• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

配信イベント”日産リーフG アイフェル”

配信イベント”日産リーフG アイフェル”













※相変わらずタイトル画像は関係ありまへん…




さて、昨日に引き続き配信イベントのチャレンジっす。

PP500のトライアルマウンテンはチャレンジするものの、やったら滑ってお話にならない(泣)
仕方なく「スバルインプレッサRM」を投入し事なきを得る…


その体たらくっぷりは順位にも反映され…


1000番辺りという

ゴールドGETお疲れっした仕様。。。





もう、どうやったら数秒も縮められるかわかんないんダモン (´・ω・`)ショボーン




こんな感じなんでさっさと諦めモードに移行し、もう一つのタイムトライアルへ闘志を燃やす!!



今回は、先日行われた「GTアカデミー」の車両を使用したイベントです。
車は「日産リーフG GTアカデミーVer.’11」でんがな。


他の車種と違い、乗車した時の音がペッポン♪なんて感じのカワイイ奴。


モーター音(?)よろしく「ふぃぃぃぃ~~ん」と軽快な走行音。。。。


バチっとセットを決め込んでチャレンジ開始!!!










一発目は400番台。
おんや?あまり人気無いんかな?

初球にしては比較的良い順位。


一発目であんまりにもフロントが頼り無いんで、次はガチっと決め込んでスタート!!!











二発目は140番台。
これってもしかして…



良いとこイケんじゃね!?




相変わらずの甘い考えを引きずりつつ三発目スタート!!!











出ました。80番台。



なんかこの辺が限界クセぇ…


つーか、これ以上は少しメンドイ(爆)
↑1時間もやってねーじゃねーかよ…



毎度のヘタレっぷりですが、いつもの事なんで慣れっ子です (゚ε゚)キニシナイ



それよか、最近愛車から放たれるゴトゴト音を解明せねば…
取り敢えずスタビリンクのブーツが逝ってたんで、スタビリンクを注文して本日到着済みです。。。



やっぱサーキット走ると劣化が早いっすなぁ…
Posted at 2012/07/15 01:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味
2012年07月14日 イイね!

配信イベント”アイガー北壁SC”

配信イベント”アイガー北壁SC”














※タイトル画像は関係ありまへん。


GTアカデミーが終わり、時間の合間に気の抜けた走りでチョイチョイGT5。。。


あの熱い気持ちをもう一度!!




…っと、いう事で勝手に盛り上がっております。

今回の配信イベント

PP350国内軽自動車
アイガー北壁ショートコース
ですね。


コース形状は若干峠スタイル♪
連続したヘアピンでは如何に車体を出口に向けれるかが勝負っす (・ω・)ノ

今回は軽自動車でローパワーなんで、トンネル手前の大きな右コーナーで如何に速度を乗せた脱出が出来るかがカギになりそっすね…。

先ずは良かれと思うセッティングを施してっと…



さぁ!イッくぜ!!









一発目は800番台。
まぁこんなもんでしょう。

今回私が選んだのは
OFC-1コンセプトです。

FFなんで、基本アンダー傾向が強いかと。
もう少しリアが巻き込んで欲しいんで、プアプアなセッティングを施します…。

んじゃ!二発目いくぜぃ!!!








二発目は140番台。
こっからは禁断のセッティングで参りましょう。

「え~っと…。こんな感じにしちゃうか?? うっはwなんだこれ。まともに走るんかいなwww」


こんな感じでハチャメチャセッティングの完成!!


異常な数値で興奮しる…(;´Д`)ハァハァ


さぁ!!いっちゃうぜィ!!!!









出た!!
60番台!!!




こんなセッティングが俺には合っているのかぁぁぁぁぁ!!!???



ちょっと衝撃 (´;ω;`)ウッ…


さて…
まだ配信されたばかりなんで

ここから何処まで転落していくのかが見ものです(爆)

Posted at 2012/07/14 00:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味
2012年07月02日 イイね!

羊レビンと逝きましょう。

羊レビンと逝きましょう。








マフラー替えやした♪


1本斜め出しからフジツボレガリスへ交換です。。。


「なんだ、戻しただけか…」って?



いやいや。

新入荷でっせ!!←中古品だけどネ




「おまえレガリス持っとるやんけ!!」となりそうですが…



現在私が所有しているレガリスはアルスター+ステンレス=爆音&激重26キロ仕様でしたが、今回は


ステンレス&ステンレス=静音&軽量Ver!!!



フジツボ公表重量通りの19キロ仕様で御座います!!

サクッと交換して羊レビンに火を灯せ!!!



キュキュキュキュ…プオオオォォォォ……


いいねいいね♪ 静かですがな♪





羊レビンが音まで羊へと変貌するさまは…


正に羊!!!←ちょっと何言ってるかわかんない ┐('~`;)┌




ってな感じ(どんな感じ?)で、またしてもリヤビュー豪華仕様へと帰還です↓


画像は使い回しでんがな(-◎ω◎-)


さてさて、重量増がタイムロスへと繋がってしまうのかが心配です…。
Posted at 2012/07/02 21:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY記録 | クルマ
2012年06月28日 イイね!

愛車退院につき… ~トラブル再び編~

GT5でツインリンク茂木が追加されましたね。。。

なんと茂木が500円で走り放題です!(高いんか?安いんか?)

時期を同じくサイオンが無料で登場しましたね。

サクッとフルチューンして筑波へG0!(茂木ちゃうんかい!)

なんて走り易いんだろ…
普通に54秒台が出るし…

俺の車もこんなんだったらいいのに(T-T)



…とまぁ、架空の世界の話しは置いといて…

前回、愛車がガスケットのトラブルにより入院→手術→退院し、パワー&フィーリングチェックの為にサーキットへいざ出陣。

1枠目は特に問題無く終了。
一応各部の点検を行い、2枠目スタートゥ!

…が、イマイチ上のフィーリングが良くない(^-^;すぐにアタックを中止してクーリング走行……

んが!

コーナー半ばで突然のエンスト…

「なんかヤブぁい止まり方な気がしる…」

すぐにコースを外れて停止。
「すんまへん。イエロー出しちゃいました…って、レッド振っとるがな…。」

同じ枠のシビック乗りの方を強制ピットINの刑にしてしまいました(滝汗)
後に「ご…ごべんばざい(T-T) 許してちょんまげへぇぇ~…」と謝りに行ったのがきっかけでお友達になったんですがね(笑)
思わぬ収穫です(爆)


コース脇からのドナドナは、フロントエアロぶっ壊れるんでバック牽引でヨロシク(゚▽゚)/

って、難しいなオィ!
ピットロード細すぎ!


救護室前のスペースで虚しく鎮座するMyレビン…

セルを回すも変な感じ。
「こりゃ圧縮抜けてるな…」

早速レッカーに出動のお電話パッポッぺッ♪
「ローダウンマシンが一人前です」と伝え、到着予定を聞いちゃいましょう。



お姉ぇたま「2時間以上かかりまふぅ~」

ぶベラッ!


しかたなし…

待つっきゃないので待ちますとも。


ほへぇ~(~o~)っとしてたらさっきのシビック乗りの紳士が声掛けてくれました。

なんと、末はレッカー到着までお話に付き合ってくれて感謝感激です(T-T)

帰りはレッカーの兄ちゃんに「乗せてってちょ」して、楽しくお話しながらドナドナです。

先日修理をお願いした整備士さんに「エンジン止まっちゃった…なんとかしてぽ」と連絡しておいて一日が終了。


後日、整備士さんから連絡が入り
「テンショナーが緩んでたよ~ん。原因調べて部品ももっかいフルオーダーすんね~」との事。

何故テンショナー?
作業ミスなんて有り得んしなぁ…

まぁ…待つしかないですな。









~3週間経過~


車が無いのは不便やのぉ…
子供のお迎えすら大変っス…







~更に2週間~


電話だ!


整備士さん「部品がなかなか無くてね~(T-T)。時間かかってゴメンちゃい。テンショナのスプリングがモゲてたんで交換しといたよ~。」


ナヌッ!!

整備士さん「ついでにウォーターポンプも換えたからね~。ポンプ代だけヨロシク~。」


なんてお優しい…(T-T)



いろんな方々に助けられてMyレビンが帰還しました。


長い間車が無くて不便だったけど、そんな事はどーでもよくなる位にいい経験できました。



…と言う事で、復活サーキット行かなきゃーー!! (←少しイタい子なのかな?)



おしまい♪
Posted at 2012/06/28 12:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年06月25日 イイね!

GTアカデミ~乙でした。。。

GTアカデミ~乙でした。。。









いや~……

とうとう終わってしまいましたねぇ。
個人的には大好きです、こういうの。

車を速く走らせるには?って感じがたまらんです(〃ω〃)

奮闘した甲斐あって、フレンド内オール1位を死守する事に成功したので


尚たまらんデス (*´Д`)ハァハァ



最もヨロシかった順位でも180番台辺り。
世界は広いぜチキショウ…

トップのリプレイでも盗み見しときゃ良かったと少々後悔が残りやす…


しかも、世界の皆さん最終日にガンガン更新してますがな!!
あれよあれよ誰よ!?と言う間に転落していくのが悲すぃ(泣)


まぁ…


それもものっそい楽しいんですがね (/ω\)



楽しかったお祭りが終了して熱い気持ちが冷める事確実ですが、これもまた勉強になったと思います。。。


お星様…
今回の経験がサーキットでベストタイムに貢献しますよ~に…




おっとその前に…

車の修理代を納めねば Σ( ̄ロ ̄lll)

Posted at 2012/06/25 12:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation