• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

ぶらぶら近場一人旅~~且o(´ー`*) ノホホーン♪

またまた久々のブログ更新です( ゚Д゚)ヒョエー

今回は春を見つけに近場にドライブに行きましたよ~【大洲周辺】

先ずは竹の子が田舎の山に生えているか見に行きましたが

猪が掘り起こして御座いませんでした(´;ェ;`)ウゥ・・・

しかし~植えている八朔(はっさく)と

土手に土筆が生えていたので取りましたよ~

八朔は意外と美味しくて好きな柑橘類でゴザイマス且⊂(゚∀゚*)ウマー

八朔さん↓



土筆さん↓



それから肱川に菜の花畑があるらしく現在満開と言う事で行ってみました,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ

菜の花が咲いている場所が何箇所か在るのですが

数箇所は家族&カップルだらけで流石に一人で突入するのはモムーリ!o(゚Д゚)っ

確実に不審者になってしまいますよ(*´д`*)ハァハァ

てことで誰もいない場所に入って撮影しました~

個人的にはこっちの方が菜の花がいっぱい咲き人がいないので最高ですよ!

菜の花畑①↓



菜の花畑②↓



いや~なんとも広大できれいな菜の花でしょうか!

27歳になろうとする野郎が一人でメルヘンちっくに浸りつつ

ランクルの撮影を菜の花が生えていない場所に止めて撮ってみました~

ランクルと菜の花畑①↓



撮影を終えて長浜に下りて海岸線を通って帰りましたが

双海周辺の菜の花畑も綺麗に満開でしたね~

これからは桜が咲いて綺麗になりますので

大洲周辺のドライブはおすすめです~

それでは久々のブログ更新終わります~マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/23 18:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 18:24
こんにちは^^
菜の花! 綺麗ですね。
桜は どうですか??

カップルも家族も きっと 自分達の世界に没入してるから
きっと 大丈夫じゃないかな^m^

コメントへの返答
2014年3月23日 22:03
こんにちは!

桜は内子町に郷之谷川のシダレザクラ
というのが100m程在るのですが
満開でかなり綺麗でした~

カップル&家族も他人には
一々気にはしませんよね~
自意識過剰でした(*´ェ`*)ポッ
今度菜の花のど真ん中でお弁当でも
食べてみます(゚ν゚)ムズカスィネー!?
2014年3月23日 18:35
あったかそうですね^_^
こちらは、まだまだ
⛄️❄️雪だらけです\(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月23日 22:11
こちらはぽかぽか陽気で
気温18度ありました!
北国はまだまだ雪とはつらいですね(T^T)
早く春が訪れることを祈ります・・・(,,゚Д゚)†
2014年3月23日 21:38
土筆に八朔...こう書くとは知りませんでしたσ(^_^;)

季節を感じるって大切ですね!
コメントへの返答
2014年3月23日 22:26
自分も変換を押さなくては
つくし&はっさく分りませんでした!
よく考えれば土に生えた筆とは
見えない事もないですね。うんうん(^-^)

季節を感じるのは最高です(・∀・)イイネ!!
春は花粉で鼻が崩壊しますが
それでも春の陽気はいいですね~
2014年3月23日 23:39
こんにちは~

さくらや菜の花がきれいな時期なりましたね(^o^)

車やバイクでツーリングする人も今日は多かったような気がします(^^
僕もいつかは大型自動二輪取れればいいのですが、なんせ原付を教習で2時間乗ったぐらいなので自信がありません(;^^A

僕も時間を作ってドライブに行こうと思います(≧∀≦)b
コメントへの返答
2014年3月24日 21:52
(C^_ゝ^) / こんにちは!

花々が香るいい時期になりました!

バイクのツーリング確かに多かった
ですね~ハーレーが結構いました~
自分は普通自動二輪取りたいのですが
全く行く時間が御座いません( ´ゝ`) 無

ドライブ途中出くわすかも知れませんね~
もし合ったらパッシングよろしくです( ̄^ ̄ゞ
2014年3月25日 22:57
田舎の山って?!
お風・呂さん、こちらに親戚とかあるのですか
・・・だと、ウレシイ(*^_^*) なんとなく

菜の花畑は五郎の左岸河川敷ですね
この日、ワタシも対岸の大洲長浜線を往復しておりました
たくさん咲いているなあって、いつも遠くから眺めていますが
シルバーのランクルがいたなんて・・・
コメントへの返答
2014年3月26日 22:33
(* ^ー゚)ノコンニチハ
父親の里が内子でして
たまーに探検しにいきます!

そうです五郎の菜の花畑ですね!
ララヒッパさんもこの日大洲長浜線
通っていたとは!
中々出くわしませんね(´;ェ;`)ウゥ・・・
今度川辺にシルバーのランクルが
止まっていたら是非声をかけて下さい~
挙動不審の人が居ると思いますm(_ _)m

プロフィール

お風・呂だーです。【オフローダ】 休日は四国内の道をメインにふらふらと徘徊しております(゚゜)~フラフラァ 神出鬼没ですがよろしくお願いしますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初の新車になります~ 燃費記録をメインに残していく予定です('-'*)ヨロシクオネガイ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマニュアル車になります~ 平成25年2月登録 平成26年5月25日購入 走行距 ...
トヨタ ランドクルーザー100 ドッカンターボ初号機 (トヨタ ランドクルーザー100)
年式平成15年10月 【中期になりマイチェン1回目の車体】 4.2L 直6直噴ディーゼル ...
トヨタ ランドクルーザー80 ご老体1号 (トヨタ ランドクルーザー80)
【走行距離31万キロで引退 (TдT) アリガトウ】 |-`)ボロボロガタガタの80 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation