• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.はやのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

側面発光テープLEDの交換

側面発光テープLEDの交換ポジションの下にエーモンのサイドビューテープLEDという商品を使用していました。
これはこれで満足していたのですが、ポジション球をLEDにしてしまうと存在感が薄れてしまい、
どうにかならんか、とネットを物色していました。
側面発光で防水仕様、チップ数も多い、条件に合う商品が「田中商会」というサイトにありました
ので試しに購入。
本日到着したので早速装着してみました。

詳しく(詳しくないけど・・・)は整備手帳を参照してください。

一応満足できる結果になりました。

ただ、全体の作りとしてはエーモンのLEDのほうがよいです。
田中商会のテープLEDは配線が非常に細く、既存配線に割り込ませる為に、
かなりよじる必要がありました。
また、防水のための樹脂部分の強度もエーモンのほうが強力です。

しかし、田中商会のLEDの利点もあります。
まず、チップ数が多いので明るい。また、テープ自体が柔らかいので、より曲面に
フィットする。そして、激安である(60cmで1,200円程度)。


ぴかぴかになりましたので、しばらくこれで様子見です。
Posted at 2010/08/05 17:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

ナビバージョンアップ

ナビバージョンアップ私のボクスタは純正ナビなしのハードな仕様なのですが・・・。
知らない道は怖いので、ポータブルナビ使ってます。

いままでソニーのnav-u2でした。
新しいのが欲しくなり、新機種物色中だったのです。




サンヨー ゴリラ            操作感もよく第一候補
パナ   ストラーダポケット     ゴリラには劣るし、タッチパネルが薄膜張ってて使いづらい
ソニー  ナブユー           u2で案内のバカさ加減が・・・、自車位置精度は良いのですが
カロ   エアナビ           操作感ではゴリラに劣るが、更新3年無料。画面も綺麗。


ってことで、エアナビを買って使ってました。
本日、第一回目の地図更新を実施。

ん~、PC横浜の位置変わってないし・・・。過度な期待は禁物ってことか。

Posted at 2010/07/31 18:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

光ポータブル

巷では携帯式のWi-Fiはやってますね。Pocket Wi-Fiやportable Wi-Fi等・・・。

私も、6月19日にNTT東日本の光ポータブルを申し込んでいました。
メールでは7月中旬予定となっておりましたが、
その後なんの音沙汰もない状態。

どうなんだろ・・・と、ネット検索をしていると、到着して使っている人も
それなりにいる模様。

本日しびれを切らして、NTT東日本に連絡。
回答待ってましたが、全然電話なし。

再度連絡したところ、ようやく担当者からの連絡。
発送準備がととのいましたとの回答。

おいおい・・・
あんまりな対応です。

世間には同じような対応を受けている人が大勢いるんでしょうね。
受け身でいると、損をしがちな日本の世の中、今日も実感しました。
Posted at 2010/07/29 15:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

LED化とHID白色化

LED化とHID白色化車検も終わり、まだまだ乗るつもりのボクスター。
ちょっと刺激が欲しくなったので、プチ弄りです。

定番のポジション、ナンバー灯LED化と、HID白色化です。
前の車では、買って速攻で交換したのですが、ボクスターは思いとどまっていました。
純粋に、資金的な問題もあったのですが・・・(当時抵抗付きLEDは高かったので・・・)。
ポジションとナンバー灯は青色バルブで我慢していました。

しかし、最近は無メーカー品で安いものも出回り始めましたので、品質的には一抹の
不安もありますが、人柱的(特にHID)に購入してみました。
購入したのはYOKOHAMA BEAMSというサイトです。

本日到着したので、早速装着してみました。
ボクスターはHIDはプロジェクターなので、配光は問題にしていませんでしたが、
光軸がしっかり前を向くのかが気がかりでした。

結論としては、まったく問題なかったです。
LEDもHIDもしっかり点灯していますし、球切れ警告灯の点灯もありませんでした。

あとは、どのくらいの耐久性があるか・・・、という問題のみです。

まぁ、合計で1万円強という激安価格で購入しているので、私的には
非常に満足していますが・・・。
Posted at 2010/07/28 20:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

自動車共済更新

本日JAにて自動車共済を更新してきました。

条件は・・・
17等級
30歳以上限定
対人 無制限
対物 無制限(免責10万)
人身 5000万
搭乗者 1000万
車両(限定)390万(免責10万)
免許 ゴールド

以上の条件で、38,140円でした。

安く上がったのでよかったです。
Posted at 2010/07/21 20:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ヘッドライトハイビーム LED化 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/133775/car/2067913/8265871/note.aspx
何シテル?   06/15 14:42
また991カレラ買ってしまった・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目の991カレラです。
その他 その他 その他 その他
最後のハンドメイドインUSA、購入!!
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お買い物車として中古で購入。市場に出回らないので業者にオークションで落札してもらいました ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
モンキー50周年スペシャル、当選しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation