• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲妻父ちゃんのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

愛車退院につき…

本日、愛車退院の一報が入って参りました~。


…って、ブログ更新してないんで意味不明ですね(汗)


事の経緯をば…

先ず、サーキット走行中に冷却水が減るという現象が現れました。
この時は単純にラジホースを疑って、ラジエーター本体と共に一新しました。

そしてまたまたサーキット走行中、後付け水温計がピーピーピー…
ふと温度見たら120度越えてまんがな(汗)

アゲアゲになるには早過ぎるぜハニー…

アッパーラジホースの上部からセンサー差し込んでるんで、水が無いのはすぐに分かりました。

ここまで来ると最悪なケースが頭をヨギル…

それは
「ヘッドガスケット切れ」という、現代では廃車宣告に等しい現象。

その辺の車屋持ち込めば「古い車だから買い替えたら?」なんて爆弾発言必須ですがな…


とりあえず確認すべく
・ラジキャップオープン♪・親父に「アクセル踏んでちょ」
・あれ?フツーですな…
・「全開でヨロ」
・水柱が上がりますた(爆)

はい、ヘッドガスケット確定です。高額当選です。


お世話になってる整備士さんへ電話し、「はぅふ…レビたん壊けちゃったのぉ。治してちょんまげ。」と一報して入院決定。
メニューは
・可能な限りのガスケット及び消耗品の交換
・燃焼室及びバルブの軽い清掃
という、低価格設定でヨロピク♪






時はぶっ飛び、約2週間の末退院♪

いえ~い♪
治ったぜィ!

ちったぁパワー上がったかなぁ♪

な~んて浮かれた復活サーキット走行中…またしても悲劇が…

長いんで次回へ続きやす…
Posted at 2012/06/24 13:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年06月24日 イイね!

物欲万歳。

さ~て…

細々と復活で御座います。

ブログに手を付けなかった間に色々御座いました…

GTアカデミーも終盤ですねぇ…ってか明日で終了です(汗)
フレンド内1位を死守すべく奮闘しましたとも…ハイ。
皆さん速え~のなんのって(-ω-;)

どんなに頑張っても100位以内に入るのは無理でした。
世界は猛者でいっぱいですな

愛車も故障に追い打ちかかって、ほぼ2カ月に渡って入院中…
現在進行形ッス(T□T)



んで、今回は趣味でもあるサーキットアイテムでゴザい。

実際に使用もするんですが、個人的に物欲を刺激される部類でもあるので、コレクション状態に近いのが現状です(汗)

FIA公認モノからカート規格や非公認ながらもNOMEX仕様など、「イカスぜ!!」っと、思いのままにポチっております。

順次投下していくつもりなので、興味のある方ドゾー。。。




今回はコレ↓




PUMA Future Cat Mid Pro Leather 06
です。

FIA公認で柔らかレザーをふんだんに使用した贅沢品です。
一撃で悩殺され「マイドアリガトウゴザイマス」。

しかーし!!

サイズがデッカイ(汗)

赤はこのサイズオンリーだった(廃版)ので、迷いましたが購入。

だって激安なんですもの!!


いざ使ってみると履けなくもないが、ちと大きい…。

う~む……


何足もレーシングシューズやカートシューズ持ってるんで、使わなくなる予感UP。


現在はお友達へドナドナ作戦進行中の一品です ( ̄ロ ̄|||)




Posted at 2012/06/24 00:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットアイテム | 趣味
2012年04月03日 イイね!

モーターランド三河検証アタック。

久々の更新ッス…


暫くブログを更新しない間に色々と変更点がありました。

その1
ボンネットをカーボンへ変更し軽量化。

その2
ホイールをサーキット用にエンケイレーシングSを購入。
それに伴いオフセット値を38→32へ変更しワイドトレット化。

その3
フロントタイヤを195/55から205/50へ変更しグリップ力を向上。

その4
フロントストラットを車高調へ変更しキャンバー調整を可能に。


…んで、その効果とインプレッションを兼ねてお友達とモーターランド三河へ…








久々のスポーチー走行でおま( ゚ω゚)/







検証その1…カーボンボンネット



運良く中古ゲッツ出来たカボボン。
私のお好み通り、ストライカー対応でボンピン不要仕様。
軽量結果は純正17㎏に対し8㎏と中々の軽量っぷり。
お友達にお手伝いしてもらい、早速街乗り検証…

街乗りでは驚くほどに効果あり。
加・減速共に分かり易いほどに体感出来、特に頭が素直に入る所はGOOD。



しかーし!!!

サーキットではモロにフロントの荷重が逃げやすくなり悪戦苦闘…

何度も何度もパーシャルでの最適な姿勢を探す始末…

「ポン付けなんてこんなもんよ…」と、軽~い残念賞 (´Д`) =3 ハゥー




検証その2 ワイドトレットとタイヤ太っちょ化


ワイドトレッドは中々の好感触。
「あんれ~? この辺で抜けそうなんだけど抜けなひ…」ってな具合で恐る恐る限界確認。

こんな感じの限界調査オモロ( ̄∀ ̄*)イヒッ

しかし…

タイヤをR1RからAD08へと変えてしまったので…



タイヤを太くした詳細が分からず仕舞い…Σ( ̄Д ̄;)




検証その3  ネガキャン増量




正直なトコロ…




以外と分かんない(乙)



タイヤを見る限りでは、キレイに使えてるしアンダー痕も見当たらない。
但し、フロントに重点を置き過ぎた為かリアのプアさが目立つ感じに…




ダメじゃーん♪(。・ω・。)




そんなこんなしていると、自己ベストタイムがまだ出せていない事が判明。





「ヤベっ…無駄ゼニ投入を証明してしまう(汗)。」



私が半泣きになっている横で、一緒に走っていたお友達は…


自己ベストを1秒以上更新!! その幸せ分けてくれ!!!



なんとか結果を出すべく黙々と走る・走る・回る!?・走る…



走行時間しゅ~りょ~。



PITへ車を戻し、タイムチェック…





ムム!?






何やらお友達と管理人さんが2人してニヤニヤしてる……



これは…

遂にキタか!?


プチドリームの30秒切りが!!!
















30.03




何故か一瞬動悸が…


振りかえると…

管理人さん「あと…あとちょっと!!おしい!!」





(。□。;)逆さガビーン!!








ギリギリの神降 臨



お疲れっス…
Posted at 2012/04/03 03:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 趣味
2012年01月29日 イイね!

GT5のイベント消化。

GT5のイベント消化。配信イベントチャレンジャーの皆様こんばんは。


ここ最近、熱くなれる事が減ってきた上
既にゲームすら億劫
な稲妻父ちゃんです。






さて、

今回も新たに開催されたタイムトライアルイベント…








気持ちが乗りきらず若干メンドイですがいつも通りにチャレンジして参りたいと思います。



1つ目は

トヨタ86GT限定 筑波サーキット



正直筑波は苦手です←知らんがな







何でって…

何処をどうしたら速くなるのか分からないサーキットだから。。。




私には筑波独特の「速く走るライン」が存在する気がしてならないのです…

実際の筑波サーキットもこんな感じなんでしょうか…



んで、



タイムはと言うと…

1分10秒台後半




我ながら上出来です。(注)諦め含む





続いて参ります!!



続くお題(?)は

PP600 ローマ市街地コース



ここはキッパリと…






コース覚えてません(自爆)




…と、言う事でアヴェンタドールに跨り(?)先ずはコースを徘徊。





5周程徘徊した結果…





あまり知らないコースはメンドイ事が判明。



タイムを出すことを諦め、お気に入りである

「日産スカイラインGT-R VスペックⅡ Nur(R34)」

で参戦決定!!




結果は…


1分12秒中盤







忍耐の限界です。←お決まりのヘタれっぷり






最近体調が優れないので、新たに借りて来た

「名探偵モンク」

を大人しく観賞する事とします…


それではみなさん、お休みなさいまし~。








Posted at 2012/01/29 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味
2012年01月20日 イイね!

夜な夜なGT5。

夜な夜なGT5。GT5フリークの皆様こんばんは。


将来、子供に軽くあしらわれない様
気が向いたらGT5に勤む
稲妻父ちゃんです。









さて、



今回、新たなDLC(ダウンロードコンテンツ)として、なかなか面白い車が登場しました。


これ ↓





見難いですか?(汗)



詳しい方は御存じだと思いますが、一応スペックのご紹介。


ランボルギーニ アヴェンタドール

・2ドアクーペ
・6.5ℓ V型12気筒 DOHC48バルブ
・700ps/8250rpm
・70.3㎏f・m/5500rpm
・4WD 7速セミAT
・前後プッシュロッド式ダブルウィッシュボーン
・1575㎏











バケモノですな!!!



ゲームとは言え、こんなスーパーカーの片鱗に触れられるのは嬉しい限りです♫


そして、今回のDLCより先行して配信開始されたタイムアタックイベントは…








(メンドイぜ ちきしょう…)




上位ランカーの使用車種をカンニング(?)して、「シャパラル2J」を選択です。




サクッと出たタイムが2分33秒…





相変わらずトップタイムは変態の領域です。





さて…どこまでいけるやら…



フレンドの参加具合を見てみると、どうやら雨は人気が無い御様子。



チャンスです!!!



参加人数が少ないイベントこそ、好成績を残すチャンスです!!



ハリキって参りましょう!!



















疲れた…(相変わらずのヘタレっぷり)



2日に渡って約15周(少な!!)走りましたが…






忍耐の限界です。





んで、タイムは
2分23秒台







トップのタイムは何やりゃ出るんだろーか…







凹み過ぎた為、今日はクロムカラーの画像集のご紹介でお別れです(泣)


それでは皆さん、お休みなさいまし~。

















おまけ



Posted at 2012/01/20 01:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 趣味

プロフィール

「大阪 舞洲インフィニティに遠征。。。 http://cvw.jp/b/1336891/38467263/
何シテル?   08/30 04:13
レーシングカート中心生活驀進中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 15:50:39

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
家庭内レギュレーションにより「4ドア+AT」が設定され、エボ7GT-AかインプGDAと迷 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この車だと何故か超安全運転になります(汗)
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
素性はとても良い車だと思う。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正でこの足の良さは素直に凄いと思う。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation