• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂だーのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ランクル80査定φ(`д´)カキカキ

ランクル80査定φ(`д´)カキカキ
題名の通りランクル80の査定に行ってきましたε=ε=(。・ω・)_旦~~

型式スペック↓
平成7年式後期(vx-limited)、 (KC-HDJ81V)

水冷直列6気筒OHC24バルブターボ (ディーゼル)

走行距離31万3000キロ

オプション等↓

本革シート【パワーシート付、運転席側ご臨終】
寒冷地仕様
サンルーフ
ターボターマー
センターデフロックスイッチ付
サクソン製マフラー
フェンダーミラー撤去
K&Nキノコ型エアクリ
DVDナビ(フルセグTV付)
HID【6000K-35W】
ハンドル、ナルディ
ナドナド。

それで80のお値段はコチラ↓

|-`)2012年1月30日現在の価格は70万円前後・・・

|-`)半年前にも査定したんですがその時が90-95万円

|-T)結構値が落ちちゃったみたいですね。

|-`)海外向けのディーゼル車両の価格がどうやら乱高下しているらしく査定難しいみたいです
  最近は安くなっているみたいですけどね。
  【ハイラックスサーフのディーゼル値段がヤバカッタデスw】

|-`)最終型は最終型でも平成8年、9年式等は10万以上は高いみたいです┌|゚ο゚|┘ヨッ!

"o(-_-;*) ウゥム…自分的には85万位は在るだろうと思っていたのですが無念 _| ̄|○

まあ、17年落ちの30万キロオーバーでこの値段!!

良しと思いましょう(゚∀゚ )

以上日記でしたヾ( ´ー`)ノ~ばーい
Posted at 2012/01/30 23:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

南の方へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

南の方へε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ










28日土曜日用事があって南の方に行きましたよ~

何処へと言うと愛南町の方です(旧御荘町)

愛南町に行ったついでに高茂岬(こうもみさき)に行きました。



前回行った時は、カップルが多数いて流石に野郎一人で写真撮影することは困難でした・・・

がしかし今回冬で寒いせいか誰もいなかったので撮影に成功(*´д`*)ハァハァ

歩いて崖の方に近づいてみると飛び込み台のような場所が・・・・

度胸試しに行って撮影してみました
( ̄へ ̄|||) ウーム 落ちたら死にそうな高さ!!
50メートル位有りそうですね~



そして周辺を30分位探索し歩き疲れたので、愛南町へ戻り用事を済ませ松山へ帰宅しましたとさ。

【 松山より、所要時間7時間、走行距離350キロでした <(_ _)> 】







Posted at 2012/01/29 01:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

林道徘徊

林道徘徊










お昼頃起床してお金も無いし、する事も( ´ゝ`) 無
四国の道カメラ映像ってのを見たら三坂に雪がうっすら!!
っと言うことで上林林道に行って参りましたよ~

そうめん流しの所で写真撮影をしてサクサクッと上っていきますはい。

上林森林公園に到着して風穴を見たことが無かったので公園脇の道を登ります。

わざわざ滑りそうな斜面を徒歩で見に行きましたが、雪が多く色々考えてもどれが風穴なのか分りません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
多分あの下の写真の何処かにあるはずです。

広場に戻ると何物かが雪の広場で遊んでいる形跡を発見キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
雪山に突っ込み登りきりましたが、車体が埋もれていましたよ~
車体が重過ぎるとつくづく痛感いたしましたm(_ _)m

そして林道に戻り上林トンネルを抜け久万高原町まで降りました。

頂上付近積雪量10~20cm程度、久万高原に抜ける場合はほとんど交通量がなく雪が深い場合
があるので注意して下さいm(_ _)m
Posted at 2012/01/14 02:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

オートバックスの~

オートバックスの~








新年明けましておめでとう御座いますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします~~

新年の挨拶はさておき、朝方新聞を見ていたらオートバックスの
福袋が目に入ったので買いに行きましたよε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
一人一袋限定、値段がなんと2012円∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
気合を入れて店に入ると福袋が!!
どれを取ろうか数分間悩みました。かなり挙動不審に見えたはずです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
結果がコチラ↓
【ついでに暇なんで大体の値段を調べました】

カップホルダー  2個     1000×2
消臭剤       2個      600×2
ティッシュホルダー         800
ダッシュボード滑り止めシート  500
ルームミラー           1000
ソーラー付灰皿          1500
大容量リチウム電池充電器  3000

             合計約 10000円
|-`).。oO( 2012円でこの内容 ) ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

以上新年早々の出来事でした|出口| λ............トボトボ


Posted at 2012/01/02 00:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

四国カルストへドライブ

四国カルストへドライブ今週末愛媛でも気温が下がり積雪情報が出ましたのでどうしても雪道を走りたく翌日にスタッドレスに履き替えカルストに向かいましたε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
松山を8時に出発し午前10時過ぎには四国カルストの天狗荘に着きました~

登る道中対向車も全く無くスイスイ登ることができましたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ちょっとした広場があるので暫くクルクル回って帰りましたとさ・・・

山はこのくらい雪化粧してましたね~気温が高いので融けてしまうかも知れませんね。
しかし、雪国でないのでわざわざ遠出しないと雪道を走れないのが無念でなりませぬ(T^T)クゥー


Posted at 2011/12/12 00:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お風・呂だーです。【オフローダ】 休日は四国内の道をメインにふらふらと徘徊しております(゚゜)~フラフラァ 神出鬼没ですがよろしくお願いしますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初の新車になります~ 燃費記録をメインに残していく予定です('-'*)ヨロシクオネガイ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマニュアル車になります~ 平成25年2月登録 平成26年5月25日購入 走行距 ...
トヨタ ランドクルーザー100 ドッカンターボ初号機 (トヨタ ランドクルーザー100)
年式平成15年10月 【中期になりマイチェン1回目の車体】 4.2L 直6直噴ディーゼル ...
トヨタ ランドクルーザー80 ご老体1号 (トヨタ ランドクルーザー80)
【走行距離31万キロで引退 (TдT) アリガトウ】 |-`)ボロボロガタガタの80 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation