• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

最適なフィーリングを求めて。

最適なフィーリングを求めて。こんばんは。


明日の仕事を考えると憂鬱な稲妻父ちゃんです。






さて、ここんトコ毎日のように10分程トー調整の為にトレビン号を出動させていたのですが、ようやく完了しました。
(なかなか時間が作れず4日もかかってしまった…)


前に「何かフィーリング悪し…」と思い始め、恐らくキャンバーがズレている感じがしたので、測定するのも面倒になりこんな物を買っちゃいました。




これ↓




これは

アジャスタブルキャンバーゲージ


先っちょがマグネットになっていて、スポークタイプのホイールならばそのままの状態でローターにくっつけてキャンバー測定が出来てしまいます。


お値段なんと


4000円以下!!!



おおよそでアライメントを決定する&めんどくさがりな私にはもってこいな商品です。



横っ面には角度調整用のゲージも付いています↓




下に見える黒いスクリューで、水平器のみの角度も変えられる為、0調整して右を基準に左を調整なんて事も出来ちゃいます。


あとは水平っぽい所へ車を持って行くダケ。


ネガティブ・ポジティブ両方向5°づつ測定可能です。
5°ならサーキットを走る車でも測定範囲内ですからおススメです。





んで、大体これでキャンバーを調整し、後はトーを調整していきます。

私は基本的にトーアウトが好みなので、ステアリングの反力が強くなり始めた所で合わせていきます。



恐らく御自分で調整される方は糸張りやメジャーで丁寧に調整されると思いますが、私の場合は
フィーリングが悪いとその車に乗るのも嫌になってしまう為、余程の症状が現れない限り細かい測定は行いません。

少々時間はかかりますが、2・3万円吹っ飛ぶ事を考えたらこの程度の出費や少々の努力なら安いもんです。


それに私はホイールや足などはちょくちょく変更するので大助かりです。





さて、

浮いたお金で嫁の大好きなパンでも買ってあげよ♪

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 78 910
1112 131415 16 17
1819 2021 2223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation