
相当前にバネを純正に戻してから調整もしていなかったので、よーやくアライメント調整。。。
左前ハブベアリングが御釈迦になってしまい、交換した事も重なったのでここらで見直し。
私の人力センサーで狂いは感じないのですが、ここはやっぱり数字で見たい。
なので、前回もお世話になったスーパーオートバックス名古屋ベイへ予約とってGO♪
サンバーーーーー!!
特に意味なし
いやね、ハブベアリング換えてもらってる時に乗ってた代車です…スンマセン…
んで(ヲィ)
始めにサクッと測定測定。
…やっぱり揃ってらー。。。
んでもでもでも、せっかく予約まで取ったんだから触っちゃいましょう。
キャンバーは純正足ってコトもあって1度半もつかない状態…
ならばトー調整で今回はお慰み~
フロント・リア共にトータルマイナス2mmとキャンバーそれぞれ1度半程度の軟弱設定。
これぞ純正足の醍醐味!!!(( ゚Д゚))ナニカホザイタヨ!
んで、新たにタイヤも組み換え~↓
今回からは225/45で
リアにRE-11
フロントはZ2
でいきまっせ~
Z2は初めてなので楽しみ♪
調整中に店内を物色していると、HKSのデフオイルが20%引きなのを発見!
安い時にGETしましょ~
相変わらずヤベー粘度。。。
~おまけ~
最近やけにスポーツタイプに煽られます(汗)
まぁ相変わらず無視しますが、同じ部類の車に乗っていながら煽るとは、なんと
ガキ臭い残念な方でしょう…
例えチギッたところで「相手は○○だから~」なんて言い訳しかしない輩だから、リスク冒して相手する価値も無い。
これが悲しい事に、同車種であるインプにもやられた事も。
オジサンはブルーな気持ちでいっぱいです
Posted at 2014/02/21 22:02:27 | |
トラックバック(0) |
サーキットアイテム | クルマ