• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

新しい車来ました~チョット前に(`Д´≡`Д´)??

新しい車がとうとう来ましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

といっても今月の25日に来ましたのでちょっと時間がたっております(`Д´≡`Д´)??

更新が面倒くさいのでサボっておりました(●´ω`●)ゞエヘヘ

という事で次の車は全く違うお車で御座いまして~

アテンザワゴンのXDのマニュアル車のメテオグレーマイカです(*´д`*)ハァハァ

写真はコチラ↓

フロント↓



リア↓



右サイド↓



左サイド↓



いや~マニュアル車なんて免許とって以来

軽トラ位しか運転した事がありませんので

シフトアップ&ダウンで回転数が合わず難しい(゚ν゚)ムズカスィネー

オートマがいかに楽なのかを実感しております(;´ρ`)チカレタヨ・・・

がしかしマニュアル車楽しいですね~

車を操っている感が満載で御座います!

慣れるまで暫く掛かると思いますが頑張っていきますく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

という事でアテンザ乗りの方々&お友達の皆様&ファンの皆様(居るの?)

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/31 07:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 9:19
おぉ、変えられましたか。てっきりインプレッサ辺りになるのかなと勝手に予想しておりました(笑)

ランクルに比べたら視点がグッと低くなるので慣れるまで大変かもですね。

コメントへの返答
2014年6月1日 1:02
やや!変えてしまいました!
インプレッサも候補に有りましたが
ハイオクで燃費悪そうなので
脱落しましたw

ランクルに比べて地べたを
這うように走るのでまだ慣れませぬ・・・
如何せんMTにもなれませぬ・・・
2014年5月31日 9:33
初めまして、私もアテンザに乗っています。糸山からの眺めが好きです。
コメントへの返答
2014年6月1日 1:06
初めまして(* ^ー゚)ノコンニチハ
ゆめみしさんの愛車拝見しました!
同じアテンザ乗りという事で
よろしくお願いしますm(_ _)m

しかし写真だけで場所がお解かりに
なるとは(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
なにやら同じ臭いを感じます・・・
2014年5月31日 11:23
おーおめでとうございますm(_ _)m

MTとは、いいなぁ。。

存分に人馬一体を、満喫出来ますね*\(^o^)/*

また、ブログ楽しみにしています(^O^)
コメントへの返答
2014年6月1日 1:23
ありがとう御座います!!

前からMTを一度は乗ってみたいなと
思っておりまして今回思い切ってMT
にしてみました!

人馬一体な運転が出来るように
頑張ります&ブログも頑張ります~
2014年5月31日 12:06
押し出しの効いたイカツイ、デカイ、エコの三拍子揃った後ろには付いて欲しくない車です^^

常用域の加速は最強クラスとかww
ステーションワゴンの使い勝手は使った人にしかわからない便利さがありますよね。
長く愛しちゃってください(* ^ー゚)ノ
コメントへの返答
2014年6月1日 1:37
確かにデザインが厳ついので
後ろに付いたらギョッと
するかも知れませんね(^-^)うんうん

確かに常用域の加速は良いですw
2速&3速でぶん回した加速が
最高でしたΣ(゚д`*;)アッ,アハ
今度は長く愛せるように
がんばります(*゚▽゚)9”ガンバレ!
2014年5月31日 19:52
こんにちは~

アテンザいいですね(^o^)
最近のマツダ車はカッコいいですよね♪

僕の家はビアンテを購入しましたが、五人乗りならアテンザやCX-5も狙ってました(≧∀≦)b

MT車は僕も軽トラしか乗ってません。
家にあるMTの軽乗用車に乗ったら運転が難しかったのでそれ以降乗ってません(^^;A
コメントへの返答
2014年6月1日 1:51
(* ^ー゚)ノコンニチハ

最近のマツダはデザインが
いいですよね~
日本車離れしていますd(>_< )Good!!

家族全員が乗るには5人乗りは
厳しいですよね(T^T)クゥー
個人的にはビアンテの
デザインも好きですよ!

MT難しいですよねw
発進は慣れてきたんだけど
変速ショックを無くすのがモムーリ?o(゚Д゚)っ
かむいさんも是非一緒に
MT頑張りましょうw
2014年5月31日 21:19
おっと!同じマツダですね♪

MPV試乗した時、ハンドリングの良さはピカイチでしたw

今思えば、CX5のディーゼルにしとけばよかったと...w

新しい車、大事にしてください!
コメントへの返答
2014年6月1日 2:05
そうです!
車種は違いますがまたまた
同じメーカーになりましたねヽ(*^,^*)ノ

たしかにマツダの車は
ハンドリングが良いっていいますね!

今からでもまだCX-5のディーゼル
間に合いますよw
っとささやきます(・ω・☆キラリンッ

今度こそ長い間車を大事に
乗って行きたいと思います~
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2014年9月25日 22:22
はじめまして!
ウチのブログへのイイネありがとうございます。

どんな方なのかな!?と開いてみると…なんと同じアテンザオーナーさんだったんですね。

眺めて、乗って、弄って(小遣い少ないんで弄れてませんが 涙)楽しい車ですので大事にしてあげてください!
コメントへの返答
2014年9月26日 20:12
はじめましてこんにちは(`・ω・´)
みんカラ徘徊していたら偶然
同車種&愛媛在中だったのでいいね!!
を付けさせてもらいました┏○ペコッ

当方もマフラーとか色々いじりたいのですが
我慢しております(つд`)
同じアテンザ乗り同士大切に
乗り回して行きましょう(≧∇≦)b

プロフィール

お風・呂だーです。【オフローダ】 休日は四国内の道をメインにふらふらと徘徊しております(゚゜)~フラフラァ 神出鬼没ですがよろしくお願いしますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初の新車になります~ 燃費記録をメインに残していく予定です('-'*)ヨロシクオネガイ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマニュアル車になります~ 平成25年2月登録 平成26年5月25日購入 走行距 ...
トヨタ ランドクルーザー100 ドッカンターボ初号機 (トヨタ ランドクルーザー100)
年式平成15年10月 【中期になりマイチェン1回目の車体】 4.2L 直6直噴ディーゼル ...
トヨタ ランドクルーザー80 ご老体1号 (トヨタ ランドクルーザー80)
【走行距離31万キロで引退 (TдT) アリガトウ】 |-`)ボロボロガタガタの80 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation