• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karukanのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

エンジン異常振動調査

エンジン異常振動調査前回は、タイトル画像のハーネスをさわると、

症状が変化しましたので、

本日は、そのハーネスに接続されている

コネクターに異常がないか、確認します。

まずは、グレーのコネクターから、うむむむ 特におかしな所は、ないな

次に 黒のコネクターを確認 あれれ?

コネクターがロックされていない? ? ? 

なんと、コネクターがキチンと接続してありませんでした。

いつから、この状態だったのだろうか?  



コネコターがロックされるまで、押し込んで接続し、エンジン始動しました。

おおおおお、とても、なめらかな、アイドリング 

アクセルを踏み込んでも とても スムーズ こうでなくっちゃ!!

タコ足に変えた為か、吹け上がりが、とてもスムーズに感じます。

早く、公道で乗り回したい衝動にかられますが、いつになるやら。 
Posted at 2017/11/23 15:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

どちらかと言えばマイナー志向です。 あまりネタはありませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エンジン不調 対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:36:37
DIYでボディ補強⑥ リヤのパネルボンド+瞬間接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:18:15
MINI R56 ジャッキポイント(リジットラックポイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:11:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SUBARUオーナーに戻れました。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻がエンジンチェックランプが点灯恐怖症となりクロスビーになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018年12月にナンバー再取得 運転できる、1/1スケールの玩具です。 当然、運転する ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
価格のわりに高性能で、いい車でした。ショック、マフラー交換とリアデフを機械式にしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation