今日はお隣の宮城県丸森町で、まぼろし横丁なるイベントがあるということで行ってきました。
丸森町には齋理屋敷という昔のお屋敷があるのですが、そこを中心とした町のお祭りのようです。
なんでも昭和のレトロカーを展示するそうで、非常に楽しみ。
私は福島県在住ですが、宮城との県境なので、車で20分ほどで到着。
会場からは少し離れた駐車場にとめ、歩いていくことに。
途中、民家の庭先で真っ赤なS2000を布でふきふきしているお爺さんを発見!『ああ、大切にしているんだなあ。でもあの歳でS2000はすごいなぁ』なんて思いほっこりしてしまいました。
会場につくと結構な人だかり。地元の観光協会がテントで野菜やお菓子を売っていたり、本当に地元のお祭りという感じ。
そして、齋理屋敷の奥に展示してありました、レトロカー!
ホンダS600!
真っ赤なボディが眩しいですね!さっき見たS2000みたいです。
次の車は・・
ホンダS2000!
さっき見たS2000みた・・・・い・・・??
・・・・・
あ・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
レトロカーを見に来たらS2000が置いてあった・・・。
しかも、さっき民家で見たS2000とナンバーが同じ…ッ!
な・・なにを言っているのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった・・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・(以下略
どっからどうみてもS2000です。ただ駐車してるんじゃなくて展示してます。
しかも近くに先程ふきふきしていたお爺さんもいました。
つまり、ここに展示する為にふきふきしていたのか・・!
それにしても素早い行動力です。さすがホンダのVTEC。
でもレトロカーじゃないのに何故・・?先祖のS600がいるから!?
この衝撃の展開に
トヨタスポーツ800を見るも
懐かしのバモスを見るも
トヨタ パブリカを見るも、まったく頭に入らずじまいでした・・・。
オマケ
でもなんか得した気分
Posted at 2013/05/05 20:17:43 | |
トラックバック(0) | 日記