• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BHE1943のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

【ABSと13年目の車検】

【ABSと13年目の車検】 書き込みをしばらくサボっておりました。
明けましておめでとうございます。
写真は、年末に菅平高原に行ったときの写真です。愛車GT30、デイライトLEDは自分で取り付けました。11月末からスタッドレスタイヤを履いております。

 さて、1年前に、ABSの赤い警告灯がつきっぱなしになってしまった件。解体パーツ(ハイドロリックユニット)に交換(ディーラで)してそれは治りました。肝心のABSは?雪道でテストしてABSがちゃんと作動することを確認し、ホッとしました。

 さて、昨年10月末、13年目の車検を受けました。(まだまだ乗りますよ~。)
いままで、悪いところは出尽くしたので、費用はあまりかからないだろうと思っていたのですが、期待はずれ。

 まず、マフラーのタイコに穴があき、修理不能で中古品に付け替えました。2013年にマフラーの穴あきがわかり、マニアの方が溶接して治してくれたのですが・・・。今回は、溶接しようとすると、鉄板が薄ので穴が拡がるだけで修理不能でした。(新品は高いので中古品にしました。)さらに、ロアアームのゴムブッシュの油漏れが発見されて、交換。思いの外、出費を強いられました。が、ずっと乗り続けるつもりなので仕方ありません。代車はXV(2.0L NA)でした。GT30より小振りで車庫入れは楽でした。よく走る車だとおもいました。しかし・・・・GT30=水平対向6気筒エンジン搭載車のほうが気に入っています。後数年したら、運転をやめる予定ですから、買い換えはしません。

余談
 昨年11月中旬、用事があってオーストラリアに行ってきました(シドニー~ポートマッコリー~Woombah~ゴールドコースト)。スバル車はすごく多くて、なんとなく嬉しかったです。(移動中はスバル車をみつけては写真撮っていました。)多かったのはフォレスターとアウトバックです。レオーネワゴンも1台見ました。国内では見たことがないトライベッカは2台見ました。
Posted at 2016/01/05 17:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT30 | 日記
2013年10月24日 イイね!

車種別にレガシィ ツーリングワゴン GT30を追加登録しました

車種別にレガシィ ツーリングワゴン GT30を追加登録しました 私がみんカラに登録した頃は、車種はあまり多くなくて、該当するのはレガシイ・ツーリングワゴンだけでしたので、その車種で愛車紹介を書きました。

 今は、車種別>スバル>絶版>ラ行 で調べると実に沢山の車種が表示されます。ほぼ同時期のランカスタ6があるのに、GT30が無いッ!(同時期の6気筒エンジン搭載のセダン RS30も無いようです。)

 追加登録の方法がわからないので、みんカラサポートに問い合わせました。その結果、車種を追加登録する方法がわかりました。10/24、愛車紹介(最初のと同じ車です)を新規に書き込みました。そのとき、既存車種に選択肢が無い場合は、ユーザーが登録できるのだそうです。

 結果は?2番目に書いたレガシイ ツーリングワゴンGT30の愛車紹介はまだ見えません。が、みんカラサポートの方からGT30は登録されたとご連絡をいただきました。

 「車種別のスバルの一覧には、私以外の方が愛車紹介を登録」すると見えるようになるそうです。GT30は2002年1月に発売された車ですので、今ではマイナーな存在でしょうが、GT30ユーザーの方、是非、車種「レガシイ ツーリングワゴンGT30]で愛車紹介を書いていただきたいと思います。

写真・・・愛車です。まだ「真っ白」という色で懐かしいです。
     6気筒車は、フロングリルの横棒(クロームメッキ風)が
     2本あるのが特徴です。これを知っているのは、おそらく
     GT30ユーザーのみでしょう。BH5だと、この横棒は1本
     です。写真右側に見える6は、補修パーツの =6= なる
オーナメントを入手して細工して取り付けたものです。

 本日、愛車GT30を5回目の車検(丸11年目)のため、ディーラに持ち込みました。この半年、いろいろな不具合を直してきたので、今回はまずまずの費用で済みます。オイル類、クーラント交換などもあります。長く調子よく乗るためには、大切なことと思っています。

11/14 ちょっとみんカラから離れていました。車種>スバル>絶減車種>レガシィに「レガシィ ツーリングワゴンGT30」が加えられました。みんカラさん、有り難うございます。
Posted at 2013/10/24 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT30 | 日記

プロフィール

「オイルフィルターを分解してみました。 http://cvw.jp/b/133694/39034001/
何シテル?   12/20 11:41
BHE1943です。白いGT30に乗っています。距離計は16万1千Kmくらい(2013年10月10日現在)。よろしくお願いします。1943は私が生まれた年です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜツーリングワゴンなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 07:20:04
ABSの警告灯が点きっぱなしになりました&旧車いじりの世界へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 07:38:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル1000に乗っている頃から、水平対向6気筒車の出現を待っていました。GT30に乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation