• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

ダッシュボードはこんな感じ・・・

ダッシュボードはこんな感じ・・・ レーダーとナビでとても雑然としています。
配線をひとまとめにしてシガーソケットからとりたかったので、
レーダーも中央寄りに設置となりました。

同じところにナビとレーダーがあるので目線をあちこちに移す必要がなく、
運転中の視認性はよいです。
とりあえず、あとは配線を綺麗にまとめなくては・・・。

因みに、本日町田の立体駐車場に停めたのですが、
ボンネットに穴の開いた赤い855を発見しました。
隣に停めたかったのですが、空いてませんでした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/22 21:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

信号待ち。
.ξさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 22:17
みんカラ初コメです♪
「ぽ○ぽ」に停めといたの見つかっちゃいました?
似たような855無いでしょうから穴開いてたら確定です(笑

「ぽ○ぽ」良く利用されるなら次回お会いした時にサービス券差し上げますね(^-^)
何故かたくさん持っている・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月22日 23:36
こんばんは~。未だに855を見かけると「おっ」と目をやってしまうのですが、やはりあのスタイルはインパクトありすぎ(笑)です。

私は町田に行くと大抵「○っぽ」に停めますよ~。
土日じゃなきゃ「ヨドバシ」が良いですが。
2007年12月22日 22:50
ボンネットに穴の開いた赤い855。
多分日本に一台しかないと思われますよね!
コメントへの返答
2007年12月22日 23:36
ダミーならともかく、ホントに穴が開いているのは恐らく他にないでしょうね(笑)。
2007年12月23日 10:24
どんな風に穴が空いてるのか気になりますねぇ。^^;
コメントへの返答
2007年12月23日 12:42
一度見てみるとわかりますが、インパクトありますよ!
ルックスだけではなく、実用性も考えられた位置にあけてあるので、「流石」だな~、と思いました。
2007年12月23日 13:15
T.はやさん、先日はどうも!
レー探買われたのですね?、YERAの時は一体だったので気にはならなかったのでしょうけど、ケーブルの処理は気をつかいますね。
875の時は自分でバシバシ内装剥がしてましたけど、285になってからはちょっと躊躇してしまいますね。
オープンモデルはダッシュボード上の物は狙われやすいので気をつけて下さいね!。
コメントへの返答
2007年12月23日 16:35
ダッシュボードから下の配線は内装に隠したので目立たないのですが、ダッシュボード上は如何にもなりません・・・。
穴を開ける訳にもいかないですし・・・。

>ダッシュボード上の物は狙われやすい
はい、ありがとうございます。
セキュリティのレーダーセンサー感度MAXで周囲を威嚇します(笑)

プロフィール

「[整備] #911 ヘッドライトハイビーム LED化 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/133775/car/2067913/8265871/note.aspx
何シテル?   06/15 14:42
また991カレラ買ってしまった・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目の991カレラです。
その他 その他 その他 その他
最後のハンドメイドインUSA、購入!!
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お買い物車として中古で購入。市場に出回らないので業者にオークションで落札してもらいました ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
モンキー50周年スペシャル、当選しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation