• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

気になったからやってみた。。。
















気になる









……ってコトで


気になる実験をやってみた。




それは








GDBとGDAの加速勝負!!!








しかーし!!



GDBと言っても、あのプレミアムな価格でお馴染の…



S204選手!!(俺にくれ!)





対して

GDAの中でも軟弱指数お高いMyインプ…



オートマティック(ロマンティック)GDA選手!!




お友達が折角スンバラシィ車を手に入れたので、気になるそこんところをやってみたww




果たしてGDAはS204の相手になるのか!?




…と言っても、サーキットタイムじゃ話にならないので、勝手な条件付きで加速勝負をしてみた訳です。




その勝手な条件とは

①お互い2速60km/hより、150km/h程度までの加速勝負。

大体ミニサーキットで最終コーナーからホームストレート→1コーナー位を焦点にしてみた。
これ以上の速度域では、ATとMT、またタービンの大きさでS204の方が分があると思いこの辺りにしてみた。。。

②ATの私はスポーツモードとし、変速ポイントではMTと同じくアクセルを一度離し変速。

特に意味は無いが、ブースト圧の落ち込みで結果が変わってしまってはいけないので。。。




この条件がどうだとかは抜きにして……




気になる1発目スタート!!



若干GDAが先に加速するも、GDBはすかさず食らい付き差はほぼ無い。

しかし、そこからGDBが抜き去ることもなく、差は縮まることも広がる事も無く、全く同じ加速でフィニッシュ!!


ん~…



俺のGDA……やるじゃん(感涙)




一本では確かではないので、もう一度トライ。




今度はGDBの加速を合図にスタート!!



今回も同じく、GDAはすぐにGDBの加速に食らい付き、差は縮まる事も広がる事もなくフィニッシュ!





GDAやるじゃん!(泣崩)





と言う事で、GDAのATとS204の加速力は……





全く同じであると決定!!














はい!! 

嘘です Σ (゚Д゚;)ェェェエエエ!?






と、いいましても、結果は嘘ではありません。本当です。




た・だ・し




S204は全くのフルノーマルです。


対して私のGDAは

・インダクションホース
(STIインテークダクトやAVOのハイフローインテークダクトと同じ類のパーツ)

・等長エキマニ
・社外フロントパイプ(スポーツ触媒)
・ストレートセンターパイプ
・GDB純正マフラー
・ブーストアップ(1.1k)
・GDB純正インタークーラー

という仕様。




つまりS204は、素でGDAをここまで弄るのと同等の力を持ち合わせている事が判明。




やっぱりプレミアム!!




これにあの運動性能が加われば……そりゃぁ速いでっせww



さすがS!と思うとともに、GDAも少しいたずらしてやればGDBに匹敵する加速力を得る事が出来るという事でもあります!!





あ、勘違いしないで下さいね。



あくまで「ノーマルGDBの加速力のみに」ですからwww




GDBが同じ事したら遥か彼方へいってしまうのだろーか……






うん、やっぱ悲しぃわ。。。
Posted at 2014/12/18 00:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思う事 | クルマ
2014年03月12日 イイね!

安全運転。。。

安全運転。。。

とある雨降る日。。。










私は野暮用で名古屋市へ向け車を走らせていました。
そこで通りがかった見通しの良い川沿いの片側一車線の道。
「こんな時は気を付けなきゃね〜w」なーんてインプレッサらしからぬ?チンタラ走行で走り始めました。
しかし遮蔽物が全く無い程見通しが良い道なだけに、気付けば法定リミットいっぱいの50kmで走行。
「あかんがな(笑)」なんて思った矢先、横道である橋に一台の軽自動車を発見。

どうやらこの道へ合流したいらしく、右折待ちらしい。
何だか違和感を感じた私は、念の為アクセルから足を離しました。

ここで私は、「遠くからでもインプは確認出来るぐらい見通しは良いし、何よりさっきオバちゃんこっち向いたしな。まぁ一応警戒警戒っと…」てな心境。

もうあと7〜8mぐらいでそこを通過……
って時に



オバちゃんまさかのテイクオフ




完全にアウトなタイミングにとっさのフルブレーキ!

いや〜。びっくりです。
何がびっくりって、こんな状況でもABSは介入しないように、ギリギリのところでコントロールしようとするんですもん、私のあんよ。

頭ん中は「えっ!?ブレーキコントロールしようとしてる自分がいるんだけど!?コレ合ってんの!?間違ってんの!?」
と、違う意味でプチパニ♪


前の車を瞬間的に見ると、オバさま「うへぇあらぁ‼︎」みたいな顔だった…

今思うと、


夢に出そうだから見なきゃ良かった


そんな余裕かましてる時間は無いので、すかさず反対車線を見ます。
対向車がいない事を確認すると、身体が勝手に回避行動開始。
軽く「チッ!」って擦ったような感覚があったような気の所為なような…


とにかく、超ファインプレーが炸裂し、なんとかかわしたのも束の間、対向車登場!


さっきまで居なかったじゃない(T ^ T)



も〜ムリっす…ゴメンなさい…
って思いと同時に


サイドブレーキを引く私の左手


車は対向車の周りを舐めるようにサイドターン。。。


「と……止まったよオィ…」


生きた心地しないって、こーゆー事ゆーのね〜(泣笑)


安堵のせいか、ふつふつと湧き上がる激おこプンプン丸…


「ゴルァば⚪︎⚪︎ァ‼︎、あぶねーだろうが‼︎‼︎⚪︎⚪︎が‼︎」

「危なくてよ!オバさま!」


っと、飛び出てきた車に目を向けると…



こちらの車を横目にオバちゃん逃走グッジョブ


「ちょっとマテや!⚪︎⚪︎ァ‼︎」

「インプレッサから逃れられると思って!?オバさま‼︎」


…と、熱くなりかけましたが…

身体もインプも無事でなにより。。。

対向車に「すみませんでした」って大人な処世術??繰り出して世渡りです(笑)
対向車の方も全てを見ていたそうで、近くにいた歩行者の方とともに「よくかわせたね‼︎凄い動きでびっくりしたよ(笑)」なんて優しく声を掛けて頂けました。

インプレッサも身体も無事で本当に良かった…
ある程度サーキット走ってる事も功を奏したようだし…

しかし…

私はこんな事の為にドラテクを磨いてるのではない。




前より縮まったタイムを見て、一人ニヤニヤするのが好きなだけなんです(キモ)


なにより昨日の自分に勝てた事が最大の喜びなんです‼︎




…はぁ、でももうちっと先を読む運転を練習しよっと。。。
Posted at 2014/03/12 18:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2013年07月30日 イイね!

5月5日生まれの愛犬

先日、17年間人生を共にした愛犬がとうとう逝ってしまった。

最後の2年程は目も大して見えなくなり、耳も鼻も利かなくなっていた。
それでも彼は、私の気配を感じると壁にぶつかりながらも私を探しに来る。

私は彼に十分に接してやれただろうか。
十分に愛情を伝えられただろうか。

ただただ想うばかりだ。

火葬場でお別れの際、子供達に「死」というものを私なりに伝えた。
まだ幼すぎて、十分に理解出来るかは分からなかったが、そんな事はどうでもいい。

ただ子供達が、生前の愛犬を怖くて触りたがらなかったのに、最後は頭を撫でてくれた事が私には嬉しかった。


いつかまた会おう。
今度は散歩紐なんて邪魔な物は要らないところでな。
Posted at 2013/07/30 00:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2013年06月02日 イイね!

安らかに

今日、私がトレノの頃からお世話になった整備士さんが亡くなった事を教えて頂きました。

私の車の面倒からわがままなお願いまで、嫌な顔せず引き受けて頂いたりと大変人の良い方で、更に整備の腕がとても信用出来る事から様々な車の世話をして頂きました。

最後にお会いしたのはレビンの廃車手続きの時。
ヘッドガスケットが切れエンジンにも歪みが出てしまい、結局廃車を選びました。

車を引き渡す時、


「お力になれず申し訳ない」と言われました。

車を壊したのは私なのに…
整備士としてのプライドを見せられた気がします。


今まで本当にありがとうごさいました。

お疲れ様でした。
安らかにお休み下さい。
Posted at 2013/06/02 17:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記
2013年02月21日 イイね!

スバルの刻印

スバルの刻印さて、

今回はスバルまめ知識です。



私は全然知らなかったのですが、スバル乗りには「知る人ぞ知る」みたいな事らしいですね。。。




水平対向エンジンのみかは知りませんが、シリンダーブロックに刻印があるそうです。


赤マル辺りです↓




この文字がA~Cの組み合わせで精度??が決まっているらしく、全てAの刻印のエンジンであると大当たりらしいです(笑)




私のEJ20は…














オールA!!







やりました♪


でも本当に出来の印なのかな…
こんな当たり外れが解るようにしてあるものなのだろうか。。。






都市伝説で無い事を祈る!!
Posted at 2013/02/21 23:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思う事 | クルマ

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation