• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水曜どう?のブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ワイパー周辺、エンジンカバー
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ドアモール
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 15:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月07日 イイね!

久々にやられた・・・(笑)

久々にやられた・・・(笑)昨日はご飯を炊くのも面倒だったので、某ファーストフードに・・・

期間限定なる商品が発売されていたので、それ目当てで店舗へ

ドライブスルーを利用したのですが、利用した店舗は2又に分かれる構造だったのですが、4台ぐらい私の後に並んでいた車に抜かれました。

私の方を担当した人が、入ったばかりなのか操作が不慣れそうで、画面に表示される注文が微妙に違い、そこを指摘していたら遅くなったのが原因です。

何だかんだで、商品を受取り帰宅。

家に帰って、さっそく期間限定のチーズてりたまを一口食べると違和感が・・・
たまご(目玉焼き)が入っておらず、結果チーズてりを食べることに

今まで、商品が入っていなかったり、違う物が入っていたりしたことはありますが、具材が入っていないのは初めて。

一口食べたのと、連絡するのも面倒でそのまま食べましたが、
今度からはバンズをどけて中身を確認した後、食べるという動作が必要になりました。(笑)

皆さんはそうそうこの様なことに遭遇することは少ないでしょうが気を付けてくださいね!!(笑)

Posted at 2024/03/07 13:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

ネタかと思うほど、不具合が続く。

エンジン載せ替え後にオートレベリングセンサーの異常が頻発してると書きましたが、次はETCの不調。

先日と本日2回ETCゲートを通過する時に引っ掛かりました。(汗)

原因不明です。

先日は、カードが汚れていたのかなと思いました。
※ETC自体からは特に異常メッセージは出なかったのですが・・・

その後、ICチップの部分を掃除してETCレーンを通過する時は特に問題なく行けて、本日朝から2回ほどゲートを通過したのですが、午後に現場のETCで通過したことがある乗り口を通過しようとしたら、ゲートが開かず。

初めてバーに当たってしまいました。
※バーに当たると小傷がそこそこつきます。

ETCとカーナビを繋げているので、カーナビにETCを通過できなかった時のエラーコードを見ようとしたら、先日、本日共にカードの有効期限が表示されていない。(通常は表示されてる)

これが原因かは不明ではあるのですが、この情報が消えた際にETCがエラーを発生することがないので、もしこれが原因なら、気づけません。

タイミングかと思いますが、ディーラーに点検や何かで何日か預けた後に不具合が出てる。

・初回車検後しばらくして右折時に異音発生
※エンジンマウントの劣化

・2回目の車検後、ナビが不調+保証が切れたので自腹購入

・6年目の年次点検後、しばらくしてオイル消費が激しいことに・・・

・今回のエンジン載せ替え後オートレベリングのセンサー異常メッセージ頻発とETCレーン通過出来ない事象発生。

なんか泣きたくなります。
Posted at 2024/03/03 20:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

ODOメーター連番get

ODOメーター連番get停れなさそうな所で迎えそうなので、動画を撮ってそれを写真で撮りました。

次は20万kmのキリ番?かな。
Posted at 2024/03/03 19:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

エンジン慣らし運転

エンジン慣らし運転新しいエンジンになったことと、燃料タンク1回分で本当にオイル減りが無くなったかの確認のため取り敢えず、740kmほど走行してきました。
※給油無しで740kmも走行できたのは初だと思う。

300km程走行した時には、オイルの減りは無し
734kmでの結果は、減り無しでした。

取り敢えずは安心ということにしたかったのですが、続くものです不具合が・・・

ライトのオートベアリング異常が頻発。
少し前から、下り道で強めのブレーキを踏んだ時に出るかなという感じだったのですが、エンジン載せ替えから帰ってきた後、坂道でもない所でも症状が出てくるように。

はぁ〜〜〜

もう少し様子みて、ディーラーの担当と相談します。
※フロントセンサーなのですが、見た目では不具合がわからない。

以上

Posted at 2024/03/02 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あなり見たくない表示。 http://cvw.jp/b/1337816/48620269/
何シテル?   08/25 21:21
水曜どう?です。 水曜どうでしょうにはまった人。 性格は気分屋な人。 (突然フラッと長距離ドライブへ・・・) 文章を書くのが下手なので、読み難い、 分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 111213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ルーフレールクリップ 社外品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:07:42
互換品 ルーフレールクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:07:37
サングラスホルダー補強② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 21:07:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D5 (三菱 デリカD:5)
所有車2代目です。 備忘録 銘柄名:デリカD:5 D-POWER ...
カワサキ KLX250 KLX (カワサキ KLX250)
ホンダDIO・ホンダSB400SFから、12年経って通勤目的で購入した【Kawsaki  ...
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ??? (ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39))
写真を整理していたら、出てきたので登録してみました。自分で購入したバイク2台目です。この ...
三菱 ランサーセディアワゴン エボじゃないですセディアです。 (三菱 ランサーセディアワゴン)
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っています。 今年の車検で満15年になります。後どれく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation