• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karukanのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

後でやろうは、手間増加

後でやろうは、手間増加ヒーターコアへの送りのウォーターホースから漏れました。

他のウォーターホースは、状態を見ながら交換をしましたが、ここは確認時に漏れもないので、未交換でした。

後でやればいいや との甘い考え。


しかし、いざ交換となると、クランク角センサー下側奥のホース止めクリップが外せない。


このままでは、ホース交換が出来ないので、クランク角センサー外しました。

なんとか、ウォーターホースは交換できましたが、こんどは、クランク角センサーがはまらない。

切り欠きの位置が合わないので、うまくはまらない。

結局、カムカバーを外し、位置を確認し、ようやくクランク角センサーを取り付け、点火時期調整を行いました。

タイミングライトを借りたままだったので、まだよかったですが、ヘッドばらしと同時にやっておけば、余分な手間が省けたのに・・・・・・・

手抜きをすると、後で余計な手間がかかるとの、教訓でした。
Posted at 2017/06/16 12:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ カムカバーガスケット交換(ライト) https://minkara.carview.co.jp/userid/1337274/car/2727969/8367828/note.aspx
何シテル?   09/17 01:10
どちらかと言えばマイナー志向です。 あまりネタはありませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジン不調 対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:36:37
DIYでボディ補強⑥ リヤのパネルボンド+瞬間接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:18:15
MINI R56 ジャッキポイント(リジットラックポイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:11:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SUBARUオーナーに戻れました。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻がエンジンチェックランプが点灯恐怖症となりクロスビーになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018年12月にナンバー再取得 運転できる、1/1スケールの玩具です。 当然、運転する ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
価格のわりに高性能で、いい車でした。ショック、マフラー交換とリアデフを機械式にしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation