• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

イロイロ投入~。。。

イロイロ投入~。。。さて、今回も自分好みな車を目指して頑張ります♪











少し前にマフラーを純正へ戻したんですが、なんだかしっくりこないフィーリング…
音も純正のジェントルモードでちょっとだけ空しい。。。

更に、ただでさえ反応が遅れがちなATなだけに、アクセルのレスポンスやタービンの立ち上がり、駆動系の伝達能力の遅延は気になってしょうがない。。。





なら初めからMT買っとけよ 
∑( ̄ロ ̄|||)スンマセン…




まぁここは致し方なし…
私しか乗れなくなってしまうノデ…(泣)


そーいや、この前久しぶりにMT借りてぶっ飛ばしてきやした♪

「イキイキしてましたね!!」って言われちったい。。。


久しぶりのMT。トルクのダイレクト感が素晴らしいっすね。。。
アクセルレスポンス、素晴らしっすね。。。


うらやましいっすね


正直なところ、私はATだろうがMTだろうがどちらでも構わないって事に気づきました。
あと、ATの方が遥かに難しい事があるって事にも気づけました。

いやいや、これまた勉強になりました。。。


んで、Myおーとまてぃっくインプの反応をより素直にすべくDIYっす!!



まずはコレ↓




画像は使いまわしですが、中間をストレート&軽量化しました。
モノはNENCのGN01S-LPです。

これで現在は
社外非等長マニ→純正プリ触媒→社外フロントパイプ→GN01S-LP→GDB純正リアピース
となりました。

これで音は純正のような静かさの中にも乾いた音が混じる排気音となり、パワーの立ち上がりもアクセルに対する反応が向上しました♪


音だけならとてもサーキットを走る車とは思えませんw



これこそ私の求めたフィーリング&音量!!



但し高回転は若干死亡気味(爆)



いいんです。私にはこのユルさがw


んで、今度はコチラ↓




ペラシャマウントカラーです。
中間交換するんでついでに投入。


上下逆に付けた事は内緒w


別にでちらでもいいでしょう。。。
ボディーに接触する面が通常より大きくなるので、もしかしたらノイズが入りやすくなっているかもしれません。


ハイグリップ履いてる奴にゃ関係無いかwww


お次はコイツ↓




ディクセルのTYPE-Z(フロント用)です。
0~850℃でなかなかのワイドレンヂ具合。
初期制動の立ち上がりは鋭く、効きも強いと思います。
なかなか好みが分かれそうなパッドですね。
私は街乗りが楽になったので好きですw
ダストの量がハンパではないですけどね…
それにホイールにこびり付くタイプのダストです。
使用の際は、それなりの覚悟で挑みましょう。

少し前にリアはこれに換えてたんですが、雨のサーキットでフルブレーキした時、リアが早々にロックしてしまい120kmから思いっきりケツ流れて危うく突っ込むところでした。

リア効きもやり過ぎはイケマセンね…マヂびびった。。。
ABSを過信し過ぎた事も併せて反省。。。つーかABS効く間もなかったんだけどね…


これに懲りてフロントも投入っす♪


実はコレ、ネット購入したんですが、お店が表示価格を間違えていたみたいで相当お安く手に入りました♪
前から気になっていたパッドだったのでチェックはしていたんですが、あまりにも安く出ていたので勢いでポチりましたが、購入した次の日には価格が倍増していました。。。

単純な入力ミスでしょうが、そのまま売ってくれた事に感謝!!

……
……
……


チッ!!2つイっときゃよかったぜ…





(((( ;゚Д゚)))アンタコワイワ…
Posted at 2014/03/09 17:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY記録 | クルマ

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
161718 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation