• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

休日の穏やかなパニック。

休日の穏やかなパニック。詰今日は少し時間が空いたので
最近洗車すら御無沙汰の愛車をイジろうかと…。

イジると言っても、今回は先日のサーキット走行で効果が感じられなかったパーツの撤去です。




これ↓


汚ねぇな…


もういっちょ↓


これは「リアアンダーディフューザー」。

車体の下に取り付けて、バンパーなどで止まってしまう空気の流れを整え、流速を速くさせる事によってダウンフォースを誘発します(合ってんのか?)

私のトレビン号は比較的リアのグリップが得られるようにセッティングを行ったのですが、運転の仕方によっては故意にリアを飛ばして向きをかえられる事も出来るようにしてあるつもりwです。

但し、これではスピードレンジが上がるとリアの挙動が信用できなくなる恐れがあった為、リアのみにディフューザーを取りつけて高速域ではしっかりとグリップを発揮し、低速から高速まで両立した安定感を求めて取りつけた物です。

しかし、残念ながら私の出撃スポットでは出番がないようで、ただでさえ重い車体に空気抵抗まで付けてしまったような気がして撤去を敢行する事に相成りました。

コイツを撤去するにあたり、ちょっとしたトラブル発生…

写真でも確認出来ますが、ちっこいランプが付いていますね。
これはフォグランプで、スモールと連動で1段階目が点灯。
ブレーキと連動で2段階目が点灯するタイプで、私の場合は純正ハイマウントブレーキランプの配線とナンバー灯の配線から電源を取っていました。

その配線を外して、内装や外したパーツを納めていると
なにやら香ばしい匂いが…

「??? まぁいいや。」←めんどくさがりな性分でして…

全て完了し、確認の為エンジンかけて~…

おや? リアランプ不点灯のインジケーターが…



やらかしてしまったようです(自爆)



「!!! さっきの臭いだ!」

そうです。作業ミスですorz…

早速、原因究明開始!

「どこだ! 俺は何をやったんだ!」

探せど探せど分かりません。
焼けた跡もなく球も切れていない。

「なぜ点かん!? 何か原因は……   はぅあ!リレーだ! リレーに違いない!」

んが、見つかりません…
あっちこっち開けますが分かりません。

「やべぇ…久しぶりに詰んじまった…」

お手上げか?と思った矢先に、ふと我にかえる…


「そうだ。京都へいこう。」
整備不良により地元で捕まります


訂正…「臭いを辿ろう」

残された痕跡はかぐわしい「臭い」のみ。

麻薬捜索犬の如くそこらじゅうを嗅ぎまわります。

「ここがアヤシイ…」

トランク内の右リヤタイヤハウス周辺の内張りを剥がすと…

ありました

写真を撮るのを忘れたんですが、真っ赤な箱の内部に基盤が入っていました。

箱の臭いはどーだろな♪








「クッせっ!」

発見です。

内部の基盤が少々やられていた為、導線を取り外しクリップを切り取って代用。

元に戻してランプオン!



なおった!

やりました!これぞDIY!

…のはずが

インジケーターは消えませぬ…

どうやら導線を少々太い物にしてしまった事による弊害が出てしまったようです。

でもOK!OK!

車検に通ればいいのです。

Posted at 2011/11/22 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年11月22日 イイね!

GT5 配信イベント

最近なかなかまともにプレイしていないGT5ですが、皆さんは楽しんでますか~?

今回は定期的(?)に開催されている配信イベントについてです。

いや~。相変わらず速い人たちいっぱいですね。
最近は配信イベントが開催されたら遊んでいる状態なんですが、その度に感覚を取り戻す作業をしている状態で楽しめているのか自分でも分からない状態に陥っております…。

んで、今回の指定車種「FT-86」。開催サーキットは富士スピードウェイ。

いつもと同じように、トップタイムはあまりに速過ぎる為、己との戦いを楽しみますw

とりあえずポンと出たタイムは2分05秒。

「トップすげぇな!」

はい。ランクインの希望は断たれました。

ここからは限界に挑戦!

ブレーキを丁寧に…

トラクションが抜けないようにアクセルワークを…

ターンインからクリップまでに車体の向きを変えて…

出口では素早く全開に出来るようにスムースに…

いけ!いけ!いけーーー!

出ました。

2分01秒9

ん~。速いのか遅いのか相変わらずわかんねぇ(爆)

皆さんは満足のいくタイムは出ましたか~?

私はいつかIDがトップページに表示されるように日々精進せねば…
(その前にちゃんと練習しろってのw)

あ~、ゲームでのローグリップタイヤは嫌いだ…
Posted at 2011/11/22 17:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味
2011年11月22日 イイね!

大きなおもちゃ

大きなおもちゃ今回は大きなおもちゃのご紹介♪

一見、如何わしいタイトルですが勘違いしないで(泣)







これです↓


屋根にちょこんと乗っかってるのがタバコのケースです。
デカイでしょ(笑)

これは会社の上司から頂きました。
…というかぶん取りましたw
だってカッコイイんですもの!

これはラジコンで、別にコントローラーが付いていて、バッテリーを充電して車体に取り付けています。

重量はかなりあるんですが、加速力にはビックリもんです。
少々グリップの悪い所で全開発進させると軽くホイールスピン♪

子供のおもちゃにと思って持ち帰ったのですが
動かしたらビビリまくって泣きましたorz…
リア↓


なかなかのデザインで、嬉しい事にリアウイングがスポイラータイプとGTウイングの2つを取替可能。

個人的に34のイカちぃボディが大好きなのでお気に入りです♪
Posted at 2011/11/22 00:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 16 171819
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation