• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karukanのブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

大惨事になったかも

大惨事になったかもタイトル画像には、写ってはいけないモノが写っています。

それは・・・・・・


クランクプーリーの奥にいるボルト君です。
きみは、何処からやってきたんだい?
そこから飛び出すと、大惨事にならないかい?????

たまたま、エンジンルームを覗いてみたら、とんでもない所に、とんでもないモノを発見してしました。
発見直後は、ワケワカラン状態で、プチパニックに、場所が場所だけに、何処からやって来たのか皆目検討がつきませんでした。
ここは、冷静になる為にも、一旦部屋に戻り、パーツリストの図面などを見て、ある程度あたりをつけてから、再度ロドの元へ

エキゾースト側で外したボルトは、エキパイのスタッドボルト位しか、記憶にないが、よく辺りを見渡すと、パワステポンプの取り付けボルトが無い事を発見。
この、ボルト外す必要性もなく、記憶もない、なんでだろ・・・・・・・
ボルトを取り付けるのに、位置が悪い為、ベルトのテンションを緩め、ボルト取り付け。
一応、もう一方の取り付けボルトも確認したが、ユルユルだったので、増し締め

最後にベルトのテンションを張って、大惨事の回避に成功

しかし、いままで、やってきた整備で、あのボルトは触った覚えは無いのだが。
いまは、ナンバーがないので、アイドリングをする程度なので、無事に済んだが、走行していれば、結構、大変な事になっていたかも・・・・・・・
ただ、ボルトの取り付け位置からクランクプーリー奥に行ったのも、不思議ではあるが・・・・
(よくエアコンのプーリーに噛み込みしなかったもんだ)
Posted at 2018/12/06 00:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

どちらかと言えばマイナー志向です。 あまりネタはありませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジン不調 対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:36:37
DIYでボディ補強⑥ リヤのパネルボンド+瞬間接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:18:15
MINI R56 ジャッキポイント(リジットラックポイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:11:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SUBARUオーナーに戻れました。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻がエンジンチェックランプが点灯恐怖症となりクロスビーになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018年12月にナンバー再取得 運転できる、1/1スケールの玩具です。 当然、運転する ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
価格のわりに高性能で、いい車でした。ショック、マフラー交換とリアデフを機械式にしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation