• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

レンタルカート ドライ路面に初挑戦。。。

レンタルカート ドライ路面に初挑戦。。。最近レンタルカートがクソ楽しい。。。











といってもワタクシ2回目の新参者ですが…


今回も前回に続いて石野サーキットにレッツゴー♪

前回の初カート挑戦はウェットとなってしまいましたが、今回はドライで挑戦です♪


初めてのドライ路面でのカート…一体どんな感じのか…ワクワクが止まらない!!!


そろそろ日中の気温も高くてオッサン辛いので、夜間の枠で出撃です。

ナイターなのにバイザーが色入っちゃってるの持ってきたから暗いのなんの。


夜は空いていると思ったら意外や意外、結構お仕事帰りに寄られる方の多い事。。。

おウチが近かったら私もふらっと寄れるのになぁ~…うら山P。。。



初めてだとどんくらいのタイムを目標にすればいいのか分かんないので、他の方を眺めてどれぐらいを目指そうか決めましょ~。


あ、夜のコースの景色はこんなんです↓




レンタルカートはこれ↓





大体48~47秒、速い方は46~45秒といったところでしょうか?


んー…



ま、




とりあえずがむしゃらで(爆)




サクッと1本目走り終えると…


手が痛い!!
汗だく!!
筋肉プルプルしてる~!!!


カート意外にハードやな!!


ウェットの時はさほど感じなかったが、ドライとなるとステアリングの重さが堪える。。。
激しく縁石乗っちまったらアバラ逝くんじゃないか?ってほどのリバーブローが…

3本目終わった時にゃ、体の後ろ側が全部痛い…。
背骨の突起部分がシートに当たって痣になった模様…もう振動ですら痛い。。。
もう最後の方なんて疲労との格闘オンリーでタイムどころじゃないし…



そんなこんなで今回のお初なドライ走行のベストタイムは47秒5で終了。。。





いや~、これで耐久レースとかするのスゴイっす。。。
遅いレンタルカートですらこんなにキツイのに…


でもすんごく楽しかったし、これから練習してもっともっと上手くなるぞー!!



その前に…

先ずは体力作りですな
Posted at 2014/05/29 04:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 趣味
2014年04月30日 イイね!

お初なマジカート走行。。。

お初なマジカート走行。。。さてさて、今回はお初となるカート走行へ行ってまいりました♪
















お友達&ワタクシの計4人でお初なカートアタックです。。。



しかし…


初めてのカート走行が雨のサーキットとか…






どうかしてる4人です(爆)





私はそもそもおかしい方だが、やっぱり類は友を呼ぶとも言いまして。。。


前回ワタクシが体験したカートと比べると、前に体験した方はカートの形したゴーカートでした。
今回乗ってみて良く分かりましたよ。。。
パワーがあるって素晴らしい ∩(´∀`)∩ワァイ♪


さて、今回初走行の舞台は「石野サーキット」です。


こんなレイアウトです↓




終始雨降りな路面はこんな感じ↓








水たまりを超えた池レベルが各所に点在していて、これはこれでチャレンジング♪



さらにレンタルカートのタイヤはスリックです(爆)



…お…おぅ……


ちと「マジか…」と頭が白くなりかけましたが、与えられた条件が厳しいほど燃えるっちゅーもんです!!


係員さんの爽やかボーイに「初めてだと、どれぐらいで走ったら速いんすか?」っと情報開示を要求。


爽やかボーイ「ん~……初めてでこの路面なら1分10秒切れたら十分速いです。」との事。


いやいや…、もっとこう…あるだろう!! このタイム出したらスゲーってのが!!

っと、更なる挑戦を要求w (この時点で狙ってる方がおかしいって話ですね…)

爽やかボーイ「分切りしたらそれは速いです。」




オッケーーーイ!!!

当然狙っていきます!(呆)




さて!バカっぽい4人がいよいよ出走です!!


色んなルールを教えて頂き、いざ行かん。。。


先ずはコースを知るため&車を知るためくるくると周回……って、


約1名がアクセル全開



そうです!勝負(?)はすでに始まっているのです!!

スピンしながらも、気になるのは掲示板のタイム表示。
思ったより出ないタイムがもどかしい…
速くコツを掴まねば…


って、もう終了かーーい!!!


そうです、レンタルカートなんで約7周程度の時間。更に今日は雨でタイムも遅いので、ヘタすると5周ぐらいです。


取り敢えず1回目は1分8秒。

1分10秒切りの第一関門クリアです♪


しかしお友達内では2位…アカンやん。。。


走行券は6回分あるので次に期待。

2回目。


ちょっと狙いすぎてスピン多用w

2回目は1分7秒。


結構縮まらない…


3回目


なんとなくポイントが分かりはじめ、楽しすぎて発狂。。。

3回目は1分2秒。


分切り見えたんじゃない!?



4回目


もう体は雨と路面からの水かぶりで、服着たまま風呂に入ったようになっている状態。
心は小学生に戻り、泥水の中にスライディングした日々を思い出しながら爆笑。


4回目は1分1秒。


ここで確実に分切りをするべく、最後の2回は連続でエントリー。


5回目は6回目のアタックを確実のものにすべく、終始路面状況を観察に徹し1分1秒。



さて!6回目。 ここっきゃない!!!



私の頭の中は「分切り分切り分切り分切り分切り……」っと念仏モード突入。



結果は………




59秒350!!!



ホッとしてオマケのスピンwww


これなら58秒…いや!57秒突っ込めるんじゃないか!?っと思ったところで終了~。




欲出すとロクな事無いからね…これぐらいが丁度いいのですよ…私には。。。



しかし、係員さんから「1分切りましたね!!」って言って頂き感謝感激♪
おっさんは単純ですので。。。


何よりお友達に負けなかった事が最高のお土産。。。


で・す・が


お友達の
一人目…スポーツ走行は引退して、ここ数年はほぼ走ってないのに1分1秒5。

二人目…リア駆動が超苦手とか言ってるクセに1分1秒0。

三人目…普通免許無し&4輪初走行なのに1分4秒。




君たちは何者なのかと…
Posted at 2014/04/30 01:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月01日 イイね!

またかよ!! レンタルマシンと丸目ニューパーツ。。。

またかよ!! レンタルマシンと丸目ニューパーツ。。。













またまたやってしまった。。。


最近MT車の運転が楽しくて仕方がありません♪

今回はお友達の付添??で訪れたんですが…せっかくモーターランド三河まで来たので乗車w






今回乗ったのはこれ↓




スイフト君です




外観はワイドなフェンダーがマッスル全開。。。
タイヤは不思議なパターンが魅力的なハイグリップ??

なんだか妖しげなにほいを放つこのマシン……イカすやないか。。。



では早速いってみよーーー!


なぬ!?プッシュスタートとな!?



ちょこざいな!!




思わずアクセサリーでプッシュしてしまったじゃないか!!
キュルキュルいってるだけでエンジンかからん!!(あたりまえ)
管理人さんに「あの…ONで…」って申し訳なさそうに言われてしまったではないか!!!
そんなイージーミスしたから…





また発進でエンストこいたじゃまいか(泣)




……そうですよ……へっぽこですから <( ̄^ ̄)>



気を取り直してレッツゴ♪



……
………


う~む…この車よく分からん(爆)

時折変な挙動が出るのはなぜ??
エンジンは気持ちよく回るので楽しい♪
タイヤがよく分かんない…もっともっとグリップするのは分かるけど、なんだか上手く使えない…
目線が高いからすっごく遅く感じる…
この車だと自分の運転がダメなのがすっごく分かるからツライなぁ…
やべ…これ相当悪いタイムが出るんじゃ…





終了~


結果は30秒3


思ったより出るのね。。。
完全に32秒くらいかと…


乗った感じは快調に回るエンジンを持つ軽の1BOXって印象でした。


これにて、またまた楽しい車が仲間入り♪
終始、頭ん中が??でいっぱいだったのでまだまだ頑張らねば…


んで、今日も楽しく無事に帰宅すると…




玄関にお荷物はっけーーん!!




軽い!!大きさの割にすごく軽い!!


これは…







S204純正マフラーです!!

破格で入手したので感激です!!

チタンです!!かっちょえぇです!!

軽い!!チタンってこんなに軽い物なのか!!




お財布も軽くなりましたケド何か??
Posted at 2014/04/01 01:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月27日 イイね!

モーターランド三河 レンタルリベンジ。。。

モーターランド三河 レンタルリベンジ。。。















今回はモーターランド三河のレンタルロードスターでリベンジです!!


前回はMTに慣れる事が精一杯だったので、今度はタイムの出方でお勉強ww



なので今回もチャレンジマシンはこれ↓




NBの1800ccですね~。



前回乗った感じだと、私の感覚では間違いなく30秒を切れる車だと思ったのに。。。


……切れずに時間切れ


やっとMTの感覚がちょっつ掴めたところだったので、本当に残念無念。。。




出ると思ったタイムが出ない程悔しい事はありません。
なぜなら自分に負けた気がするから…



なので今回は、とにかくタイヤは可能な限り早く熱を入れてしまい、しっかり車と向き合う時間を多くとること!!!





大体そっぽ向かれますが…



ぬわーんて事いってられないので、久しぶりに集中集中(爆)



……
………


なんだか手ごたえあります!!!
雑ですがキタ感はあります!!!


残り2周!!!イケーーーー!!!





…あ、タイヤ熱ダレしたわ(核爆)




今日は意外に温かくて…
という言い訳ww


しかし、手ごたえはあったものの、少し不安…

PITに帰って管理人さんに「タイヤ熱ダレしちゃいました…」って言ったら

「そうですね(笑)最後はもうダメでしたねw」って言われちったぃ。。。


やっぱりダメだったのね~(泣)


…っと思いきや………



29秒出てんじゃん!!!!



嬉しさとホッとしとので「やったー!!」なんて年甲斐もなくフィーバー♪


管理人さんにも褒めて頂いて、達成感もUP♪



…ま、ダメ出しも頂戴しましたが(苦笑)


というか更なるアドバイスを伝授して頂きました。
ありがたいですね♪


自分が出せると思ったタイムが、ちゃんと結果として出る事は本当にうれしい!!




だから車遊びはやめられない!!!
Posted at 2014/03/27 21:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月10日 イイね!

モーターランド三河でレンタルMTに挑戦。。。

モーターランド三河でレンタルMTに挑戦。。。















雪降ってるし!!!
吹雪だし!!!



せっかくのお休みなのに…ついてないなぁ…


午前中は晴れてたのに、私が走ろうとすると吹雪に変わりましたよ
あっはっは(泣)

せっかくモーターランド三河まで来たんで取り敢えずインプでチャレ~ンジ。。。
見事なWET路面ですな…

今日の目標はWETで30秒切り。
1コーナーの入り口に若干乾いた路面もあったので、そこめがけてブレーキ(笑)

そしたら29秒前半発生。。。ズルしたのでそら出るわな…



んで、今日はタイムも出なさそうなので、レンタルロードスターで久々のMTです。
丁度路面も乾き始めたんで、お初なFRでも問題なさそうですww
ここまでFF、4WDしか乗ってないんでFRめちゃ怖いっす…



さあ、

ATバカがMTに挑戦ですよ(爆)




まともにMTで踏み抜くのなんて8年越し…

だから

ヒール&トゥの出来栄えが痛々しい事この上ない


2速のつもりが4速に叩き込むわ、シフトがどこにも入ってなくて空吹かすわの惨事。。。
でも、ロードスターの動きは非常に素直で分かりやすいですね。

とりあえず出たタイムは30秒3

シフト操作が上手く出来ないヘタレだもんで、ブレーキもお粗末なもんです。
ブレーキングの開始ポイントなんか怖くてインプの時と大して変わってないしww

この辺がちゃんと出来れば29秒台には入れそうな感じです。


しかしロードスターは良い車でした。
ちょっと好きになりそう。。。


次回までにはちゃんとMTが運転できるようにならねば。。。


……って、




MT車持ってないんですけどね(核爆)


\( ̄∇ ̄;)ドナイセーッチューネーン
Posted at 2014/03/10 19:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation