何シテル?   12/21 14:01
はじめまして!!仲良くしてください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
約25年ぶりのジムニーシエラ
マツダ デミオ マツダ デミオ
現在のサブ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブ1台目
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation