• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

右脳@ZZW30のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

シフト休@オートランド作手

昨日は、仕事の山場が終わり、”偶然”シフト休だったので オートランド作手の1日(6枠)走り放題!?プランを使ってきました。 6枠で127周したので、とっても疲れました(ヽ´ω`) 狙ったわけでもないの、2枠につきほぼ60周ちょっとで オカモトさんも驚いてました。 同じ路面状況でい ...
続きを読む
Posted at 2012/06/29 15:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年05月27日 イイね!

スタビレス化

前回の走行後のチェックでドライブシャフトブーツが破れていることが 発覚したので、シビックはしばらく休眠状態になりました(^_^;) そこで、あのシビックのチューニングのポイントの1つである スタビレスの効果をヴィッツで確認してみました。 完全に取り外してしまうともとに戻すのが面倒なので スタビリ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 21:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

最高の天気でした(転記)

オートランド作手に行って来ました。 気温は低めでしたが、快晴でとても気持ちのいい天気でした。 景色も青い空に新緑が生い茂っていて最高でした。 さて、サーキット走行の方ですが、まずまずだったと思います(^^♪ 前半戦のベストは31.460で前回よりも0.4秒くらいタイムアップしてます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 20:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年05月06日 イイね!

チューニングカーは難しい?

5月2日に奥伊吹スキー場の駐車場を貸しきって 車をおもいっきり振りまわして遊ぶイベントに参加してきました。 パイロンを置いてサイドターンをしたり、 全開加速をしてフルブレーキングをしたり 参加者の車を運転してみたり、いろいろなことをしました。 その中で感じたことは 足が硬く、ストロークの少ない ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 18:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年04月29日 イイね!

MTは難しい

シビックで初サーキットに行ってきました。 場所はいつも通りオートランド作手です。 今回は会社の同期や先輩社員と行ってきました。 感想としては、 ・操作が多くなって大変 ・シフトダウンは難しい ・加速がすごすぎて恐怖する ・速度感に目がついていかない ・ABSなしでタイヤがロックする ・音が最 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 10:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

増車しました

増車しました @スマホより
続きを読む
Posted at 2012/03/31 20:17:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年03月25日 イイね!

コンパクト de goに参加してきました

初めてセントラルサーキットを走って来ました。 本格的なサーキットを走るのは初めてだったので、 とてもワクワクしていたのですが あいにくの雨となってしまいました(^_^;) もろまえ走行会での雨といい、走行会の雨天率が高すぎます もしかし、僕が雨男だったσ(゚∀゚ ) ワクワクからドキドキに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 09:13:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2012年03月20日 イイね!

セントラルの目標タイム

セントラルの目標タイムを検討するために いろいろな人のタイムを参考に見ていたのですが いまいちはっきりしませんでした(−_−;) 周回遅れにならないためには、1分50秒くらいで 走らないと厳しいみたいです(; ̄ェ ̄) ツインとのタイム差を参考にはじき出した結果に 直感値を加味すると1分49秒± ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 19:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

有給でサーキット

おとといはコンパクト de goに向けて車高調整やらブレーキパッドの交換などをしたので シェイクダウンのために、鈴鹿ツインサーキットとモーターランド鈴鹿に行って来ました。 ツインサーキットは3回目、モーターランド鈴鹿は初めてでした。 GLANZのSPEC-C(ブレーキパッド)は値段の割には ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:50:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月04日 イイね!

コンパクト de goに向けて

コンパクト de goに向けて車高調整やらメンテ準備を行いました。 今までは、ノーマルパッド+DOT3という状態だったので、 グランのSPEC-CとモータークラフトのDOT4を注文しました。 安さ重視ですが、ノーマルよりはいいと思ってます。 リアシューは純正のままにすることにしました。 シューの ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 23:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「最近のノーマルカー予想以上にせめれる…」
何シテル?   11/30 17:10
MR-Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

胡散臭い|ω・`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 08:02:52
新型スイフトを見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 20:05:29
シビックタイプR 超辛口評価6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 06:42:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普通の車が必要になったので、 シルバー号を手放し、代わりに購入しました。 とっても燃費 ...
トヨタ MR-S 青号 (トヨタ MR-S)
シルバー号を2ZZ化するかSC化するかを検討していたところ 紹介された車両で2ZZMR- ...
トヨタ MR-S シルバー号 (トヨタ MR-S)
軽量化なし、ノーマルエンジン、ノーマルコンピュータで どこまでタイムを出せるか検証中 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
公道走行可なサーキット専用車 エアコンレス、ドンガラ・・・ MT練習用のために購入しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation